• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EK3→GJ1のブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

36525日


100歳まで、生きると…

36525日なんですよね~


あんまり、意識してませんでしたけど…

日にちにしてみると、意外に少ない。

もちろん、タバコ吸ってて、100歳まで生きれるはずがない!


週にしてみると、

5217週。


月にしてみると、

たった、12ヶ月


まあ、明日やろう!と先延ばしをすること…

良くありますけど…

なんか時間が、もったいない様に感じてきた。



別に、哲学的になるつもりは、有りませんけど…



Posted at 2010/02/09 22:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

とりあえず 報告


今日、Dに行ってきました。

目的は…

①借りた、H11:2個とT10:4個を返してくること
②車検の支払いと
③光軸を再調整すること

で、問題は、③で、

再度、機械に掛けて、調整したんですが…
全然、あぼーんです。

どうも、機械はダメですね。

機械は、1mの距離で見てるわけですが…
機械をのけると、3mくらい先に壁があって…

こちらに映るライトは、明らかに右と左で5cmは高さが違う。
しかも、走っているときに感じる光の方向と一致してる。


自分が期待したのは、左右方向を合わせてもらえるかな…
って、ことでしたが、上下でこんなにずれていて、
それ以上は、求めないことにしました。

機械は、所詮、車検用!

ホントの光軸合わせは、壁への投射で、やるのが一番って
納得しました。

光軸ずれてる最大の原因は、バナーの精度ってことは、
良く承知してますが…

もう一つ、
Lowビームは、55Wって言うことで買ったんですが…
輝度は、35Wだな~
さすが、なんでもアリの中○製!


Posted at 2010/02/08 23:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実験 | 日記
2010年02月07日 イイね!

チョコレイト・ディスコ

チョコレイト・ディスコ限定醸造 サッポロ ショコラブルワリー ビッター

まあ吉さんが紹介してたヤツです。

今日、行っちゃいました。

2缶で、500円也。



どんなんだろうと、ワクワクしながら飲んだら…

香ばしくて、結構いけるじゃない。



よくある97%カカオとかのチョコレートの飲み物版です。



ビールには、ホップの苦味。

この苦味をチョコでやってのけたのは、う~ん、グレイト。

あれっ!ホップも入ってたのね~



奥さんと、350mL×2本行っちゃいました。

みなさんも、試してみてくださいね。



Posted at 2010/02/07 19:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

やべーぜ ベイベー

やべーぜ ベイベー
そういえば、2/5夜

車検から戻ってきたマイエアちゃんに乗ってたんです。

で、駐車場に入ろうとしたら、満車で…



バックして、本道に戻り、再発進!

路肩に盛り上がった雪の近くを旋回…

急発進したら…

膨らんで…

近くに転がっている雪の固まりをラッセル…

ドスッ!ゴリゴリ!



してたんだ ってのを今日、思い出しまして…

先ほど、おそるおそる見てみると…

これですぅわ~!


写真ではわかりにくいんですが…

4ヶ所も、ヒビが 割れて クラックしてました。orz

ちょっとめまいが…




Posted at 2010/02/07 17:07:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | お疲れ | 日記
2010年02月07日 イイね!

現状復帰 ほぼ完了

現状復帰 ほぼ完了
車検で、色々外されたので…

現状復帰にいそしみました。






①195/55R15 ブリザックへ履き替え
 例のアルミのハブ穴ですけど… 気にしない方向で(汗)
②ナンバーフレート灯をLEDへ
 LEDに45度リフレクター取り付けました。明るくなりましたぁ
③ハイビームLEDポジション結線
 う~ん。昼あんどん。
④オリジナルのポジションは、不点灯に
 ハイビームポジションと光量が不釣り合いなので…
⑤ウインカーポジションの結線
 予め、フューズを抜いておいたんですが…
 ハイビームポジションとともに結線が抜かれてました(笑)
⑥フォグランプをLEDデイライトへ
 ま、普通にランプ交換
⑥ドライブレコーダー付きレーダー探知機にリャンメンテープ張り替え


残り作業は…

⑦⊿窓へのアドオンスピーカー取り付け
⑧光軸再調整
⑨エンジンヘッドカバーの再塗装
 これ、触るとパリパリ剥がれてくるんですが…
 今度は、プライマー塗ってからにします。


で、整備士さんへダメだし

a)フロントフェンダー内のカバーがはみ出ててバンパーが付けられている(写真)
b)バンパー右、ライト下が浮き上がっている
c)フロントバンパー底のクリップが2個とも付いていない(ドコやったんじゃー)
d)右ハイビーム後ろのカバーを正規の位置に付けられず、クラフトテープで止めている(ダメダメ)
e)エンジンヘッドカバーに触って、何カ所も塗装を剥がしている
f)ウインカーポジションの結線まで外している

まあ、こんなもんでしょう。
基本、自分の車じゃないんで、仕上げが雑って傾向は、ドコも変わりませんな~


Posted at 2010/02/07 13:22:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ○作業 | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 車中泊用換気扇(自作) 製作取り付け #2 https://minkara.carview.co.jp/userid/295527/car/3334809/8299443/note.aspx
何シテル?   07/14 23:46
秋田県の北部在住です。2007年2月納車されました。 2012年の目標 ①風邪をひかない元気な体になる。 ②1/28さいたまスーパーアリーナ   4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2 3 456
7 8 9 10111213
1415 16 1718 1920
21 22232425 26 27
28      

リンク・クリップ

キーホールカバーが買えない人の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 07:50:32
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 22:32:39
何が可笑しい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:24:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
奥さんの車です。 2022年10月07日納車が決まりました。 2022年10月08日の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんのサブお買いもの車,通勤車です。 とても気に入っているそうです。 今年の5月22日 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さんの車です。 JB2前期(赤)が、ガードレールにぶつかって… 約80万円かかるって ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
思い起こせば、前車のEK3は… アイスバーンで滑って脱輪、そのまま崖から滑り落ちて… 亀 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation