• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyabi186のブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

AIにフィットをデザインしてもらったら

AIにフィットをデザインしてもらったら
こうなりました。。 フロントグリルの文字  HOIT ってなんだろ?w
続きを読む
Posted at 2025/02/21 19:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年02月19日 イイね!

(AIに訊いてみた)トヨタのデザインが垢ぬけたのはいつごろからだと思う?

【AIからの回答】 トヨタのデザインが垢ぬけたと感じるタイミングは人それぞれだけど、一般的には2010年代半ば以降が大きな転換期だったと思う。 特に、2015年あたりから「キーンルック(Keen Look)」や「アグレッシブデザイン」を取り入れ始めて、それまでの保守的なスタイルから大きく変わっ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 19:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2025年02月16日 イイね!

乗ってる方に非はありません がウエイクのライト眩し過ぎ

乗ってる方に非はありません がウエイクのライト眩し過ぎ
最近のヘッドライトが明るすぎる車種について、気にして観察してみようと思っている。 気付いたら、こうして日記として書いてみようかな?(笑) 今日も、後ろからやたらと眩しい車が来たので「爆光LEDにでも交換してる輩かな?」と思ったら…… ダイハツ・ウェイクだった。 めちゃくちゃ眩しい。 ルームミ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 21:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2025年02月15日 イイね!

最近ヘッドライトが眩し過ぎる車が多い理由

タイトルの理由をChatGPTに訊いてみました。 以下回答 最近、ヘッドライトが眩しすぎると感じる車が増えているのにはいくつかの理由があります。 1. LEDヘッドライトの普及 昔のハロゲンランプに比べて、LED(発光ダイオード)ヘッドライトは明るく、青白い光を発するため、対向車から見ると眩し ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 20:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2025年02月08日 イイね!

ホンダ・日産 経営統合の破談は必然的でしたね

ホンダと日産と経営統合案が破談しましたね。 でもこれって、なるべくしてなったことは最初からわかってましたよね? 成就する方がビックリする内容ですから。 というのも最初の会見時から   日産側「どちらが上どちらが下とかいうことではなく仲間として・・・」 との強い主張を感じるお言葉に違和感ありま ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 10:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2024年12月10日 イイね!

バッテリー6年過ぎたけどまだまだ元気

バッテリー6年過ぎたけどまだまだ元気
206ccを中古で購入したのが2018年10月 それから6年が過ぎたけれどもバッテリー当時のそのままで元気です。 この冬も乗り越えてしまうのでしょうか!w
続きを読む
Posted at 2024/12/10 20:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年11月17日 イイね!

今日はタペット音がしないのはなぜ?

いつも会社の仕事帰り、窓を全開にして走り、周りの壁から反射音の中にカチカチという音が聞こえ出していたのですが、今日の昼にエンジンを掛けても音が聞こえません。 昨日の晩は、会社から帰宅してもエンジンルームからカチカチと大きな音が出ていたのに、、、、。 なんなんでしょうね、しばらく数日は耳を澄ま ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 15:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | クルマ
2024年11月16日 イイね!

ヤバいです、盛大にタペット音が出だしました。

数日前から、エンジンルームから結構大きな音のカタカタ音がっ!(ちょっと恥ずかしいぐらいのレベル音) 回転数に応じて変化するカタカタ音、これはタペット音でしょ? エンジン内部のお話になると自分で手が付けられなくなるから 嫌なんですよね~。 ディーラでも多分だけどタペット調整とかはしないと思うし ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 20:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | クルマ
2024年11月11日 イイね!

次世代のシトロエンのデザインどう思います?

次世代のシトロエンのデザインどう思います?
次世代のシトロエンのデザイン。。。 個人的には残念です。 可愛さも無いし、斬新さも感じない。 もしかして、迷走期に入ってしまったかな?  と思ってしまってます。
続きを読む
Posted at 2024/11/11 20:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2024年10月13日 イイね!

次のモデルチェンジのアルトが気になり過ぎる!!

普段は結構、輸入車に気を持っていかれがちなんですが 最近になって日本車でワクワクする情報が飛び込んできて気になり過ぎてます。 それは何かといえば。。。。。 スズキのアルト です。 何が気になるのかというと、どうもスズキは現行アルトの車重を100kgも軽くした次期アルトを模索中とのこと。 今 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/13 16:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ

プロフィール

「[整備] #206CCカブリオレ バルブステムシール保護のために https://minkara.carview.co.jp/userid/2954265/car/2660707/8329870/note.aspx
何シテル?   08/12 19:43
シトロエン、プジョー共初めてですがどうぞよろしくお願いします。 2021/8/28 C4ピカソ売却しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 206 (ハッチバック)] クーラントを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 14:30:24
外し方♯1 ドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 11:27:57
[プジョー 206CC (カブリオレ)] コンビネーションスイッチ交換 com2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 20:59:08

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2018年10月から乗り始めました。 プジョーはこれが初めてです。 オープンカー歴 ・ ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
レストアをしよう購入したコルベットC3 でしたが、預けていた車屋さんの倒産とか、こちらの ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
29歳の時に買った 南アフリカが生産国のバーキンです。 ケーターハムは高過ぎだったのでこ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
デザインに一目ぼれで買った初めてのイタフラ車でした。 まぁ、ほんとうにお金のかかる車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation