• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェロ山の愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2024年9月16日

HPI フロアサポートバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
新発売のフロアサポートバーです
1Jミーティング会場で購入
2
シートレールの下に入れて挟み込む形になります
3
レール止めてるボルト前2つは緩めるだけにして後ろの2つは外します
レールの下にバーを入れてボルトを入るように叩いたり色々して穴位置合わせますがそれが結構大変です

ちなみにバーから出てるアンカーボルトは4点式ハーネスの腰ベルト固定に使います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水温計取り付け②

難易度:

USBポートを作ろう④

難易度:

水温計取り付け③

難易度:

サイレンサー作成

難易度:

USBポートを作ろう③

難易度:

水温計取り付け①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヴェロ山です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

知らないほうが幸せな事もある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 02:05:53

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
AE86からヴェロッサになった人 トヨタ ヴェロッサ エンジン 1JZ-GTE TD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation