• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケダエンのブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

フロントPDCバンパー編

フロントPDCバンパー編
いやぁトラブルって言うより、なかなか上手く行かなかったなぁ💦(DIYの醍醐味かな笑) 1、18mmの注文したパンチング圧入用で使えず   結局ドリルとタケノコで穴あけた。 2、PDCホルダー用の両面テープ100均物だと厚く        バンパーの面が出ず。アロンアルファで仮付け     してシ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 20:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

フロントPDC配線準備完了

フロントPDC配線準備完了
フロントPDCセンサーの配線完了しました。 ISTA先生に確認しながら作りました。 6芯カプラー非論理さんに頂きありがとうございます。7mの8芯線をつかいましたので、今後の予備線2本! 明日、明後日雨予報だけど雨さえ振らなきゃ付けたいな!
続きを読む
Posted at 2022/04/10 21:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月31日 イイね!

通信ケーブル

通信ケーブル
非論理さんに教えてもらったLANケーブル。 長さ太さ値段全てにおいてベストマッチ! とりあえず配線出して見た。 6本フロントPDC用にして、予備線2本 今後の拡張用!
続きを読む
Posted at 2022/03/31 11:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月19日 イイね!

危険な駐車場

危険な駐車場
ちなみに看板にはバック駐車禁止 友達と初めて行ったカフェ、 娘は知らずにバック駐車 リアガラス粉砕しました。 安くて良さそうなの即ポチりました! 痛い出費だ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) ちなみに娘はまだ学生・・・
続きを読む
Posted at 2022/03/19 02:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

サーモスタット交換時期か

サーモスタット交換時期か
この頃ちょいちょい出る、サーモの断線エラー! そして、ISTAでDMEを見ていたら、プログラム違うしって怒られる様になってしまった(笑) 楽しい事だけで無くメンテナンスもしないと💦 サーモはOEMで良いな! 1番下のエラーはPDCSWつけた時のやつなのでクリアしておしまい。
続きを読む
Posted at 2022/03/12 12:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月08日 イイね!

モードSW加工

モードSW加工
みん友さんから頂いたI3用のモードSW 二個一加工中
続きを読む
Posted at 2022/03/08 19:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月04日 イイね!

自作サイレンサー(2)

自作サイレンサー(2)
ステンレスウールを軽く巻いて、ビビり対策的な。 一応イメージ通り出来たけど・・・(笑) 消音目的ではなく、なんか音が変われば良いかな目的でパンチングの外に空間作り。 男のあれみたいな、レゾネーターでなく見た目は普通のタイコ的な感じ! 出口 とりあえず、プロに溶接依頼しよう
続きを読む
Posted at 2022/03/04 18:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月02日 イイね!

中間サイレンサー自作

中間サイレンサー自作
4発で、マフラー音を高音にしたいんですけど。 ネット調べだと ①消音材をグラスウール使わずにステンレスウールにする。 ②配管系を細くする(デュアル菅) ③素材をチタンにする(これは無理やな) ④レゾネーターや共鳴菅(周波数変える?) マフラーで出来る対策はこんなもんかな? って言う事で、中間サイレ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/02 20:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月28日 イイね!

4ターンシグナル復活ならず、そして・・・

2013年のファームウェアでは使えた4ターンシグナル、2020年にFEMをアップデートしてから使えませんでした。 今日ダメ元で2018-07にダウンフラッシュ 2020ではBimmer Codeで出てこなかった BLINKZYKLEN_ANZAHL_TIPP 出て来ました(*^^*) が ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 20:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月25日 イイね!

いつでもバックカメラ起動

いつでもバックカメラ起動
下記の項目を未割り当てから適当に変えたい数字に変えます。 障害物がなくても前進中でも、いつでもバンクカメラ起動 たぶんe-sysで速度を200km/hとかにすると、高速道路でもバンクカメラ起動!まぁ必要ないか(笑) SWは考え中?(上は消しゴム笑笑) Bimmer Code ...
続きを読む
Posted at 2022/02/25 20:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ICMをベンチで繋げて様としましたが、flexrayって2個ユニット繋げないとダメみたい、DSCの所抵抗入れてみたけど、電源の入るDSC じゃないとダメか。家の中でDSC電源入れる?フルード出そうやな💦」
何シテル?   08/24 17:26
暇なんでニックネーム変えてみた??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F06 BMW 後期 LEDヘッドライト レトロフィット 換装 交換 F10 F13 F01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 13:41:54
車両電装の伝送(ケーブル)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 18:25:36
自作 KB-T6POE-07BK(CAN、FlexRay用DIYケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 18:10:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
VWジェッタ突然死からの、予定外のBMWでしたが、 あまりの良さに大ハマり中です。 ほ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
嫁の車、オイル交換履歴用
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
妻の車乗り換え 子供が育ったので二人乗り 後期ですが、2006年6月なので外装前期と 混 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation