• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむらともの愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2020年5月31日

外装のレクサス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
約4カ月前になりますが、記録として残す為に掲載しました。因みにですが、右ハンドルのレクサスLS430は、英国やオーストラリア、シンガポールといった英国と旧英連邦諸国では存在してました。私が米国に駐在していた頃は、まさに左ハンドルのレクサスLS430がロスアンゼルスの街中を走ってました。まずは、グリルにあるトヨタ・マークを取り外しました。ネジ一本で留まっているだけなので、簡単に取り外しできました。
2
ポン付けできました。センターグリルのエンブレムをポン付けで交換しただけで、かなり雰囲気が変わったと思います。
コロナの影響で、久しぶりに実家に行った際に母が「新しくレクサス買ったの?」なんて言うもんですから、嬉しいような、悲しいような(笑)。
3
CELSIORのエンブレムのロゴに沿って、目安となるように養生テープを貼りました。このテープに沿って、LS430のエンブレムを装着しました。両面テープの残りカスを時間をかけて取り除いていきました。時間はかかりましたが、楽しんで作業を進めました(笑)。
4
CELSIORのエンブレムを取り外すと、どうしても左側のピン穴が残りますので、米国の特別仕様車のエンブレム「SPORT SUSPENSION」を装着しました。このエンブレムは、米国/アリゾナ州のレクサス・ディーラーから取り寄せました。コロナの影響で、注文してから手元に届くまで約1カ月かかりました。
5
トランクのセンターにあるトヨタ・マークを取り外しました。
ここも、両面テープの残りカスを取り除くのには時間がかかりました。
6
このLマークもポン付でジャスト・フィットです。
7
元来左側には何も装着されていないのですが、「LEXUS」のエンブレムはジャスト・フィットです。この左側のLEXUSのエンブレムとセンターのLマークのエンブレムの装着により、雰囲気がガラッと変わった感じがします。
8
このLマークのセンター・キャップも、「SPORT SUSPENSION」エンブレムと同じ米国/アリゾナ州のレクサス・ディーラーから取り寄せました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャッキアップポイントの破損程度の調査

難易度:

ジャッキアップポイントの破損

難易度: ★★

フロントフェンダー修理

難易度: ★★

プリクラッシュグリルへのプロテクションフィルム施工

難易度:

スピードメーター 取付け

難易度:

高級純正パーツ オットマン装着 (動画5分)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2954670/car/2562151/6598742/note.aspx
何シテル?   10/24 07:49
なかむらともです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジーノちゃん タイヤ交換を終え店に向かい 気配がしたのでまた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:06:30
バックウインドウアウトサイドモールディングUPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 20:14:27
4カ月前からピットをご予約! アルファードハイブリッド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 08:27:42

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
トヨタ セルシオに乗っています。 トヨタ系ディーラーで購入して6年目です。 純正に拘り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation