• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこでしの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2020年7月15日

ガラコート ガラス系コーティング剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前に粘土にて鉄粉処理をしたので、ついでだから何かボディケアをやりたいなぁとアマゾンのワックス・コーティング系を見て回っていて発見
「ガラコート ガラス系コーティング剤」

評価2000件を超えていて星4以上
流石にステマでここまではならないだろうと試しに買ってみました。

ガラスコーティングと言えばショップでやってもらうとうん十万、自分でやるにしても本格的なモノだと平気で万は超える代物
かなりボディが痛んでしまっているエッセにその価格を今更?って感じに思っていたところにこの商品は2000円程
ちょっと試してみるにはちょうどいい!と購入してみました
2
早速届いたので、この雨の毎日の中どうにか試してみたくてウズウズ~

説明書を見ると確実に塗布後30分以上は濡れないようにしないとダメなので、ちょっと曇りのとある日、某パチンコ屋さんの立体駐車場にお世話に
3
塗布前の状態
ガラコートを付属のマイクロファイバークロスに軽く吹きかけ使用するみたいだけど、面倒なのでボディに吹きかけクロスで拭き取る感じでボディ全面に処理
やりやすくてムラにもならない
結構無駄に塗布したけど半分少し残りました

そして安全に乾燥させるため、30分以上このまま放置
駐車料金という代金を支払って(パチで負けました)1時間後戻ってみると…
4
塗布後

んー…違いがわからんかも…
やはりかなり塗装が痛んだマイエッセには遅すぎたのかも
ただ触ってみるとサラッサラでちょっと満足

また様子見て半月後とかに重ね塗りしたら違うかもなー
5
ただ、個人的にはガラスコーティングも魅力の一つだけど「効果180日」の触れ込みによる水はじき持続具合も気になってたのでそこの様子見中

とりあえず連日の雨だけど、一週間経ってもかなりはじいてるのでニンマリ
どれくらい継続するかなぁ~
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装アップデート

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

FCR-062添加

難易度:

ヘッドライト磨いてみた!

難易度:

バッテリーキャリア交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ ガラコート 未塗装樹脂 専用 ガラスコーティング剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/2950740/car/2557631/5915501/note.aspx
何シテル?   07/16 23:50
ねこでしです。よろしくお願いします。 のんびり屋ですが「これやりたい!」と火がつくとすぐにでもやらないと落ち着かないタイプ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コストダウンで色々剥ぎ取られた軽量ボディのお陰でいい燃費やスピードを手に入れた! デザイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation