• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとしんのブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

松戸市 高塚新田 高愛梨園 本年2度目訪問

松戸市 高塚新田 高愛梨園 本年2度目訪問※2024/9/14㈯ 休日出勤後、今年2度目の訪問。

先々週9/1㈰に梨もぎ取り&直売分の梨購入で訪問した表題施設。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/blog/47942403/

10日ほどかけて、自宅消費分をいただきました。
♯今年の豊水は出来が良かったので、もう少しいただきたい思いがつのり、再訪してしまいました。

前回訪問時とはうってかわり、駐車場にはひっきりなしのお客さんが来場しています。


直売分の豊水。
小ぶりなものになっています。
「今年の豊水は、この3連休で終わりになります」とのことでした。


出回り始めた「あきづき」。
数年前に一度こちらで購入しました。
甘みは強いのですが、豊水の方が好みでした。


お初お目見えの新品種。
「甘太(かんた)」だそうです。
チャレンジせず。


高愛梨園さん出入り口付近。


仕事時使用のナビ用スマホの画面をパチリ。
♯FREETELデータSIMにて運用。
国道464号線、「大町梨街道」との呼称があるようです。


梨園。


梨園


梨園


梨園


帰路。
目に飛び込んできた、BG型後期GT-Bの後ろ姿をパチリ。
TS-R専用色のような赤色でした。
コンシールドDピラー、良いですよね。


本日購入分。
全て豊水です。
(^^ゞ


夕飯後の放鳥タイム。
スーパー購入分やいただきものの梨には見向きもしない鳥さんズ。
梨園の梨は目がありません。



お付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2024/09/14 21:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

松戸市 高塚新田 高愛梨園 再訪

松戸市 高塚新田 高愛梨園 再訪2024/9/1㈰
14:00〜15:00の回のもぎ取りのweb予約を済ませて訪問。


今年高3の長女が幼稚園の頃から、10数年通っている、千葉県は松戸市の梨園さんです。

松戸市〜鎌ケ谷市にかけての国道464号線、通称「梨街道(?)」沿いには、梨園の直売所が軒を並べています。
シーズンの8月上旬〜10月下旬まで、梨の絵柄の宅配便のノボリがずらりと立ち並ぶ姿は壮観です。

平日の日中にトラックで通ると、贔屓の梨園の直売所で、梨を買い求めているお客さんの姿が垣間見えます。



高愛梨園さんのノボリ。新デザインですかね。



こちらの梨園の栽培品種一覧。
掛け合わせの元の品種も書いてあります。φ(..)メモメモ。
豊水のもぎ取りは、大体8月第3週〜9月第1週からのスタートですね。
スタートから2〜3週間でシーズンは終わりです。
♯こちらの梨園さんの梨は、スーパーなどの一般流通には乗らないのだそうです。
♯基本は売り先の決まっている商品とのこと。
♯一般消費者は直売所販売品購入、贈答品、もぎ取りのみで入手可能です。
♯船橋市の中山競馬場に馬糞を取りに行き、熟成して自家製堆肥を作成。1年かけて梨を育んでおられるそうです。




今年は敷地内の駐車場が広く整備されており、驚かされました。



昨年訪問(2023/9/3)のブログより。
駐車場めっさ狭いです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/blog/47193233/



♯もぎ取った梨の買い取り価格が昨年から大幅⤴になっていたのは残念でした(@750/kg→@950/kg)。
♯このご時世ですのでやむを得ないかと。


きとしん家のお目当て品種は「豊水」一択です。
事前に電話で、豊水のもぎ取りの出来る時期かを確認させていただき、HPの予約フォームから予約をさせていただきます。

高愛梨園 公式
https://takaai.com/
♯ガラケー時代から変わらない、微笑ましいサイトです。
(^^ゞ


例年。
①もぎ取り梨→目方で購入(自宅消費用)。
②直売所販売品購入(自宅消費用、差し入れ用)。
③化粧箱入の発送(遠方の親戚など)。
としています。

①が楽しいですが、やはり②に比べると完熟品(当たり)の確率が気持ち下がるので、知り合いなどへのお渡しは②になりますね。
♯自宅用が①だけだと、自分たちで選んでもいだ梨の味がイマイチが続くとブルーになるので、保険として②も購入しています。
(^^ゞ


今年は今週末から豊水のもぎ取りがスタートしたとのこと。
梨園に入らせていただくと、目に入るもの殆どが完熟品に見えます。
♯「少し離れたところから遠目で見て、赤くなってるやつ」と梨園の案内の方からアドバイスをもらえます。
♯他には、「果実を取るときは上に捻って優しく取る」ですかね。

年によっては、豊水のもぎ取りが始まってから2週目〜3週目の訪問だったりして、梨園の中に熟れた梨が少ない時もあります。
♯そういう年は、②の直売所販売品の購入分を多めにしてたりもします。

今年は、目に入る梨どれもが熟れているように見えたため、もぎ取りが多くなってしまいました💦。



梨園の様子。



見事な色です(写真だと暗いですかね)。



抜け殻。
この梨も真っ赤ですね。


セミさん休憩中。
♯コヤツら、晴れている時は、鳴きながら梨園内を飛び回り、人にオシッコをひっかけてきます。
♯今年は曇天&小雨で大人しかったですね。



我が家の梨ハンターズ。



ここ数年で、最多のもぎ取りでした。



計量結果💦。
15個で5.76kgでした。



今年の箱入梨の値段。
別途送料ですね。



直売所販売品①



直売所販売品②



直売所販売品③



宅急便のドライバーさんが集荷にきていました。



直売所全景。



直売所より、駐車場を。



帰宅後。
今年の自宅消費分です。
スーパーで販売されている梨とは全くの別物の梨さんたち。
しばし、豊水ライフを満喫させていただきます。
(^^ゞ

Posted at 2024/09/02 00:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月31日 イイね!

草加市中根 らーめん雅狼 再訪

草加市中根 らーめん雅狼 再訪2024/8/31㈯ 夕飯時訪問
午後の所用を済ませた後、立ち寄りました。


定番の雅狼担々麺。
・普通盛り 麺200g
・味/普通 麺/柔 脂/多 野菜/普通 ニンニク/少
・トッピング:味付け玉子/小ライス/ほうれん草



いつものお好み調整。


夜時間の訪問でした。
痩身白髪の大将、丁寧接客の姐さんに対応していただきました。
♯姐さんは、自分のお好み調整を覚えてくださっています。感謝。


「雅狼アプリ」内来店スタンプ。
8月は久しぶりに3回訪問でした。


来店スタンプ10個目でしたので、チャーシュー2枚クーポンをいただきました。


雨、止みません。


駐車場空いていましたので、正面よりパチリ。


Posted at 2024/08/31 23:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月24日 イイね!

茨城県 つくばみらい市福岡 丸山海苔店つくば工場店 訪問

茨城県 つくばみらい市福岡 丸山海苔店つくば工場店 訪問2024/8/24㈯ 再訪

丸山海苔店公式「つくば工場店便り」
https://maruyamanori.net/sp/tsukuba/news/


2023/7/30 前々回訪問
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/blog/47118184/

元々は自宅のお隣の市、埼玉県の越谷市場にテナントとして出店されていた表題店舗。
♯この市場、土曜日も午前中は営業しているのでよく利用させていただいています。

越谷市場 公式
https://www.koshigaya-ichiba.jp/

つくばみらい市の新工場に直売店舗が設立される前後に、越谷市場の店舗は閉鎖になってしまいました。


ほどなくして、つくばみらい市の営業所に転勤になりました。
金曜夜に仕事を片付けられなかった、現場作業の無い土曜出勤日などに表題店舗をよく利用させていただきました。


当日、身分不相応な新銘柄のエンジンオイルを入れてもらったクロちゃん。

パーツレビュー
フックス シルコリンプロ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/car/2561421/13082926/parts.aspx


途中、高速、国道、農道など、色々な経路を試せることもあり、表題店舗を含む常南エリアのドライブをしてみました。


定番の「こんとび」。
高級青海苔「原藻 青糸」。


久しぶりに入手できました。
大事に頂こうと思います。


お付き合いいただき、ありがとうございました。



到着時、天気はどんよりでした。


Posted at 2024/08/24 23:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

台風一過の後はビーカンですよね。

台風一過の後はビーカンですよね。2024/8/17㈯ クロちゃん洗車&Dio君充電

昨夜夜半訪問の大黒PAより夜明け前に帰宅。
就寝〜起床後におもむろに洗車です。

この連休の前半は洗車する気力がありませんでしたが、
台風の影響で気持ち気温が下がったかと錯覚してしまいました。


綺麗になるのは気持ち良いですね。
シャンプー洗車&ゼロウォーターコーティング。
フロント&リアガラスの超ガラココーティング。
ウォッシャー液補充。
エンジンルーム内粗清掃まで。
♯嫁さん&長女の歯医者通院時間になってしまい、グラッディング艶出し、車内清掃は見送りです💦。


遠目、綺麗です。
すぐ雨降るのでしょうね。
_| ̄|○


Dio君充電中です。
2〜3時間の洗車の間に、充電完了→維持充電に切り替わります。
パーツレビュー
大橋産業㈱ BAL バイク充電器
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/car/3585282/12935847/parts.aspx


Dio君のバッテリー周りです。
脱落ありません。


歯科医診察終わりました。
ですよね。
(^^ゞ







Posted at 2024/08/17 15:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2954225/48562805/
何シテル?   07/25 21:11
きとしんです。初みんカラですがよろしくお願いします。 2002年式D型後期ランカスター6からの乗り換えです。 6発との違いを楽しみながら、足りないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV PREMIUM トランスコアⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:33:57
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:24:32
帰宅して台風の後の洗車をしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:02:45

愛車一覧

ホンダ ディオ Dio君 (ホンダ ディオ)
通勤・近所の移動用に使用中です。 現職へ転職した2008/4月、亡き実父より転職祝いと ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。 大変良いクルマで、満足度は高いの ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2025/2/23〜3/1までの クロスオーバー7車検時の代車です。 久しぶりの現行ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation