• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuffyのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

今日はこっち

GWに入って何度目かの洗車をしました。
でも今回はもう1台の相棒
デローザ・メラクを洗車しました。

ロードに乗っているとよく
「パンクしないの?」と聞かれますが
みなさんの想像よりパンクしません。
しないときは何年もしないし
するときは1日に2回します(笑)。






洗車は中性洗剤やカーシャンプーを
水で薄めて泡立て、スポンジで汚れを
落とします。

車といっしょです。





洗い終わった前後ホイールも
外してしまいます。タイヤも
洗ってしまいます。

往年のマグネシウムホイールメーカー
カンパニョーロの魂は
自転車のホイールだけに留まらず
コンポーネントと呼ばれるパーツにも
宿っています。

シマノ、スラム派の方には申し訳ないですが
イタリア車好きとしては譲れないものの
一つです‼(笑)





上側は洗ったので
次は逆さまにして下側を洗います。





後輪があると洗いづらいこんな所や





前輪があると洗いづらい、
こういった所を
ここぞとばかり洗ってしまいます。





仕上げは高圧洗浄機で洗い流します。
もちろん水圧の強さは調整します。






洗車はこれで終わりではなくて
綺麗な布(ウェス)で水分を拭き取って
チェーンや変速器の脱脂をしてから
駆動系も合わせて注油していきます。

ロードバイクはプロのレースでは
雨の中、時には雪の中、または
石畳の上を走るといった
想像を超える使い方をされているので
意外と頑丈にできています。

自分で一通りのメンテナンスが
出来るようになると愛着も強く
湧くようになります🙂
Posted at 2018/05/06 16:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

接待その2

納車後初のGW
妻を乗せて今度は日光に行ってきました。

自宅を6時に出発したので
朝食はテレビでも取材を受けたことのある
"丸美自販機食堂 "




後から気が付いたのですが
えび天付きの当たりでした🎯





目的地というか
通過地点の中禅寺湖に着きました。
雰囲気がヨーロッパの湖畔のようです。




やはりイタリア車乗り
イタリア好きとしては訪れておきたい
場所といえばここです。





"旧イタリア大使館別荘"です‼

実は自転車でも来たことが
あります‼(笑)





内覧したのは今回が初めてです。
イタリアの風というよりは
懐かしい匂いがしました(笑)。
木造校舎を思い出しました。






中禅寺湖を後にして金精峠を通過して
沼田市内でお昼ご飯にしました。





沼田市内はトンカツ屋さんが多いのですが
予定していたお店が定休日だったため
急きょググって"味処みよし"へ入店。
味噌カツにしました。
グンマーは味噌味に弱いのです‼(笑)

帰り際に"猫の時計"で食後の
デザートです。





これで妻の機嫌も上々といった
ところでしょう。

たぶん(笑)。

Posted at 2018/05/04 17:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月03日 イイね!

初接待

GWいかがお過ごしでしょうか?
日頃お世話になっている人を
接待してきました(笑)。




妻を連れて軽井沢のアウトレットまで
行ってきました。




芝桜も綺麗に咲いていました。
どうしても車中心のアングルで
よく映ってませんね(笑)




お昼ご飯は開店を待って
クアアイナというハワイアンのお店で
BBQソースがけのベーコンの🍔




お口直しのデザートは
天気もよかったので
ミカド珈琲のソフトクリーム🍦

行きは朝早く、高速道路を使って
行ったため、クローズでしたが

帰りはオープンにして碓氷峠を通って
帰りました。

初オープンの接待も好評でした👍

GW接待は続く…(笑)
Posted at 2018/05/03 17:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

秋名のダウンヒル

昨日はドライブだったので





今日は自転車に乗ってきました。
124スパイダーは留守番です(笑)。






今日は群馬では草津温泉と同じくらい
メジャーな伊香保温泉を横目に
ヒルクライムです。





途中の見晴らし台から奥に見えるのは
レッドサンズの赤城山です。





ここからすぐ先は
伊香保スケートセンター入口の
ストレートが待ち受けて
いるのです‼(笑)





ようやく秋名湖いや
榛名湖に到着です。

これから始まるのは
極上のダウンヒルです♪

こう言うとオープンカー乗りの
反感を買ってしまうかもしれませんが
自転車🚵でのダウンヒルは
自動車🚗でのそれを超えてきます‼️

そう、刺激的で官能的なのです😀
Posted at 2018/04/30 20:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

馬車道のように働き、蠍のように射す

幌のクリーニングついでに
洗車することにしました。




コーティング車も対応ということで
これを買ってみました。

たっぷりあるので
しばらく使えそうです。





泡立てと洗い流しは
高圧洗浄機の出番です。





洗車ついでに
ちょっと遊んでみました(笑)。




そうです。
我が家には既に一匹
住み着いているんです‼(笑)





ここのところ暮れの大掃除に
遊んでいます(笑)。




Posted at 2018/04/28 19:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アバルト124スパイダー 【林檎の誘惑⑤北米バージョン編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2952332/car/2559286/6561059/note.aspx
何シテル?   09/25 18:44
みんカラを始めてから 6年が経ちました。 お気軽に"いいね"や友達申請、 フォローしてください。 よろしくお願いします。 《ここからはマニアックな説...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車翌日に弄るやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:08:19
ドレインフィルターの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:41:55
ND純正 自動防眩ミラー取付② 装着・接続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:26:33

愛車一覧

アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
とかく日本車扱いされるのが嫌なのでイタリア車の味が濃くなるようにいじっていきたいです🙂 ...
イタリアその他 その他 Bianchi (イタリアその他 その他)
初のイタリア車は ロードバイクとしては2台目 高校生の頃から憧れだったビアンキです。 ...
イタリアその他 その他 De Rosa (イタリアその他 その他)
ロードバイクとしては3台目 自転車を本格的に始めてから 憧れとなったデローザ 10年以上 ...
スバル プレオ スバル プレオ
結婚して最初の妻の愛車です。 ヴィヴィオRX-Rと比べても 明らかに進化していることが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation