• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ@彩の国のブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

急遽浜松オフに行ってきました!

急遽浜松オフに行ってきました!今回は登山に行く予定だったんですが、天候不順で中止になり、急遽当日朝に浜松行きを決めました(笑)


朝10時に彩の国出発!(遅)

遅くても5時間位で到着出来るかと思ってましたが甘かった!!

結局6時間も掛かり、終了間際の16時到着になってしまいました(汗)

どんだけの大遅刻だぁ(>_<)


でも久々の方やお初の方ともお会い出来て良かったです(^^)

また挨拶すら出来なかった方、スミマセンm(_ _)m
大遅刻の黒30が自分です(笑)


幹事のうにょーんさんをはじめ参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました♪

そして長旅にお付き合いして頂いたミユポンさん、ありがとうございました☆

この記事は、エクス全国オフin浜松へ~車(RV)について書いています。
Posted at 2009/07/19 02:43:06 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年05月26日 イイね!

関西オフに行ってきました!

関西オフに行ってきました!ついに関西オフに参加して、関西の皆様にお会いしてきました♪

所要があり遅刻だったんですが、到着早々に雷電改さんからサンシェードを、EXPLORERさんからはブリッツのエアクリを譲って頂きました!
ありがとうございました!!

食事後SAB店内を散策たり~戻ってきて皆様のご協力により早速頂いたパーツを取り付けて頂いたり~皆様のエクスを見回したり~試乗しあったり~
楽しい時間を過ごしていたら、、、

なんと呼んでもないのに(!?)サプライズゲスト登場!!

SABでブリッツのイベントをやってたらしいんですが、ブリッツの方がエクス用のスロットルコントローラーを無料で希望者のエクスに試着して体感させてもらえることに♪


自分も非常に気になるパーツだったんですが、絶対に衝動買いしてしまう自信があったんでやめときましたが(笑)

そして皆で本場関西の値切り交渉&草加せんべいの賄賂の結果、約1名様お買い上げ&取付~!!
安くゲット出来て良かったですね♪

これはかなり体感出来るパーツのようですよ!(一応宣伝www)

そして日も落ちてきたんで中〆後、、、

たけすぃさんの相方さんも合流してSINさんと3台で六甲山系の夜景を見に走りに行くことに!
(やってることが若いなwww)

天気が危ぶられましたが、感動的な夜景を見ることが出来ました☆

そしてそして中国道の宝塚ICまで先導してもらい終了しました。

参加の皆様、電話頂いた皆様、楽しい時間をどうもありがとうございました


簡単なフォトギャラをUPしました♪

Posted at 2009/05/26 19:56:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年02月15日 イイね!

第2回信州ゲレオフに行ってきました!

第2回信州ゲレオフに行ってきました!昨日(2月14日)、白馬47スキー場に第2回信州ゲレオフ行ってきました!




参加メンバーはでがっち2号さんからでがっち3号さんに変身(!?)した以外、前回の信州ゲレオフと全く同じメンバー(笑)


待ち合わせの更埴IC近くのセブンに、埼玉組はなんと1時間も遅刻で到着、、、大変スミマセンでした。。。

東京、名古屋、大阪のご当地じゃがりこをゲットして満足気な信州隊長のさつた場さん♪
参加メンバーのエリアの広さが伺えました。


天候は晴れてましたが前日は白馬も雨だったようで雪は重オモ、、、午前中は強風も残りリフトの1本しか稼動しておらず、しかもそこは中級(見た目には上級!?)ゲレンデで、初心者の私にはかなり辛かったです、、、(汗)


頼みのリフトも昼頃に止まってしまい、、、それでもそんなことくらいではへこたれません!
スノボ好きメンバーは板を担いでゲレンデを自分の足で登る!!
下からここまで2回登りました~。


数名倒れた方がおりましたが(笑)


でも午後にはリフトも徐々に復旧、ゲレンデ上部まで行くことが出来、そこには雄大な白馬の景色を堪能出来ました!
気分は銀色のシーズン!!キレイですねぇ。。。(どっちも!?笑)


滑り終わって信州隊長さつた場さんがスノアタ!!
後ろ脚がよ~く伸びてますね(笑)


たけすぃさんが引っこ抜きましたぁ。


ミユポンさんがバレンタインを皆さんに♪

たけすぃさんの相方さんにも頂いちゃいました♪♪
女性陣のお二方、ありがとうございました!
このご恩は3月13日までは忘れません!!(爆)

そしてこれはぶるぶらさんの特製30ジャージ!?
ご本人は気付いていませんでした(笑)


この後皆で信州隊長のオススメの温泉に入り、そこで解散、、、上信越道組のakasaさんとでがっちさんと横川SAで釜飯を食べて帰路につきました。

今回は天候が危ぶられましたがどうにか晴れ、雪質やリフトストップもなんのその!
皆で集まれてとても楽しいオフ会になりました。

最後にスノボ初心者の私にペースを合せていただき、皆様ありがとうございました。
次回お会いする時は、少しでももっと上達してたいと思ってます!
お疲れ様でした♪




この記事は、信州ゲレオフ会 について書いています。
この記事は、銀色のシーズン♪ について書いています。
この記事は、第2回信州ゲレオフ~♪ について書いています。
この記事は、第2回信州ゲレオフ in Hakuba47♪ について書いています。
この記事は、信州ゲレオフ。 について書いています。
この記事は、第2回信州ゲレオフに参加してきました! について書いています。
この記事は、2/14第二回信州ゲレオフスノボムード について書いています。

Posted at 2009/02/15 19:56:59 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2009年01月12日 イイね!

スノボオフin白馬でスノボデビューしました!

スノボオフin白馬でスノボデビューしました!10日(土)に白馬コルチナ国際スキー場で行われたスノボオフで、ついにスノボデビューしてきました!



お初の方もいらっしゃいましたし、スノボデビューであったり、色んな意味でかなりドキドキワクワクなオフ会(笑)

参加者は、、、

さつた場さん
ミユポンさん
Ashくん
akasaさん
ぶるぶらさん
たけすぃ0908さん&相方さん
でがっちさん&でがっち2号さん


でした。(順序不同)



さつた場さんの先導でゲレンデへ

ゲレンデに到着して初めてバインに左足を固定し、右足で地面を蹴りながら平らなとこを軽く歩いたら、
専属コーチのミユポンさん『じゃあリフトに乗りましょ♪』
私『マジすか、、、?』
案の定リフト降り場でコケながら、いきなり両足固定してゲレンデへ。。。

この辺がとってもスパルタでした(笑)

スキーは経験あったんですが全く要領が違い、もちろん滑っちゃ転び滑っちゃでんぐり返しの繰り返し、、、
一本目を滑り(転び?)終えた時点で気持ち悪くなるほどの息切れ状態。。。

でもこの日の白馬はパウダーで転びまくっても打ち身にならず、三連休の割に混んでなかったので他の人と激突することもなく、ちょっと遠かったけど白馬にしてくれて幹事のさつた場さんありがとうございました。

それに専属コーチのミユポンさんの、ヘタなスノボ教室のコーチよりわかりやすく的確なアドバイスは、とても勉強になり身に付きましたよ♪

ゲレンデでは皆さんとレベル的にほとんど絡めなかったんですが、アドバイスを頂いたりして皆様ありがとうございました。


雪夜に怪しく光る2台(笑)


モニターいっぱいのakasa号

まだまだ何となくのイメージしかつかめてないような感じですが、スノボかなり楽しいと思いましたぁ!!

皆様、またヨロシクお願いします。


吹雪の中のエクスの連走


この記事は、スノボオフしてきました♪ について書いています。
この記事は、スノーボードオフ会 について書いています。
この記事は、スノボオフに♪ について書いています。
この記事は、はじめてのオフ会。 について書いています。
この記事は、スノボーオフin白馬コルチナ国際 について書いています。
この記事は、ゲレンデオフin白馬 について書いています。
この記事は、1/10(土)スノボオフin白馬報告スノボムード について書いています。
Posted at 2009/01/12 18:14:41 | コメント(13) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2008年11月03日 イイね!

横浜マッタリオフin秦野に行ってきました!

横浜マッタリオフin秦野に行ってきました!昨日は秦野市にある日産車体で行われた『遊more!秦野2008』に皆で行ってきました!

GTRでのテストドライバーの走行演技やシートベルトを装着しての車体回転体験など、楽しいイベントが目白押しでしたが、バンクを走るテストコース同乗体験はスゴかったです!

はじめはナメてかかってましたが、バンクにかかるとスゴいG!!
まるでスペースマウンテン!!!

ジェットコースターの類が苦手は私は、思わず握るバーを探してしまいました(笑)

その他白バイ隊員による模範演技も実際に生で見て、そのテクニックに感動!

この方達からはとても逃げられるもんではありませんね。

逃げようもんならあなたの愛車もこんな目にあわされたりして!?(笑)


一通り見学終わった後は駐車場に戻っていつものマッタリオフに…。

そうすると必ず自然発生的に弄り作業が始まります(笑)

キングさん達の手馴れた作業で、早速ミユポンさんのフォグが純白になりましたぁ!メデタシメデタシ♪


帰りは無謀にも下道で帰りましたが、246が事故の影響もあり大渋滞!
そんな中、私よりも無謀にも栃木まで下道で行こうとしてたミユポンさんと大和辺りで偶然遭遇(笑)


結局多摩川を渡るまで3時間以上…休憩もしましたが自宅まで5時間半もかかってしまいました(汗)

お疲れ様でした♪

またお会いしましょう(^^)
Posted at 2008/11/03 22:18:32 | コメント(8) | トラックバック(2) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「雨ニモ負ケズ関西万博♪」
何シテル?   06/03 14:22
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation