• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっき~@横浜のブログ一覧

2024年08月09日 イイね!

発覚

今さっき、タマが来てから6日目 初めてボンネット開けてみましたwwwww

下見しに行った時にチラッと見た感じでは、取りあえずフレキシブルタワーバーが入ってるのだけは確認したのだけど、良く確認せずに契約したんですw

そして今、クッソ忙しくて全く見てなかったタマを少し見てみようと、明日からの三連休に浮かれて、飲んで酔っぱらってボンネット開けてFA24はどんな取り回しになってんのかなー?程度に見てみたら、エンジンの下になんか見覚えのある下回りパーツ…

もしかして?とリアバンパー内側も確認…

前後のドロースティフナーが着いてましたw
マフラーも変わってればよかったのにw


まぁ、でも、なるほど…
昨日、朝の通勤の時にちょっとだけ頑張ってこじって曲がってみたけど、重いくせに随分懐深いなぁ…(余裕がある曲がり方が出来る)と感じたのはドノーマルではないという事だったみたいですw(曲がった感触ではSHより速い速度で曲がれてたっぽい)

と同時に弄る場所が減ってしまった…

本当に、マフラーとサスとホイールとタイヤだけで終わりそうです(;^^)
Posted at 2024/08/09 22:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月07日 イイね!

お勉強中

腰痛が酷くて仕事もスムーズに出来ない上に忙しく、車にETCやスマホホルダーすら取り付ける時間も取れずモヤモヤしてます😣

仕方が無いので、車を弄る上での予備知識を得る為に、YouTubeでお勉強w

やっぱり最近の車って、タイヤやら、サスペンションやら、ホイールやらのアナログな部分はまだしも、デジタルな部分は触るとかなり危険な様ですね😨

シガーライタ横に有るUSBポートなんか、充電兼ナビ接続程度のポートだと思ってたけど、CANやECUに繫がってて、盗難防止や、車の運転支援システムの、エンジン、ブレーキ、ハンドル等の駆動制御にも繫がっているから、変な機器を差し込むとAIが検知して、システムがダウンしたりと、かなりヤバそうですね😨

てか、そんなヤバいモンをこんな安易な所に設置するのもどうかと思うけど…

その辺は、各自動車メーカーとシステムメーカーが上手く連携出来ていない部分もある様ですね

ナントカキャストでナビ画面で動画見ようかと思いましたが、システム更新で見れなくなったりする可能生も有る様なので、動画やテレビ等は、車とは別に普通にタブレット等の別モニターで映した方が良さそう

と言う勉強をしましたw

便利なのは良いけどやっぱアナログが一番だと思う😥

スマホホルダーとタブレットホルダーを強烈に固定出来る方法を思案中😅
レヴォーグ内装は格好いいんだけど、ホルダーを付けられるスペース無さ過ぎる😣
Posted at 2024/08/07 12:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

たまに飛ばしたくなるオジサマにお勧め

燃費以外は万人受けする車だと思う
タイトル通り、昔走ってましたってオジサンにはうってつけの車w
Posted at 2024/08/04 19:02:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月04日 イイね!

納車までの話と序にレビュー

納車までの話と序にレビュー先ほど帰宅

今回は所沢の中古車屋さんからレヴォーグを買いました

走行距離 令和4年8月登録 6100キロ STiスポーツR 無事故 年改はB型になるのかな?

三好PAの近くにある中古車屋さんで、値段が同程度、同色、同グレードで比較すると、相場より50~80万以上安かったので購入に至りました

なんでこんなに安いのか聞いてみたら、外資系の中古車販売業らしく、去年までは中古車オークションで一気に100台近く大人買いして海外に輸出する会社だったとか…
それが原因で一度ナンバーを切っている(抹消してるのでディーラー保証は効かない)らしいので、そこも安さの秘密みたいです
戦争やコロナなどの絡みでロシア等に輸出が出来ない事が続き、去年から日本市場を開拓するとの事で、市場づくりも兼ねてるのだとは思いますが、程度のいい車限定で100台買った金額の平均値で売りに出しているとの事でした

車を見に行った時点で、案の定全国から問い合わせが来ているとの事で、車を見てまだ新車の匂いが残っているし当然、傷らしい傷も無し
インナーフェンダーやマットに汚れすらない

グー保証3年も付けられるしで、即契約へと…w

自分の買った車以外に置いてある車も高年式、低走行でやたら安かった…


そして今日、所沢から横浜までの道のりはETCが着いていなかったので、下道オンリーで帰って来ました

縦っ走りで東村山とか府中とか町田方面から保土ヶ谷バイパスで自宅へ約70キロくらい?
走行モードは、ほぼコンフォートでダラダラとアイサイトを試しながら、バイパスだけスバルパフォーマンストランスミッションをチョットだけ試してみました

アイサイトは前走者の走り方が下手糞だと、自車もブレーキがきつくなってしまうし、無駄な運転が目立ったため、先の方で赤信号に変わるタイミングでアイサイトを切って自分のタイミングでアクセル抜いてブレーキして使ってました
それ以外に不満は感じる事無く、道路の認識や前走者の認識率もかなり高く、極限に疲れて居たら運転はほぼアイサイトに任せてしまいそうですねw

バイパスに入ってから前がクリアになった瞬間にマニュアルモードと全スポーツモードで加速力チェック
これは車重が重いのとそこまでパワーに振った性格でないエンジンと合わさって、強烈な加速感はなくジェントルな感じ

ワインディング的な一区間を全スポーツモードのCVTはオートで走ってみたら、コーナー手前でブレーキ残しながら曲がろうとすると勝手にシフトダウン→コーナー中はシフトをホールドしてくれる
おおっ 賢い!
ガチガチに攻める車じゃないので、雰囲気も楽しめるし自分みたいなたまに飛ばすおっさんには丁度いいかもw
夜中の通勤路で首都高のちょっとした距離をどこまで踏めるか?多分その内テストする事になるでしょうが、今日乗った感覚では多分、前車の森太郎より踏める感じは無さそうですね(^^;)
センターデフはVTDらしいので、タイヤ滑りだすとFRの様に向きが変わってくれるらしいですが、アイサイトあったら飛ばす気にならないだろうなぁw
Posted at 2024/08/04 18:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

納車

と言う事で納車して来ました




車の方は、レヴォーグのSTiスポーツRです

新しい車って良いですね(^^)
まだ乗り出して1キロ地点のコンビニでタバコ買ってこれ書いてるので、コレからどんな感じなのかドライブしながら帰りたいと思います😊
Posted at 2024/08/04 11:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はま さん 動画がどういう物なのか確認は出来ませんが、現役大型運転手としては、バックの方がミラーで車体が見える分走り易いんです」
何シテル?   08/23 22:39
スバル車を乗り継いでます 数えてみれば7台目か…セリカ以外全部ターボだな… こうやって見返してみると、狙ったわけでもなく自然とレギュラーの車歴が無いんだが… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 23
456 78 910
1112 131415 1617
18 192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

Yupiteru OBD2アダプター改造 (ACC化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 23:39:50
[スバル WRX S4] レクサスキャリパー 本組み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 20:58:07
[スバル WRX S4]HKS POWER EDITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 20:29:51

愛車一覧

スバル レヴォーグ タマ (スバル レヴォーグ)
スバル車7台目… 安くてアイサイトついてれば、型落ちになったインプレッサが良いかなーと ...
ホンダ リード125 白吉 (ホンダ リード125)
ガソリン高騰の為、通勤用に購入 クラブマン以来5年ぶり位の二輪 走れば良いから125ス ...
スバル フォレスター チョイ捻って森太郎(しんたろう)でどうだ (スバル フォレスター)
森男(SG5)がラジエター液漏れたり、エアコンガス漏れたり、ダイナモの発電量が下がってき ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤用のリードが壊れてコミコミ30万だったこのクラブマンに一目惚れして購入 絶版のMV ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation