• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月08日

埼玉県深谷市 道の駅おかべ 再訪

埼玉県深谷市 道の駅おかべ 再訪 2025/6/7㈯ 岡部とうもろこし祭り2025へ参加



今年も埼玉県のブランドスイートコーン「未来(みらい)」の販売イベント「岡部とうもろこし祭り」の季節がやってまいりました。

目玉は農家直送・無選別10本入り袋@2000(数量限定)です。

今年は開催日二日前の6/5㈭に、公式HPにて「とうもろこし生育遅れのため販売数量限定」との通知がなされました。
https://www.michinoeki-okabe.jp/event/5858.html

7:30販売と銘うってありますが、昨年は6:30現着でも道の駅の敷地外周の1/3ほどを囲む行列ができていました。

果たして今年は。
少々出遅れ、7:30現着でした。
臨時駐車場にクルマを停めて、会場の道の駅おかべに着いた時には、すでに当日イベント売りの分は終了とのこと。


袋入りのイベント分とうもろこしを購入された方々。
話によると、朝3:30から行列出来はじめていたそうです💦。



袋入りとうもろこし販売終了。

イベント売り分とは別に、箱入り(選別済)の未来も入荷しているのですが、イベント売り分があまりに早く無くなってしまったため、こちらも争奪戦が繰り広げられていました。

農家の方が軽トラや軽箱バンにて、随時箱詰めのとうもろこしを持ってこられるのですが、販売所の売り場スペースに届くたびに、けが人が出そうな勢いで無くなります。
♯池の鯉さんの餌やりを連想しました。


今年は嫁さんは体調不良、長女は前日のバイト明けで起きられずということで、単独参加でした。
その分動きやすかったので、結果自宅分×2、差し入れ分×1の3箱はゲットできました。


とうもろこし祭りのもう一つの目玉は、会場で提供される未来の焼きとうもろこしです。
しかし、袋入りや箱入りのとうもろこしを購入出来なかった人たちで、これまた長蛇の列(しかも皆購入本数が多いのか、列が全く動きません💦)。


焼きとうもろこしは諦め、道の駅内のお蕎麦屋さんで早めの昼食を取って家路につきました。


来年の参加、どうしましょう⋯。




臨時駐車場のクロちゃん。
今年は道の駅への通路入り口の際に停められました。ラッキーです。


今年の戦利品。
箱詰めは高くつくのですが、やむなしです。
今年はゲット出来ただけ幸運ですね。



動かない焼きとうもろこしの購入列。


おりこうさんズ。行列中に癒されました。
♯結局購入は断念しましたが💦。


お暑うございました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/08 05:44:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

干し芋買いに行って来ました。
kappy733さん

伊豆
スポッカー@銭湯員さん

近所ではまぐり詰め放題!!
zap1さん

NO.1331 初訪問道の駅/イベ ...
cwr3072 (シーダブ)さん

徳島ラーメン
まっちゃん@プリンさん

第三回軽自動車の集い
Garage036さん

この記事へのコメント

2025年6月8日 10:40
おはようございます😊
朝早くから新鮮なとうもろこし購入は最高ですね!
朝の道の駅の空気も気持ち良いですよね✨️🍃
コメントへの返答
2025年6月8日 13:29
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そもそもの参加のきっかけは、 
「世の中に出回っているらしい、『甘いとうもろこし』なるものを食べてみたい」
「埼玉県にも近年、御当地銘柄のスイートコーンが出てきたらしい」
「県北エリアの深谷市の道の駅で直売をやるらしい」

と調べていったことがきっかけでした。

そして初参加となった2022年は、埼玉県北部の春先の雹被害によって、地域のとうもろこし畑が大きな被害を受けてしまいました。

作付け量の2割とも言われる、かろうじて収穫可能だった未来の、チャリティー的な即売イベントとして初参加の「岡部とうもろこし祭り」に足を運んだのがきっかけでした。

2022/6/12 ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/blog/46173322/

そして
・とうもろこしは収穫する時間帯のわずかな差で、甘みが大きく異なること。
・それは夜明け前〜早朝のわずかな数時間。朝露にまみれた作業だということ。
・収穫後も、甘みは時間と共に失われること。

ということを知り、農家の方々にとってもなかなか過酷なイベントだということが理解できました。

初参加時の袋入り無選別袋入りの値段
@1000で10本入(2022)
  ↓
@2000で13本入(2023〜2024)
  ↓
@2000で10本入(2025)

と上がっています。

♯このご時世ですのでやむを得ません。
♯イベント用の袋入りとうもろこし自体も、購入出来た年と箱入りしか買えなかった年、半々ですね。


ちなみに箱入りは
@3000〜@3750
選別済・Lサイズ・13本入
ですね。

農家さんによって、値付けが違うようでした。


周囲の雰囲気はのどかで、とても気持ちは良いのですが、年を追うごとに参加者の人数も増えてきました。

来年の参加はどうしましょうか。

プロフィール

「台風接近の悪天候を逆手にとって、朝から実家方のお墓参り〜日本橋へ。

季節限定パフェのため、開店1時間前到着です💦。」
何シテル?   08/10 10:16
きとしんです。初みんカラですがよろしくお願いします。 2002年式D型後期ランカスター6からの乗り換えです。 6発との違いを楽しみながら、足りないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろり山賊 錦店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:56:17
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV PREMIUM トランスコアⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:33:57
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:24:32

愛車一覧

ホンダ ディオ Dio君 (ホンダ ディオ)
通勤・近所の移動用に使用中です。 現職へ転職した2008/4月、亡き実父より転職祝いと ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。 大変良いクルマで、満足度は高いの ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2025/2/23〜3/1までの クロスオーバー7車検時の代車です。 久しぶりの現行ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation