• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sandkastenの愛車 [スズキ スペーシアギア]

整備手帳

作業日:2024年11月23日

スタッドレスタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつ山奥🏞️に行くか分からないので時間⌚️と気力🏋️のあるうちに交換しました。何日か前にパーツの項目でリムガード(プロテクター)の赤い装飾を投稿したのですが残念ながら付きに納得いかず、走行中外れて整備不良取られたら困るし周りにも迷惑掛かるかなと思い剥がしました。
2
またも活躍 年代物(180SX乗ってた頃)の大橋産業のオイルパンタジャッキ
3
交換中は近所の子供が興味あるみたいで終わる迄ずっと話ながら作業してました。
4
異種金属の接触によるイオン化傾向なのか錆びはしょうがないのかな?錆びこのまま作業続行しました。
5
私道は狭く先に頭から入れて右側を前後の向きを入れ替え後退で入れ左側という順番で作業しました。
6
4本とも無事完了したのでコーナンワックスシャンプーで洗車🚿しようかな
7
シャンプー🚿流さずそのまま吹き上げました。(たぶんボディに悪いので真似しないで下さい)
パーツの項目て投稿した黒部ダムのマグネットシールを貼り付けました。
8
赤いボルトキャップとホイールセンターキャップを取り付けました。
9
ついでにドライブレコーダーのデータ一杯になってると思うので映像消去とレーザー探知機のGPS 更新をしました。
10
タイヤを洗い溝に嵌まった小石を除去しました。一晩乾燥させて
11
楽天で購入した袋にまず入れました。これはナイロン紐が簡単に切れるのでホームセンターで別の紐買い交換
12
さらに90Lの袋(ギリギリ)に入れ家の外で保管しました。もう一回り大きいビニール袋があればよいでしょう
13
スタッドレスタイヤに履き替えて正解

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新車1か月点検

難易度:

1ヶ月無料点検

難易度:

純正ナビ地図更新

難易度:

オイルのみ交換

難易度:

色々整備

難易度:

MCB取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルークス 走行距離四捨五入44900粁 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953722/car/2560765/6142113/note.aspx
何シテル?   12/20 09:29
Sandkastenです。よろしくお願いします。 車歴はラングレーGTツインカム→180SX(RPS13)→R34スカイライン(GT-V)→BMW MINIC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
栃木県のスズキディーラーで中古購入しました。 オーディオレスだったのでスタンダード8イ ...
日産 ラングレー 自分の原点ラングレー (日産 ラングレー)
◆2024/8/31 コメント書き加えました。 もともと父のクルマで1988(昭和63 ...
日産 180SX 紫式部 (日産 180SX)
新車オプションでニスモ ヴェルディナ マフラーを(車両本体値引き+マフラー代全部無料)で ...
日産 スカイライン ハートマークのスカイライン (日産 スカイライン)
◆2020/9/2少し追加◆ 1234と数字が並ぶ平成12年3月4日大安納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation