• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010の愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

ドラレコ内蔵デジタルインナーミラー取り付け ⑥ Final

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
その⑤からの続きです

試運転で某イオンの立駐に来ました
これがリアカメラの映像。
いい感じっす👍
2
前後2画面に切り替え。

ん?

左側のリアの映像、どうした!?
上下クロップ状態💦
どうやら実際に記録される映像とモニターに映る映像は違うようです。
この画面の映像が実際に記録される画角。
フロントは問題なさそう。
3
てことでリアカメラ手直し。
イメージとしては「コ」の部分まで張り出してないとダメな感じ。
つーかそもそもリアのガラスギリギリに近づけるつもりが、意外と隙間が開いちゃってました。
4
しばし悩んだ結果、ブラケットを逆向きに付けることにしました
5
さらにステーに開いてる長穴に合わせてドリルで穴開け。
6
ボルト&ナットで固定。
この方が微調整もしやすいし、よかったかも💡
ガラスには当たりませんが、一応クッションとしてエプトシーラーを貼り付けておきました
7
場所をワープして再び作動!

四隅がちょっと黒いけど問題ないでしょう

映りも操作性も自分的には文句なし。
これで耐久性さえあればかなりいいモノだと思います👍

あ、あと、純正のバックモニター代わりになるかというと、結果はNOでした⤵️
やっぱりカメラを車内に設置となるとバンパーを映すのは難しいですね。
他の方法を考えますわ〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TURBOエンブレムの交換

難易度:

Keeperコーティングごの1回目洗車

難易度:

制震シート張り付け 手直し編

難易度:

リヤスピーカも交換🎵

難易度:

助手席ヘッドレストの変更

難易度:

タイヤ空気圧センサーをどうするか?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation