• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

italian_jobの愛車 [ミニ MINI Coupe]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

WAKO'S バリアスコートコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
近くのコイン洗車場で

1.高圧洗浄の水洗い

2.洗剤でボディー泡洗い

3.高圧洗浄ですすぎ洗い

4.水滴を軽く拭き上げ

5.バリアスコート拭き上げ
2
始めはボディへ直接スプレーしてから、乾いたクロスで伸ばしてから拭き上げをしていました。

この方法はムラを無くすのが大変でした。

洗車からコーティングまで、すべて手作業で3~4時間かかっていました。
3
伸びが良いので、湿らしたクロスにスプレーしてからボディーを拭き上げした方がムラになりにくかったので、

湿らしたクロスに、スプレーの量も少量にすることで、拭き伸ばすだけの方法で済むようになりました。

作業時間も1時間半で済むようになりました。
4
青空駐車で2か月に1回程度のコーティング周期でしたが、施工方法を変えてから1か月に1回程度のコーティング周期にしました。

ヘッドライトカバーにバリアスコートを塗ると、樹脂カバーの寿命を短くしてしまうこともあるそうですが、
濡れたクロスにバリアスコートを少量軽く吹付て、拭き上げるのみの方法を継続した結果、

2014年車両登録から写真の状態をずっと維持しています。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装パーツフォージドカーボン

難易度: ★★★

ナンバープレートボルト交換

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアクリ戻し

難易度:

前後のライトリングをピアノブラック化しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI リアゲートダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2955301/car/2562792/7716751/note.aspx
何シテル?   03/20 12:20
italian_jobです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーボナイザー CN-101 R56 DIYメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 18:37:04

愛車一覧

ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
家族がR58スパイスオレンジ+シルバー+スポーツラインに乗っています。 モデルはノーマル ...
ミニ MINI ミニ MINI
ミニ MINIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation