• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsou1973の愛車 [マツダ RX-7]

市ヶ谷防衛省デート

投稿日 : 2009年05月31日
1
09.5.30

弟子と防衛省にデートで行きました。

マニアックでしょw
2
防衛省のアンテナです。

高さは220メートルもあるそうです。
正直、そんなに高く見えないですけど。

ちなみにここは陸海空がいるため、「市ヶ谷駐屯地・基地」となっているそうです。
陸は駐屯地。海空は基地です。
3
旧軍時代から使われている建物(大講堂)

旧軍時代は陸軍士官学校や大本営として使われました。
敗戦後は14年ほど米軍に接収されましたが、返還後は市ヶ谷駐屯地の本部?として利用されていたようです。

ちなみにバルコニーで三島由紀夫が演説していましたね。
4
硫黄島司令の栗林中将です。

現代の人も戦前の人に負けないように徳操を養いましょう。
5
栗林中将直筆の手紙。

絵心があったようですね。

硫黄島からの手紙という映画もありました。
6
旧陸軍の軍服。

現代のよりもセンスがあると思うのは気のせいですかね。
7
大講堂の内部。

場所は敷地内移転したそうですが、材料等は可能な限り再利用したそうです。

ちなみに初めて知りましたが、極東軍事裁判はここで開かれました。
勝者が敗者を裁いた有名なアレです。
8
六本木檜町時代の看板(木製で中曽根元首相直筆)

金属の方は旧防衛庁時代に使用していたもの。

これからも日本の独立と平和を守ってください。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月31日 20:05
>6
確かに、ビジュアル系のライブができそうな衣装ですね。
コメントへの返答
2009年6月1日 12:38
そうそう。

このデザインを見て、ヘタリアを連想してしまった僕は残念な気持ちでしたw
2009年6月25日 11:07
飾ってある制服を見て、私的には『紅い眼鏡』や『犬狼伝説』と言う漫画を連想します(^_^)
以外に好きかも(*^▽^*)
コメントへの返答
2009年6月25日 12:25
押井氏の作品は難しいですね。

スカイクロラを見ても良くわかりませんでしたよ(*^_^*)

プロフィール

「ロッコル http://cvw.jp/b/295094/32681002/
何シテル?   03/26 21:06
ぼやぼやしていた訳ではありませんが、気が付けばもう40歳・・・ 車やバイクであての無い旅に出るのが好きでしたが、02年春に社命で東京勤務になりました。 ライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マピオン 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:29:29
 
首都圏海抜マップ(Flood Maps) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 18:27:10
 
地図閲覧サービス(地形図) 
カテゴリ:天気等情報等
2011/09/02 16:12:50
 

愛車一覧

BMW S1000RR YUJIRO号 (BMW S1000RR)
速いです。 国産SSに比べたら楽なポジションなんて言葉を信じて「ツーリングも・・・」なん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニ RX-7 E-FD3S 13B-REW typeR 1型 クラシックレッド ...
その他 その他 その他 その他
カワサキZXR400R (SPレースベース車で1人乗) 94年に購入し、3年でコテコテに ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中村屋情報(みんカラ版) X~2010.4 画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation