• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロソナの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2022年7月19日

車検です 2名乗車へ変更で

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の車検からすぐ 2名乗車のロールバーを入れました。
今回の車検で構造変更をお願いしました。

今年入ってから 海釣り2回行き.
レース用に買ったitzzのブレーキパッド(まだとりつけてない)
ニュータイヤ用のお金(まだ 買ってない)
予定してたレースに コロナにかかって行けなくなるし〜

金欠ボンバーです!笑
なので 出来るだけお安く車検が受けれるように自分で整備しましたが リアのシートベルトを外すのは 知らなくて😁
仕事終わりに 外しに行きました。
2
ただ プラっとつけてたのを 取ったら
スッキリしました。笑
座面のシートも取るの忘れてて
トランクに ほりこみました!笑
ベルトの本体?のボルトだけ ガッチガチで無理に取らずに 差し込み部を
カバーの中に押し込んで隠しました。(^.^)

トランクの仕切りを買ってるのに まだ
そのままです〜 
無事に通ります様にー(^o^)
3
車検前
車高測る9センチのジグが カンカン当たる 5センチほどに なってます。クスコ のメンバー補強のオフセットが 気に入らないなぁ ちょい下に出過ぎやんね〜
リアも下げてるけど 当たるのはフロントだけなんで タイヤ間 指2本半になる様に上げときました!
4
レースにも行けなかったし
特に変なことしてなから(*´∇`*)
 すぐにマイ点検おわり~
ついでに
リアのワイパーブレード サビが見えたので 塗装しときました。ゴムはちぎれが出てたので ポイです。
リアワイパーは外したまま行きましょ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

車検とオーバーホール

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちぇろそなです。よろしくお願いします。 旧車枠ですが 大事に乗って行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステプレッシャーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 12:29:00
AVC-R 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 12:57:18
誰でもできる4G63タイベル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 12:36:11

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 15万キロ越えたよ 前後235-4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation