• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん24の愛車 [クライスラー 300C ツーリング]

整備手帳

作業日:2009年10月24日

EGR Block Off Plate取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
EGRのパイプ部(バルブ~インマニ)
2
EGRバルブ
3
先ずはパイプ部を取り外します。 バルブ側の2本ボルトがあるので8㎜スパナ(ソケットレンチ)で外します。
4
インマニ側の穴
5
インマニにゴミ(異物)が入ると嫌なので先にプレートで塞ぎます。
*既存パイプにパッキンがあるのでそれを流用します。
6
付属のビスにて固定します。
7
次にEGRバルブ本体も取り外しますが...恐ろしく固くて往生しました。排気側なんで焼き付きもあるかも。。
*10㎜スパナ(ソケットレンチ)で外します。

後日、耐熱グリスを調達して塗ろうと思います。
8
ERGバルブを外したとこ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月24日 14:02
私は・・90mmにはしておりませんが、なぜか、物(EGRオフプレート)はあります(笑)
取りつけは参考にさせていただきます(笑)
コメントへの返答
2009年10月24日 14:37
毎度です~~。ブツはありがとうございましたexclamation

で~取り付けは至って簡単なんですが、既存のを外すのが一番苦労しますね。工具が入り難い&固いです冷や汗わーい(嬉しい顔)

不明点があれば・・・聞いて下さいませほっとした顔

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 http://cvw.jp/b/295085/47386500/
何シテル?   12/03 20:00
CHRYSLER 300C Touring 5.7HEMI(2006Model RHD)         ↓ AUDI S5 Coupe(2012Model...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 17:43:51
新★ヒールパット形状(*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 20:37:02
番外編???コンソールBOXの表皮張り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 19:51:33

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド Sola2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
MAZDA3FB(20S BurgundySelection)2019Yから MAZDA ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Sola号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
CX-3からMAZDA3に乗り替えました🎵  2019年11月02日 契約/オーダー ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年初期型のセラメタ号からマシーングレーのCX-3(2016年11月改良モデル)に ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
7年ぶりの欧州車です。(300Cツーリングからの乗り替えです) 初Audiですが、見た目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation