• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junASSOのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

2018ジャパン・ロータスディ参加

2018ジャパン・ロータスディ参加本日FSWにて開催されたジャパンロータスディに参加してきました。












ロータスヒストリック&ケータハムというクラスで計測もないので先日納車した270Rのサーキット

デビューには調度良いと思い申し込んだのですが・・・・・・







受付6時、走行開始が8時30分と朝が早いのでお泊まりです。

またエアコンの無いケータハムですので今回初めて車載専用車で行きました。



車幅は運転席が車の先端であるのと左右のミラーで意外と気にならず。

交差点のみ内輪差を意識して多少大回りすれば、この大きさが初めてでも特に問題なし。




天気予報では曇りのち雨?と思っていましたが、朝 現地に着くと雨結構降ってます。







車内の曇りが酷く、フロントは熱線が入っているので問題ないのですが左右のドア・・・・
と言ってもビニールですが・・・・ここが曇ってドアミラーが見えず。
後方も同様にビニールなので・・・・・後方視界はなかり絶望的に見えません。

なんとか出走直前まで左右のビニール窓を懸命にタオルで拭きながらコースイン!!






忘れてました。この車ABSなし!!

何回かロックさせてコースアウトしました。

またフロントに荷重をかけるのが難しくアンダーを出したり・・・・・

ヘアピン出口で不用意にアクセル開けてスピンしたりと・・・・・・

ケータハムの洗礼をうけました。











次回は是非ドライでチャレンジしたいですね。

本日はイベント途中で失礼しましたがウィザムの皆様、御世話になりました。

またお会い出来ませんでしたが帝王さん、久しぶりのサーキット復活は如何でしたか?

SKさんもESTの予選途中まで観戦してましたが、きっと優勝でしょう。

参加の皆様、お疲れ様でした♪












Posted at 2018/09/02 17:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケータハム セブン 270R | クルマ
2018年08月18日 イイね!

ケータハムセブン270R 納車

ケータハムセブン270R 納車1年半前にスズキのエンジンを搭載したケータハム160をオーダーしましたが・・・・・・・


紆余曲折ありまして・・・・・・


一度キャンセルしたのですがディーラーのY木さんに御尽力頂いて・・・・・・


620 → R500 等 色々御紹介受けましたが・・・・・・



ようやく 本日 こいつが納車となりました!!










ケータハム・セブン270R

でも正式にはCATERHAM SEVEN AcademyCar と言うそうです。








初めからロールゲージ入ってます!!







これでロータスデイにFSWデビューの予定♪















Posted at 2018/08/18 23:17:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケータハム セブン 270R | クルマ
2018年07月24日 イイね!

久しぶりにレースクラスに参加

久しぶりにレースクラスに参加何年ぶりでしょうか?

最近サーキットといえばタイムアタック形式の走行会かFSWの練習走行のみでしたが・・・・・










この程、4Cでレースクラスに参加してみました。

まあ結果は酷いものでしたが、事前に監督と色々作戦たてたり、フリー・予選でセットアップ

を変更したりと、こんな事がレース結果より実は楽しかったりします。


しかし久しぶりのグリッドスタート・・・・・面白かった!!


また練習して出直します。












それと最近の出来事をダイジェストで。


まずは御殿場でマクラーレンとレンジローバーの試乗会&BBQに参加。













このSVR?・・・・・凄いです!

音がSUVじゃありません。

レヴァンテよりも煩いね・・・・・でも ちょっと良いかも・・・









それと最近、うちの会社のボスから、こんな車を預けられました。













これも音が凄い!

スポーツ・プラスでアクセルオフするとパン・パン言ってます。

しかしレンジSVRといいAMG-GTといい音の演出が半端ないですね。

それに比べると意外やマクラーレンは静かかも。








最後に




気になってた、これですが・・・・・



やはり・・・・









頼んじゃいました♪



2018年07月09日 イイね!

マセラティ・ギブリSQ4納車

マセラティ・ギブリSQ4納車









土曜日にマセラティ・ギブリSQ4納車となりました。














マイナーチェンジ後のモデルです。

前後バンパーとヘッドライトが違います。



この外装色は。もうカタログ落ちしてしまったようです。

バランスと乗り心地で選べばホイールは20インチがベストだったかな?
恰好で21インチにしてしまいましたが・・・・

内装はマイナー前と大きく変わりないようです。

早速、高速を流してみましたが、驚いたのは安全支援システムの搭載です。
自動ブレーキに車線逸脱修正?・・・・・マセラティも随分、優等生になりましたね。
またスカイフック付きで21インチでもギリギリ乗り心地はセーフかも。
残念なのは音まで優等生になってしまった事。
距離を乗ると音量は上がると思うけどスポーツモードでもレヴァンテと比較して音量は控えめ。
音量調整機能でもっとメリハリ付けても良いのに・・・・・・














翌日は監督の出走するポルシェGT3チャレンジの応援にFSWへマクラーレン570で出撃!



ところが監督のマシン・・・・前日の練習走行で・・・・・大クラッシュ!

詳細は伏せますが今日の決勝は辞退となりました・・・・・残念!!

監督、お体大切に!無理は禁物ですよ!



監督たぶん、かなり無理してましたが当日の各レースの案内をして頂きました。

ポルシェGT3チャレンジとF3までご一緒に観戦してきました。








特にF3のレースは各所でフェアで異次元のバトルがあり大興奮!!

あれは各ドライバーの信頼関係と腕があってこそのバトル。1コーナーで刺して、そのまま

並んだままコカ・コーラから100Rそしてヘアピンまでの攻防は見ていてシビレました。


監督、先日は本当に有難うございました。

でもムチ打ちは後で辛いですよ!無理しないで下さいね!











FSWの帰り道、どうしても気になって・・・・

朝早起きで、かなり疲れてましたが、寄り道してしまいました。











前回、訳あってケータハム160をキャンセルしたのですが、出来れば この車が欲しい。

270Rアカデミーという車だそうです。


消火器、キルスイッチ、ロールゲージ等が初めから装備されていて、このままサーキットに

持ち込める仕様です。





















カッコ良いなあ~!!








Posted at 2018/07/09 19:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | マセラティギブリSQ4 | クルマ

プロフィール

「パワー軽量トラクション http://cvw.jp/b/295466/46905746/
何シテル?   04/23 15:11
【車歴】 ①日産パルサーエクサE ②日産シルビアRS-X ③サーブ9000CD ④ポルシェ944S2 ⑤日産パルサーGTI-R ⑥トヨタ アリスト3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESEF 
カテゴリ:チューニング・ショップ
2014/10/25 23:38:31
 
ETCC 
カテゴリ:レース形式 走行会
2012/01/29 00:09:43
 
Hajimedia.com 
カテゴリ:レーシング・ドライバー
2010/09/20 16:40:45
 

愛車一覧

マクラーレン 750S マクラーレン 750S
2024年11月27日納車。 マクラーレン東京では未だにオーダーされてない カラー、マン ...
ケータハム セブン480 ケータハム セブン480
2024年11月16日納車。 オーダー入れてから3年3か月待つ。 レーシングスペックの足 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2024年5月18日納車。 C63S Eパフォーマンス F1エディション 日本100台限 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
シリアルナンバー333/1000台限定 レカロシート仕様 2023年12月9日 納車 社 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation