• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyabi186のブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

結構久しぶりの206ccオープンかな?

今日関西は、外気温度16℃、風もなし。
そうなると 気持ちが オープンで走りたいっ! そわそわします。
という事で2時間ばかり気持ち良いペースで走れるコースを選択してドライブでした。
寒すぎず暑くもないこれぐらいの気温がエンジンにはいいみたいですね。
少し前の寒波の時に比べればエンジンが軽やかに回ってた気がします。

屋根も問題なく開閉できる事が確認できたし、窓落ちも起こりそうにないしw


これぐらいの気温が続く週があれば、後輪のホイール2本も前輪と同じガンメタ色に塗りたいですね。※塗料はかなり前から買ってます。
でないと、前と後ろのタイヤローテーションが出来ないんです。
フロントにシルバーのホイール付けるとわずか数日でブレーキダストの餌食になりますからね~~・・。
Posted at 2023/02/12 20:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206cc | クルマ
2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:いいえ
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:Yahooカーナビ または Googleマップ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/27 22:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月08日 イイね!

いやーなパンクの仕方発見

いやーなパンクの仕方発見最近気づいたんですが、左フロントタイヤがゆっくり空気漏れするパンクのようです。
タイヤの空気を入れて翌日にはわずかに0.2kgほど空気圧が減っていきます。


で、本日フロントタイヤをジャッキアップしてタイヤを回してみても釘など一切見当たりません。
次に洗剤を入れたスプレーボトルをタイヤのあちこちに吹きかけてブクブクと泡が出る場所(そこがパンク箇所)をじっくり探してみたんですがそういう個所も見当たりません。

特定をあきらめかけて泡だらけになったタイヤをきれいに拭き上げてると・・・。
空気漏れしてる場所を見つけました。
画像の通り、リムとタイヤの間で部分的にそこから泡がムクムクと噴き出てきてます。


しかし、。。
これいったいどうやって空気漏れを直したらいいんでしょうか?

原因がタイヤの劣化なのかホイールが歪んでしまったから漏れ出したのか?
Posted at 2023/01/08 16:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206cc | クルマ
2022年12月31日 イイね!

皆さんが気になる車って何ですか?

皆さんが気になる車って何ですか?こんばんは。
師走も師走。
あと6時間ちょっとで年越しですね。
本年は、いろいろと いいね や コメント ありがとうございました。

さて、タイトルに書いた通りなんですが、皆さんが最近気になる車って何でしょうか?

私は、新しい車には興味はあまりなく、生産終了したような日本車が気になっています。

ホンダのエリシオン ですw




先日、道で並走する時間があったんですが、結構後姿がサーフェース化しててキレイで見とれておりました。
初期モデルに限りますが、すごく外観がシンプルでうしろ姿なんかスルッとしてて
本当に見てても気持ちよさそうなw。
あ、もちろん内装も豪華で走りも評判はいいですね。
アルファードとかベルファイヤーにおされまくって消えていきましたが。

この車が中古車で混みこみ50~60万で買えてしまうと考えるとなんかワクワクが止まらないんですけど。。。
Posted at 2022/12/31 17:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年12月30日 イイね!

オークション販売のパソコンのことで※注意してください

最近ちょっと押し入れ整理をしていて、放置したままのパソコンとかカメラとかゲームソフトとか色々とヤフオクで出品してるんですが。
オークションを見ていて落札する人に気を付けて欲しいなーと感じたのが

まずは中古パソコン。

今、パソコンはちょうどOSの入れ替わり時期で
Windows10 から Windows11への切り替え時期なんです。

で、ある一定のパソコンのスペック条件を満たしていれば現状からWindows11へ無料でアップグレード出来るようになってます

さらに、条件を満たしていない古いパソコンに対しても条件付きでWindows11へアップグレードは可能になってます。
が!!! 実は落とし穴で、アップグレードするパソコンが最低スペック条件を満たしていない場合はアップグレードしたのちの不具合は補償いたしません。という事になっています。
要するに自己責任でどうぞ! ってことです。


現に私の家のパソコン5台とも条件のスペックに達していないかったですが、Windows11にしてみました。
が、かなり動作が緩慢になってストレスがたまるので全部元に戻しました。

というわけなんですが。
オークションで出品されているものには上記のように私のパソコンと同じWindows10をアップグレードした商品が山のように出品されています。

もちろんパソコンに無知だとWindows11だから良いもの!高いもの!ってことで落札する人多いみたいですが、はっきり言って私から言わせれば 注意点を記入せぬままに出品してるのは詐欺みたいなもんですから。
実際にWin10とWin11でだと倍ぐらいの値段差で出品されてますから、皆さん理解してから、または調べてから購入するようにしましょう。

もちろんデメリットを知りながら落札することは自由ですけどね。

Posted at 2022/12/30 21:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 日記

プロフィール

「[整備] #206CCカブリオレ バルブステムシール保護のために https://minkara.carview.co.jp/userid/2954265/car/2660707/8329870/note.aspx
何シテル?   08/12 19:43
シトロエン、プジョー共初めてですがどうぞよろしくお願いします。 2021/8/28 C4ピカソ売却しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 206 (ハッチバック)] クーラントを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 14:30:24
外し方♯1 ドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 11:27:57
[プジョー 206CC (カブリオレ)] コンビネーションスイッチ交換 com2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 20:59:08

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2018年10月から乗り始めました。 プジョーはこれが初めてです。 オープンカー歴 ・ ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
レストアをしよう購入したコルベットC3 でしたが、預けていた車屋さんの倒産とか、こちらの ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
29歳の時に買った 南アフリカが生産国のバーキンです。 ケーターハムは高過ぎだったのでこ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
デザインに一目ぼれで買った初めてのイタフラ車でした。 まぁ、ほんとうにお金のかかる車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation