• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとしんのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

つくば市筑波 某湯治場w 訪問

つくば市筑波 某湯治場w 訪問※2025/5/4㈰ 筑波山神社〜男体山頂お社参拝後に訪問
※2025/5/5 追記

温泉宿の日帰り入浴と違い、時間に追われずゆっくり温泉に浸かることの出来る表題施設。
♯トレッキングシューズを履いてプチ山登りを楽しみ、汗ばんだ身体には最高のご褒美です♪

筑波山温泉 つくばの湯
公式
https://tsukubanoyu.com/

つくばの湯Google検索
https://www.google.com/search?client=ms-android-kddi-jp-rvc3&sca_esv=6a33239e80267d72&sxsrf=AHTn8zpVrwwnWDJvncYXDmAVxzJI1dK-Sw%3A1746373977333&kgmid=%2Fg%2F1tdfnckq&q=%E7%AD%91%E6%B3%A2%E5%B1%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E3%81%AE%E6%B9%AF&shndl=30&source=sh%2Fx%2Floc%2Fact%2Fm4%2F2#ebo=0

こちらのGoogle検索にでてくる画像情報は、リニューアルオープン(2023/4/1)前の懐かしいものも含まれています。
♯かつての畳敷きの食事処や暖色系色使いの外壁の雰囲気、好みです(慣れ親しんでいました)。
♯リニューアル後、入浴料金は改定されましたが、それでも良心的な設定だと思います。




当日は第一駐車場がほぼ満車だったため、もう一段降りた第二駐車場へ。
♯駐車場の案内看板は、リニューアル前のままのようです。


第一駐車場より建物を見上げて。
♯どなたかの写真で見たような貯水槽w。




すっきりした雰囲気の入館受付。
JAF優待割引もあります。


公式アプリがあるそうです。
♯来店スタンプやクーポン、回数券購入の機能もあるそう。



今回、リニューアル後のお食事処を初めて利用させていただきました。
♯自分と長女は担々麺を。嫁さんは醤油ラーメンをいただきました。
♯丁寧に調理された、美味しい担々麺 & ラーメンでした。
♯特に、「昔ながらの味の」醤油ラーメンは当たりですね。
♯他のメニューを試すのもアリだと思います。





帰りしな、「かりんとう饅頭」で有名な沼田屋さんへ。
自分たちの2組前で完売!(T_T)。

沼田屋本店Google検索
https://www.google.com/search?client=ms-android-kddi-jp-rvc3&sca_esv=6a33239e80267d72&sxsrf=AHTn8zoKSKbgYK0GApsCVBdfyppTgCOFJA%3A1746375385480&kgmid=%2Fg%2F1tpc81_3&q=%E6%B2%BC%E7%94%B0%E5%B1%8B%E6%9C%AC%E5%BA%97&shndl=30&source=sh%2Fx%2Floc%2Fact%2Fm4%2F2#ebo=0




もう一つの名物、四六饅頭をお土産に帰路につきました。
♯生地の味が濃厚で餡の甘さは控え目、美味しかったです。
♯これを揚げるとあの「かりんとう饅頭」になるのでしょうね。
♯近々リベンジせねばw。


お付き合いいただき、ありがとうございました。


Posted at 2025/05/05 01:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

つくば市筑波 筑波山神社 参拝

つくば市筑波 筑波山神社 参拝※2025/5/4㈰ 参拝
※2025/5/5 訂正・追記


長女の受験終了&第二志望大学合格の報告で、参拝をしてきました。
♯学業成就の霊験は余り聞きませんがw〉筑波山神社💦。


コロナ禍以前、それこそランカ子ちゃんに乗っていた時分には、毎年、初夏 & 秋 の年2回訪問していた筑波山。

長女が幼少の頃は、つつじヶ丘駐車場〜ロープウェイ〜女体山山頂〜御幸ヶ原〜男体山山頂〜御幸ヶ原〜ロープウェイ〜つつじヶ丘駐車場のコースが定番でした。

♯桜土浦IC〜パープルライン経由にて筑波山つつじヶ丘駐車場へ上がって行くのは楽しかったです。


今年は、筑波山神社側公営駐車場〜筑波山神社参拝〜ケーブルカー〜男体山山頂参拝〜ケーブルカー〜神社出立〜つくばの湯 のコースを辿ることにしました。

実はGW連休に筑波山へ向かうのは、初めての体験です。
案の定、筑波山の西側麓(禊橋付近)から第四公共駐車場に辿り着くまでに(約3km)約1時間を要しました。
♯筑波山、一番混むのがGW連休なのだそうですね💦。
♯一番は秋の紅葉シーズンだとばかり⋯。




ここまで1時間💦。


参道入口の石柱です。




前回の雪辱。無事にケーブルカーに乗れました。
(^^ゞ



筑波山頂駅から男体山頂を臨んで。
御幸ヶ原の案内看板。



男体山頂のお社へ参拝。




境内にて、蝦蟇の油売りの演目が。
♯実演を拝見するの、初めてでした。


この後は、某湯治場へw。


お付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2025/05/05 00:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

千葉市若葉区多部田町 平和公園市営霊園 訪問

千葉市若葉区多部田町 平和公園市営霊園 訪問2025/4/12㈯ お墓参り

あたたかな土曜日、お彼岸をずらしての嫁さん方のお墓参りです。

少し出発が遅めになってしまい、往路・復路とも京葉道の流れは良くありませんでした。


昨年8月の終わりにオイル交換していただいたシルコリンプロ。
7ヶ月半経過でそろそろ走行5,000kmになります。
♯クロちゃん、納車後数ヶ月でドライビジョンさんのECUを導入して以降は、専らIモードを使用していました。
♯シルコリンプロに交換後、常時Sモード使用にすることで、アクセルを踏む量はより少なくなり、滑らかな挙動に変わりました。
♯特にアイサイト前車追従走行時、よりストレスフリーな走りになりました。
♯新油時に比べての劣化度合いを大きくは感じられないため、オイル交換時期を検討中です。

パーツレビュー フックスシルコリンプロ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/car/2561421/13082926/parts.aspx




かろうじて残っていた桜と。
今日の霊園は、お墓参りや新規の納骨の方々で賑わっていました。


そろそろ夏タイヤに交換しましょうか。



お墓参り後に、JR千葉駅直結ショッピングセンター『ペリエ千葉』へ。
♯専用駐車場は車高制限1,800mmの古いパーキングビルです。
♯クロちゃんには少し窮屈ですね💦。



買い物後、フードコートにて遅めの昼食を。
人生初のゴーゴーカレー。


ロースカツカレー大盛りをいただきました。
美味しかったです。
♯カツが一切れ消えてますね、💦。



お付き合いいただき、ありがとうございました。


Posted at 2025/04/13 06:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

葛飾区亀有 アリオ亀有 訪問

葛飾区亀有 アリオ亀有 訪問2025/4/11㈮ 3F MOVIX亀有へ



封切り日のレイトショーにて、ヤマト3199の3章を鑑賞してきました。


入場者プレゼント



近来、商業施設の駐車場料金の決済で採用されている「スマートパーク」。
事前精算機で4 桁のナンバーを入力、液晶画面に表示された自分の車輌を確認して料金投入(または発行してもらった無料駐車券のQRコードを提示)します。
レイトショー終了時、精算機行列が出来てしまいがちなのですが、事前にアプリに車輌番号を登録しておくと、駐車サービス券のQR読込を含めて、スマホで決済可能です。
♯なかなか便利です。




映画は良く練られたシナリオで、大変楽しめました。
明日土曜は、お墓参りで家族で出掛けるため、いつもの夜食雅狼は封印です💦。
♯『車内ニンニクテロ』と、揶揄されてしまうので。
(T_T)


お付き合いいただき、ありがとうございました。

Posted at 2025/04/12 03:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

祝・新製品発表

祝・新製品発表2025/4/01発表
2025/4/19発売


SEV パワーリンク。
SEVの電気系に分類される新アイテムだそうです。

公式
https://www.sev.info/auto/product/sev_power_link/

だけチャンネル
https://youtu.be/r2b6lFY4zZ8?si=fwlpELwpnRaAYVV1


ハーネスに取り付ける「SEV ボルテージ」系のブラックシリーズアイテムだそうです。
現在、無印ボルテージ、プレミアムボルテージ共に生産終了になってしまっています。

だけチャンネルの動画を拝見するに、
・今までのボルテージのように、ハーネスに装着して電気の流れを速く、太くする(?)機能。
・プレミアムボルテージのように、バッテリーのプラス端子、マイナス端子付近に装着して、加速を滑らかにする(?)機能。
・EV車やハイブリッド車の高電圧ケーブルに装着(絶縁手袋必須!とのこと)。→今風のブラックシリーズの面目躍如。
・ECUに直貼り→イーチャージ、トランスコア、eバランサー的使用法(?)。

的な装着方法なのでしょうか。


無印ボルテージは縁の下の力持ち、的な印象のアイテムでした(結構好きです)。

ブラックシリーズの一員となったことで、残念ながら価格は上がってしまいました。
恐らく、それ相応のパフォーマンスを持ったアイテムだと思います。


ラジェーターBY発売直前に開催された、
2021/11/6 オートバックス北越谷店開催SEVフェア。
プレミアムボルテージを試着・装着しました。
byいつもの佐々木さん。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/car/2561421/11800741/parts.aspx


お付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2025/04/01 23:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@bijibiji さま、

こんばんは。

〉トラック野郎50周年記念
〉シリーズ4作品オールナイト上映イベント。

同じく気になります。

特に現在WOWOWで再放映してもらえない「望郷一番星」、観てみたいですね。
(^^ゞ」
何シテル?   08/28 22:11
きとしんです。初みんカラですがよろしくお願いします。 2002年式D型後期ランカスター6からの乗り換えです。 6発との違いを楽しみながら、足りないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 21:08:24
いろり山賊 錦店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:56:17
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV PREMIUM トランスコアⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:33:57

愛車一覧

ホンダ ディオ Dio君 (ホンダ ディオ)
通勤・近所の移動用に使用中です。 現職へ転職した2008/4月、亡き実父より転職祝いと ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。 大変良いクルマで、満足度は高いの ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2025/2/23〜3/1までの クロスオーバー7車検時の代車です。 久しぶりの現行ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation