• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫ぉの愛車 [スズキ スペーシアベース]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

天井断熱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
初めての天井内張剥がし
ドジっ子なので何かしでかす可能性が高いと思ったので、まずはバッテリーのマイナスを外すところから
ABCピラー、バイザー、ランプ類、ミラー等上についてるものは全て外しました
自分の場合、シートベルトがついてるBピラーが一番手こずりました…
そしてゴムを外した敷居の鋭利な鉄板に頭をぶつけ流血しながら、急遽親父殿にヘルプを頼みつつ、なんとか3時間ほどで内張をはずせました。
2
せっかく内張外したのでついでに天井のデッドニングも
Amazonで購入した制振剤37×25cmの10枚(ピース)
足りなくなるかな、と思いつつ、こんな感じで貼り、2枚残りました
また気力が充実したらサイドや床もやろうかな…今は満足してるから当分やりませんっ!(きっぱり)
所要時間1時間15分
3
そこから本命の断熱剤へ
ネットで色々調べ、考えた結果、シンサレートをチョイス
初めてのスプレーのりの様子を見ながら、つぎはぎだらけ…
所要時間1時間30分
再び内装を戻すのに1時間30分くらい(親父殿のヘルプ含む)
早起き野球をやってから即作業に入り昼飯も食べずになんとか夕飯前には終える事が出来ました。
腰バッキバキでやばいですが、楽しくて勉強にもなりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

納車時オイル交換

難易度:

フローティングモニターの位置を調整

難易度: ★★

DIYラゲッジ荷物止めストッパー

難易度:

サンバイザー黒塗装

難易度: ★★

(備忘録)2025/8/14(木) 納車後6回目の純水洗車

難易度:

納車時バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月27日 21:31
どうせ外したなら、次いでに遮熱&デッドニングもやりましょうよ‼️
コメントへの返答
2025年4月27日 21:35
むむむ、遮熱と断熱とごっちゃになってましたが、遮熱の場合はどんな事するんですか?
貼り方は完璧じゃないにしろ、今回の対応でやるべき事は終わったつもりでいました💦
2025年4月27日 21:40
僕はデッドニングは制振材と防音材入れてますが、防音材で遮熱効果あるアルミシートみたいなの売ってます
コメントへの返答
2025年4月27日 21:43
なるほどーー!
参考にさせていただきますっ

プロフィール

「納車の確認時に指摘していた、フロントガラスの中央付近にスポンジがはみ出てる部分があり、1ヶ月点検に合わせて2泊3日で親元を離れることになりました。
早く戻っておいで!
ちょこちょこ報告のある不具合!?」
何シテル?   08/17 09:48
黒猫ぉです。 車弄り初心者のおじさんですが、それなりに楽しみ始めました。テーマは初心者域で楽しく弄り倒す♪ みんカラ初めてなので、よく分かってない事も多いですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華ノーブランド Appオーディオリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:31:42
フロアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:23:26
時間調整間欠ワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 20:46:39

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
野球の道具を積みつつ、如何にスペースを確保し、車中泊仕様にDIYするか、試行中! R6. ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納車H30年4月1日、みんカラ歴初日 走り屋とは無縁の愛車歴ですが同僚の薦めからスイスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation