• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyabi186のブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

206cc ふと気になった屋根の開閉スピード時間

youtube見てると海外の人が206ccの屋根の開閉動画をたくさん上げている。 で、以前に私の206cc、屋根開閉時の油圧シリンダーの不具合でDIY修理したんですけど本当にしっかりと修理出来ていて油圧が戻っているのか? 戻ってるなら屋根の開閉時間はほかの方の動画をストップウォッチで計って自分の車 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 17:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | クルマ
2022年11月14日 イイね!

え!と思ったパソコンの話(実体験)

パソコンのUSB3.0に3.0対応のコードで3.0対応の外付けハードディスクを繋いだら、今まで問題なかったWI-Fiのマウスの動きがおかしくなった。 で、コードだけをUSB2.0用に戻すとマウスは正常に動くようになった。 ネットで調べたら USB3.0で完全に機器を動作させるとWI-Fiと同 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 18:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2022年11月05日 イイね!

206ccのバスタブで日光浴!

ここ関西では外気温度が15℃~20℃ほど そして日差しがたっぷり。 素晴らしいオープン日よりな土曜日でした。 服装はTシャツに軽~くて暖かいユニクロのフリースを羽織ってそれで充分な日。 山へ行けば紅葉も見れて、いつものドライブコースの川はキラキラして。 大体2時間半のドライブ。距離にしたら90 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 19:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年09月24日 イイね!

秋の交通安全運動ですよ、安全運転を。

3連休でも仕事をしている方は多くおられます。 のんびりドライブ出来る方もいるとは思いますが、仕事で急がれてるような車が後ろに来たら譲ってあげましょう。 煽られてスピード出したら、捕まるのはあなたですよ~。 ということで、しっかりと急ぎの車が後ろに来たら先に行ってもらうことが 身に染みてしまった私 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 16:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年08月23日 イイね!

2度ビックリ!!

新型シエンタ 発表されましたね。 ウナ丼さんの動画見て、え、今回のシエンタいいじゃない!って思いましたよ。 イタ車とフランス車が合体したようなエクステリア。 インテリアは、うーん 楽しさはないけれども。 で、気になったのが 最小回転半径が5.2mから5.0mになったと。 「え!めちゃくちゃ小回 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/23 22:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206cc | クルマ
2022年08月15日 イイね!

これは気になる、EV車の炎上事故原因、元をたどれば・・

前回、2回にわたって韓国車のデザインやエンジンを褒める内容を上げて書いたのですが、今回はちょっとマイナスな意見を。 これは、電気自動車に限っての話です。 ご存じの方も多いと思いますが、日本のEV車もリーフなどを筆頭に11年間リチウムイオンバッテリー起因の火災事故は1件も発生していません。 「パ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 00:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2022年08月11日 イイね!

今の韓国車、エンジンがなぜよくなったのか。

今の韓国車、エンジンがなぜよくなったのか。
https://intensive911.com/german-car-brand/bmw/124382/ なるほどね、わかりました。 エンジン部門にBMW M部門のエンジニアたちを引き抜いて高性能車の指揮を取らせてるからですね。 ヒュンダイでいうNシリーズ(Mシリーズみたいに)の車種とかにで ...
続きを読む
Posted at 2022/08/11 15:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2022年08月09日 イイね!

今の韓国車について

今の韓国車について
政治的な話は横に置いておいて。 正直、数か月前までは私としては韓国車に良いところを見いだせなかったんです。 というか、ネットの影響ですねw 韓国車が炎上とか車内から異臭がするとか、タイガー・ウッズが韓国車を運転して大事故にあった、車のせいだ!とかね。 たしかに、リチウム電池の不具合の発火事故は ...
続きを読む
Posted at 2022/08/09 21:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2022年08月06日 イイね!

定額乗り放題 ぐるっとパスを使ってドライブしました。

定額乗り放題 ぐるっとパスを使ってドライブしました。
3年前に九州旅行の時に使ったことがあるサービス、高速道路を定額で乗り降りし放題なNEXCO西日本のサービス、【ぐるっとパス】を使って2日間、ドライブに使用しました。 今回使ったのは、画像にもある2日間のモノです。 2日間で¥5100- 黄色い部分の高速道を何回乗り降りしても¥5100-です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 00:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2022年08月03日 イイね!

パトカーに狙われていた?

ある日、対向車線をクラウンの巡回パトカーが走っていた。 パトカーが急に右折専用ラインにぐい!っと来たので、対向車線を走っていた 私は驚いてしまってパトカーに視線を浴びせてしまった。 それだけでパトカーとは さようなら した。 私はもう一つ先の信号につかまり、青になって発進。 前には軽自動車が1 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/03 21:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | クルマ

プロフィール

「[整備] #206CCカブリオレ バルブステムシール保護のために https://minkara.carview.co.jp/userid/2954265/car/2660707/8329870/note.aspx
何シテル?   08/12 19:43
シトロエン、プジョー共初めてですがどうぞよろしくお願いします。 2021/8/28 C4ピカソ売却しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[プジョー 206 (ハッチバック)] クーラントを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 14:30:24
外し方♯1 ドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 11:27:57
[プジョー 206CC (カブリオレ)] コンビネーションスイッチ交換 com2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 20:59:08

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2018年10月から乗り始めました。 プジョーはこれが初めてです。 オープンカー歴 ・ ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
レストアをしよう購入したコルベットC3 でしたが、預けていた車屋さんの倒産とか、こちらの ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
29歳の時に買った 南アフリカが生産国のバーキンです。 ケーターハムは高過ぎだったのでこ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
デザインに一目ぼれで買った初めてのイタフラ車でした。 まぁ、ほんとうにお金のかかる車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation