• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロソナの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2023年11月8日

FCR-062 やっと2回目⁈

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダイソーで買ったカップ  
使い勝手が悪かったです。(^ー^)
手元がボディに当たり残尿です!

改造しての 写真!笑笑😆
2回目の投入でも 少し残り 最後は
ひょいひょいしないと ダメ!
もっと小さいの探しまーす!(๑˃̵ᴗ˂̵)
2
FCR投入から ひと月も経ってやっと2回目です。11/3に満タン!翌日11/4に
モーターランド鈴鹿でワンクール20分の内10分ぐらいを爆走で 4クールを消化!
そこからの 撮影になります!

ほんとすいません!サーキット走行前を
取らなきゃですよね!(>人<;)
2回目の給油満タンからの サーキットで
燃料4分の3 使用の爆走後です!
3
4
 1番ピストンの写真

左before 右after
 上部 ピストン表面
 下部 バルブ側
ひぇ〜めちゃくちゃ汚れてたんや!?
まだ綺麗になるまで FCRやって行きますね!(^∇^)
5
オサムファクトリー 
モーターランド鈴鹿での スナップ写真

外から観てても 速いし 車両が軽いのも観て分かる感じかする! 助手席に乗って走り出しで めちゃ軽いのが身体に伝わる。不思議な車です!(*゚▽゚*)
6
2人乗りができるサーキットです。
予想外の展開で
今回は 息子2人を連れて(^O^)!

いつも プロが来たらすぐに スルーしてもらいます。( ´Д`)y いっぺんスルーしてもらってから 追う事が ありますが 速攻で サヨナラですが 
思いっきり付いて行ってみようと 逆走のヘアピンを抜けてからの右高速カーブに喰らい付いて行きましたー❗️
オラー!行っけぇーーーー!\٩(๑`^´๑)۶//// ぼくは拓海ではありません。
 制御不能の壮大なスピン!(≧∇≦)ギギャーーーー‼️ めっっちゃ 面白かった❗️😆興奮したした!
サーキットは 面白い🤣! 後ろにいたZさん びっくりさせて ごめんなさい!(^_^)a
7
逆走もタイムに差は大きく変わらないけど
いつも逆走がほんの少し速いタイムがでます。  
8
アクセル全開からすぐコーナーが やってくるので いつも 忙しい!٩( ᐛ )

ブレーキをコーナー前で ドッーン!と上手く?踏める事ができる様になった!もう
怖くない!😆笑و

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

fcr-062 3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちぇろそなです。よろしくお願いします。 旧車枠ですが 大事に乗って行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステプレッシャーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 12:29:00
AVC-R 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 12:57:18
誰でもできる4G63タイベル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 12:36:11

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 15万キロ越えたよ 前後235-4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation