• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamekのブログ一覧

2017年02月07日 イイね!

DUNLOP ZⅢ、β02の比較

去年の関フェスから久々の走行です。

フリー走行用に準備した秘密兵器!ラップタイマー&三脚!



これと言って特に無いですが、計測ミスもなく、普通に使えました。。


そして、本命は、ZⅢとβ02の比較。



浅間台スポーツランドの指定コースBで比較しました。
路温は、走行開始時5.5℃、昼頃には13.5℃くらいまで上昇、砂埃が酷い。
比較方法は、「ZⅢで3本連続走行、その後、β02で3本連続走行」を1セットとし、それを×3セット走行。
(皮むき&空気圧のお試しを事前に行ってから実施)

βのコンディションは、去年の本番用ですが、朝一は結構カチカチで、まるで夏用Sタイヤを冬で使ったみたいに、ラジアルより食わないんですけど状態でした。
ただ、熱が入れば、ZⅢより絶対的なグリップは上に感じます。
(ブレーキでそれを感じます)

ZⅢは、転がり抵抗が無いと言うか、直線での伸びがハッキリと体感できます。
それと、フィーリングがβと全然違うので戸惑いましたが、慣れると絶対的なグリップもかなり近い気がしてきます。

特にサイドターンのトラクションのかかり方が、素晴らしく、直線的な突っ込みのブレーキでわずかにZⅢが負けているだけ。それ以外は同等な気がします。
(ただ、コーナ進入時のスライドコントロールがβより難しい気がします)

肝心のタイムですが、指定コースBで以下の様な感じ。同じ様なタイムが連続して出ているので、この辺が限界だったと思います。

ZⅢ(新品) 1'12.74 (best) 空気圧1.9
β02(5部山) 1'12.56 (best) 空気圧1.7

※どちらも、ある程度、連続走行で温まった状態でのベストです。(温度状態が一緒とは言い難い)
それに、βが新品ならもっと差が付いたかもしれないので、このテスト自体、結構いい加減です。(1分コースで1秒くらいの差はある?)

そして、11本走行したZⅢの状態。

・フロント


・リア


感想としては、、何でもっと早く出してくれなかったの、、と思いました。
良いタイヤです。ダンロップさん、ありがとうございます。


■覚書
Z3 3セット目
1本目:14.57
2本目:13.49
3本目:12.74
※1本目は冷えた状態、2,3本目はインターバル5分で走行、βも同様
※空気圧は1本目冷間時1.9、2,3本目で空気圧調整なし
Posted at 2017/02/07 17:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「GRヤリス売ります http://cvw.jp/b/295390/48601088/
何シテル?   08/15 12:29
JAF関東ジムカーナ選手権 参戦中。 (DLモティーズ☆ブルガレGRヤリス) 仕事の憂さ晴らしにはじめて、早??年、、初心に返って気楽にエンジョイします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

上抜き交換🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:16:31
オートハウス・ファニー 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2014/08/13 22:53:24
 
チームマグナスオートクラブ 
カテゴリ:JAF加盟クラブ
2013/02/14 23:19:28
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス(RC)、エアコン付きのジムカーナ専用車です。メンテナンスはブルーガレージ。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2台目のエボ9MR、2名乗車、エアコン、オーディオレスのジムカーナ専用車です。 メンテナ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
サス、スタビ、マフラー、ステアリングなどトータルでTRD仕様にしてあります。 愛着以外 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目スペC、これもジムカーナ専用車。 2003年に新車で購入。 慣らし中に信号待ちでタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation