• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOSIRA-BAの"チコ" [スズキ スペーシアベース]

整備手帳

作業日:2025年6月25日

DIYラゲッジ荷物止めストッパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ラゲッジ奥に置いた荷物が前に滑ってこないようにストッパーを作ってみました。

コンパネをサンドするように両面にEVAシートを貼り付けると厚みが約3cm弱になり車両の縦溝にピッタリ収まりますので装着時のガタつきも有りません。

型紙は標準仕様のラゲッジボートから取ったのですが高さはボートを最下段にセットしても邪魔にならない15cm。

カットはコンパネにEVAシートを貼った状態でジグソーを使うと切り口が綺麗に仕上がるのでお勧めです。
2
EVA素材の接着に不安もありましたがダイソーで購入した両面テープを使用、粘着力の強さは期待して以上で全く問題無し。
2個使用しました。
3
手元にあった端材のコンパネの高さがちょうど15cm。
4
ボートを最下段にセットしても問題のない高さです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新車1ヶ月無料点検

難易度:

サンバイザー黒塗装

難易度: ★★

(備忘録)2025/8/14(木) 納車後6回目の純水洗車

難易度:

納車時バッテリー交換

難易度:

(備忘録)2025/8/2(土) エンジンオイル交換 走行距離20,356km

難易度:

ルーフデッドニング&断熱

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月25日 12:39
こんにちは☀
ボードを立てるミゾは、イロイロ応用出来ますね!
コメントへの返答
2025年6月26日 7:35
縦溝もですが、ラゲッジボートを載せる左右の溝も高さが3段階に変える事ができたりして使い勝手の良い車ですね。

プロフィール

備忘録の為にパーツと整備手帳をアップしているのですが少しでも皆さんの参考になれば嬉しいと思っています。 家族と車弄り、食べる事が大好きなジジイです。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミホイール&タイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:48
ミッション、トランスファー、デフオイル交換メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:16:34
Compact Blueさんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:08:21

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジェラくん (スズキ ジムニーシエラ)
2024年9月9日(水)、試乗後の商談で即決、オプションほぼ無しでオーダー。 ノマド効果 ...
スズキ スペーシアベース チコ (スズキ スペーシアベース)
セカンドカーのハスラー(走行距離9.6万km)から乗り換えました。 2022年8月登録、 ...
スズキ ハスラー michikoGo (スズキ ハスラー)
120,000万km走行したR2S、融雪剤のダメージで下廻りが錆々になり後ろ側のフェンダ ...
三菱 アウトランダーPHEV らんだろう (三菱 アウトランダーPHEV)
平成28年3月登録から5年と9カ月間で93,000Km走行したD5からの乗換です。 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation