• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ@彩の国のブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

ユーザー車検♪

ユーザー車検♪数年振りに車検場の検査ラインを通しました!

久々過ぎてすっかり忘れてましたが(^_^;)

因みに自分のエクスの車検ではありませんよ(^^)

自分のエクスは震災当日以来、乗っていませ~ん。。。
Posted at 2011/03/25 12:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年04月05日 イイね!

三春の滝桜♪

三春の滝桜♪先週仕事で福島県内を走ったんですが、ナビが三春の滝桜のすぐ脇の道を案内!


小学生の時以来、実に約30年振りに見に行きました♪


もちろん咲いてませんでした…(笑)


最近ここ有名らしいですね♪


以上、みんカラで一番早い三春の滝桜情報でした(^_^;)


追記、一番じゃなかったです(>_<)
Posted at 2010/04/05 21:26:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2009年04月28日 イイね!

仕事の寄り道!河口湖、富士吉田編

今日は山梨へドライブ♪仕事に行ってきました!

晴天で暖かで風もなくサイコーのドライブ♪仕事日和、石和から河口湖に抜ける御坂みち、トンネルを抜けちょっと走るといきなりドド~ン富士山が現れます!!


河口湖と富士山


富士吉田と言うとうどんらしい、、、うどんとそばなら普段は98.7%の確立でそばを選ぶ私も、うどんを食べてみました。

立ちそば屋でも見たことないきんぴらうどんに惹かれオーダー、出汁もまろやかな感じで美味かったです♪


ちょっと物足りなかったので、替え玉を、、、うどんのも替え玉のシステムがあるんですね!


腰があって美味かったですよ♪腹も大満足♪♪

とっても楽しいドライブ♪仕事でした(笑)
Posted at 2009/04/28 23:15:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年02月24日 イイね!

仕事の寄り道!大阪食い倒れ編

仕事の寄り道!大阪食い倒れ編今日は仕事で大阪に行ってました!
うちの会社、一日中フルに仕事してる夕方になって『明日の朝までに大阪に行って~気をつけてな~』とか軽く言うから参ります(汗)

夜9時過ぎに彩の国を出発!!
最近は東名を走るトラックもかなり少ないです。やっぱり不景気なんですね。

で、明け方3時過ぎに仮眠予定の奈良の香芝SAに到着!
夜食の時間です♪

寝る前なので、さっぱりとかけうどんです。

どんぶりが黒なんで判りづらいですが、透明な大好きな関西風だしです♪
しかしこのねぎの量、かけうどんと言うより、ねぎうどんですね(笑)

仕事は午前中にさっさと終わらせ、新幹線で帰る途中にちょっと道頓堀に寄り道、、、早速屋台でたこ焼きを

珍しく醤油味があったんで食べてみました!


どちらかと言うと何にでもソース派なんですが、サッパリしててたこ焼きにも合いましたよ!

もちろんこれだけでは足りないので、次はお好み焼きを(笑)

ホントはネギ焼きを食べたかったんですが、ネギは夜食のうどんで、醤油味はたこ焼きで食べてしまったので、その店で一番人気と言う山芋100%の山芋焼きを食べてみました!

もともと山芋は大好きだったんですが、まさに食感ふわふわ♪
美味かったです~。。。

おまけ、、、関西ではエスカレーターの立つ位置が関東とは逆なんですね(笑)


Posted at 2009/02/24 23:20:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年02月11日 イイね!

仕事の寄り道!広島編

仕事の寄り道!広島編もう先月のことなんですが、仕事で広島に行ってきました!

彩の国から広島市内って意外に遠いんですねぇ。。
前日あまり寝てなかったんですが、夜の8時頃栄養ドリンク飲んで眠くなる前に爆走開始!ってことでなんと中国道の西宮名塩SAまでノンストップ!!
そしてなんとか900キロ弱を走り抜きました(汗)

2時間ほど仮眠を取り、仕事は午前中にさっさと済ませ、次のお楽しみは『路面電車に乗る!』でした(笑)

広島と言えばやっぱり原爆ドームに行かなくてはと思い、いざ乗車、、、いやぁ、路面電車って楽しいですねぇ、並走する車ともかなり近くてドキドキしますし、ちゃんと道路の信号も守ります(笑)


そしてなにより『味』がありました!

かなりレトロな車両も走ってましたが、良く見たら『京都市電』や『大阪市電』などのプレートが付いてました。



今時の車両ももちろん走ってましたよ。



原爆ドーム前の停留所を降りたら目の前に解体寸前の広島市民球場が。


原爆ドームは改修中でした。
間近で見ると、やっぱり胸に来るものがありました。



平和公園を抜けて、、、この有名な記念碑って、向こう側にちょうどドームが見えるようになってたんですね。


せっかくなので平和資料館も見学してきました。
ここは高校の時に修学旅行で行ってるはずなんですが、いまいち記憶が(汗)
でも改めてこの歳になって行ってみたら、ホントに目が潤んできましたよ!
昔は絶対にありえないことだったんですが、やはり歳のせいでしょうかね。


ちょっと沈んだ気持ちにもなってしまいましたが、腹も減ってきました(笑)
広島といえばやはり広島焼き!


ちょっと贅沢にやはり広島名物の牡蠣トッピングで♪
そして真昼間から生ビール!


隣りのサラリーマンの方が恨めしそうに見てました~寝不足にかなり効きましたが、やはり生はサイコーです(笑)

帰りの新幹線は大爆睡でした。




Posted at 2009/02/11 19:34:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「燕岳ピクニック⛰️🍙」
何シテル?   08/18 11:36
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation