• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

415系

415系 今日は連休があったこともあり土曜日なのに出勤・・・(;´д`)
でも土曜日にはちょっとした楽しみ?があるとですよ(・∀・)ニヤニヤ


それは・・・415系に乗れる!!(鉄かよ!)



普段乗るのは811系~817系のJRスペック車両ばかりなんでたまに国鉄型の415系なんか乗るとぶっ壊れそうなくらい回る(たまに本当に壊れるw)モーターの音に(Д`;)ハァハァですわ~。



最近はステンレス車の1500番台ばかりで鋼製車体の0・100番台をあまり見なくなったなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
ブログ一覧 | 鐵ネタ | 趣味
Posted at 2008/05/10 07:05:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

この記事へのコメント

2008年5月10日 8:58
今日は出勤ですか~

ガンガってくだはい!!

こちらはぱわわっぷ体操の真っ最中です☆
コメントへの返答
2008年5月10日 17:33
土日休みに慣れると土曜日出勤がものすごくダルいですわ~(;´д`)

明日は明日で子供の子守りですわ~(((^^;)
2008年5月10日 10:40
うひょ~懐かしい♪
常磐線のもこれと同じ415系ですよね?

以前は常磐線にて当たり前のように利用していましたが、E531系の登場により、東京近郊からは姿を消しましたわ。(^^;
たしか茨城県の北部より北で活躍してるらしい。

そーいえば、これの2階建て先頭車両っても1台限定で存在しましたね。
結構アレ好きだったのですがねぇ。(追加料金がなかったのでw)
コメントへの返答
2008年5月10日 17:39
常磐線で走っていた415系と同じですよ~。
東日本では415系鋼製車と403系は姿を消してしまいましたからね~(;´д`) 九州ではロングシート改造など行っているのでまだまだ使い込みそうですよ(((^^;)

二階建てのクハ415-1901・・・自分も一度は乗ってみたかったですよ~(´・ω・`)
2008年10月6日 1:13
その車体は大部分が鹿児島に移籍しちゃいましたね。
コメントへの返答
2008年10月6日 17:33
コメントありがとうございます(^-^)/

前回の改正で南福岡の415系(500番台×4編成)は鹿児島に転属してしまった関係で1500番台と出逢う確率が高くなっております(((^^;)
もっとも、小倉まで行けば鋼製車はゴロゴロ走ってますが(笑)

プロフィール

「モニター取り付け準備工事完了!」
何シテル?   09/05 17:15
車馬鹿+鉄ヲタのもうすぐ三児の父親です。 嫁さんとの共通運用の為フリードが好き勝手出来ないのでズーマーをイジクリ回そうかと思案中です(笑)  挙げ句の果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
平成21年式、Gジャストセレクション。 これ以上は弄りません、多分(笑)
ホンダ その他 ホンダ その他
整備の後に運用開始・・・ 実はこっちがメイン??
その他 その他 その他 その他
鉄ネタです(・∀・)ノ
その他 その他 その他 その他
ここでは自分が製作した鉄道模型(Nゲージ)をうPします(((^^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation