• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月01日

新アイテムキタ

新アイテムキタ SEVブレーキSC
https://www.sev.info/auto/product/sev_brake_sc/

マスターシリンダー、マスターパックに使えるそうです。

マスターパックにはホイールRかAL-Rしか使えないと思っていたので、期待大ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/01 13:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SEVの新商品“SEV BRAKE ...
cockpitさん

オートバックス北越谷店 再訪
きとしんさん

スイスポ車検でした
じゅん13さん

車検(8回目)
Arrow_Fluidさん

エンジンを載せるため その3
GSX1105Sさん

GRヤリスで多発チュー!
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

2024年11月1日 13:42
きとしんさん。こんにちは。とりあえずSA戸田店へ初回2個セットを2セット電話で予約注文してみました。
コメントへの返答
2024年11月1日 13:47
こんにちは。
コメントありがとうございます。

明日11/2㈯14:00
SEV東京ショールームにて
ブレーキSCの体感予約を
入れさせていただきました。

ドキドキです♪

2024年11月1日 13:49
体感レビューお待ちしております。
久しぶりの新商品なので楽しみです!よろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年11月1日 13:53
新商品のお試しは2月のプレミアムアンダーチューナー以来になります。

♯7月のA PIT eバランサーはお試し出来ませんでしたし。

なんか緊張してきました💦
2024年11月1日 13:54
予想もしなかったピンポイントのブレーキへのアプローチ商品。たしかに緊張ですね。
コメントへの返答
2024年11月1日 13:57
クロスオーバー7、純正ブレーキのフィーリングあまり良くないんです。

キャリパー周りにH先輩に手を加えてもらい、SEVアイテムでさらにフォローしている状態です。

どうなるやらです…。

プロフィール

「ようやっとの洗車💦 http://cvw.jp/b/2954225/48602449/
何シテル?   08/16 00:50
きとしんです。初みんカラですがよろしくお願いします。 2002年式D型後期ランカスター6からの乗り換えです。 6発との違いを楽しみながら、足りないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろり山賊 錦店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:56:17
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV PREMIUM トランスコアⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:33:57
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:24:32

愛車一覧

ホンダ ディオ Dio君 (ホンダ ディオ)
通勤・近所の移動用に使用中です。 現職へ転職した2008/4月、亡き実父より転職祝いと ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。 大変良いクルマで、満足度は高いの ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2025/2/23〜3/1までの クロスオーバー7車検時の代車です。 久しぶりの現行ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation