• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら_Noraの愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年3月28日

モリブデンBP トルクキープ BP301W  

評価:
5
モリブデンBP トルクキープ BP301W
軸力バランス剤(防錆軸力安定剤)です。
ハブボルトの防錆処理に使います。

ハブボルトには何も塗らない方が良いと言われますが、トラックやバスなどはハブボルトにエンジンオイルを薄く塗るのが一般的です。
そもそもメーカー指定の締め付けトルクはドライトルク(新品のボルトナットの状態)で設定されている事がほとんどです。
実際のハブボルトは、雨水にさらされるので多少なりとも表面が腐食し、ネジ山の摩擦係数が安定しません。
よってトラックやバスなどの大型車は、より安定した締め付けトルクを求める為、エンジンオイルを薄く塗り摩擦係数を一定した後にウエットトルクで管理すると、トラック整備士の友人から教えてもらいました。

同じ効果があるチューブタイプのボルトバランス剤はスバルディーラーでも使用しているそうなので理屈は合ってそう。

乗用車のハブボルトの錆や固着対策にWAKOSのスレッドコンパウンド塗布はよく聞きますが、WAKOS公式ではスレコン塗布は禁止との事💦
スレコンは防錆やカジリ防止の効果はありますが、摩擦係数が低くて規定トルクで締めたときにオーバートルクになってしまうそうです。

さすがにウエットトルク管理なんか出来ないので、
このスプレーに助けてもらおうと言う事でポチッと購入w

このスプレーはボルトに吹きつけ10分放置。
乾燥後は表面に防錆、耐荷重、耐水、耐薬品性の被膜が作られ摩擦係数のバラツキを抑えるとの事。
説明によると締め付けは規定トルクでOKだそうです。

みんカラでも、ときどき見かけるので期待を込めて使ってみます。
  • ハブボルトやはめ合い部に適応
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AZ / シリコーングリース

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:43件

DCM JAPAN / シリコンスプレー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:55件

KURE / 呉工業 / クリーナーキャブ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:101件

KURE / 呉工業 / シリコングリースメイト ペースト

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:139件

エーモン / ポイパック 4.5L / 1604

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:187件

PROSTAFF / 電撃丸

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:208件

関連レビューピックアップ

CAINZ HOME 水抜剤

評価: ★★★★★

PROVIDE PVD-A06

評価: ★★★★★

スバル(純正) エバポレーター洗浄・抗菌コートⅡ

評価: ★★★★★

その他 侍コーティング

評価: ★★★★

LapTime EX flow

評価: ★★★★★

SOFT99 G'ZOX PROSPEC フラッシングオイル

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
無計画バイクツーリングw
2025年08月14日09:29 - 15:38、
278.33km 5時間14分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント270ptを獲得」
何シテル?   08/14 18:51
※2023年10月中旬ハンドルネーム改名しました 車 バイク バス釣り好きな、多趣味なおっさんですd(^_^o) 最近はカーオーディオやカメラも始めてしまい、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤドアスマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:21:59
[スズキ GSX-8S]TANAX シェルシートバッグMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:17:51
ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:19:43

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
久しぶりに大型2輪復活ですw 今まではリッタークラスのLツインとか乗ってましたが、もう若 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
30後期ヴェルファイアから乗り換えました 納車待ちの間、息子のXV借りて乗ってましたが、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
足の不自由な両親の送迎ためにスライドドア車を増車です。 レヴォーグで病院の送迎とかして ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
2008年式の最終型です。 縦型エンジンでも遊びたかったのと、ゴリラ弄りがひと段落した為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation