• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS06zakiの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

AKEEYOスマートルームミラードライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
AKEEYOスマートルームミラードライブレコーダーを取り付けていきたいと思います。
2
アイサイトカバーを外して行きます。
スイッチ部のプレートを取りネジ2本外し、カバーを下に引っ張り外します。
3
ドアのゴムモールを引っ張り外し、ピラーカバーを外しダッシュボード上にGPSを置きグローブボックスを取りシガーライターでの電源配線を通し、リアカメラの配線、計3本アイサイト部から天井内張りを通しピラーまでもっていきます。(地デジの電波干渉が有ると他の方のサイトで見たのでアルミテープを巻きました)
4
リアカメラの配線を助手席側天井の内張りを通していきます。(本当はエアバッグが有るため足元を通したかったのですが、簡単な施工を選びました。)
5
ハッチバックの内張りカバーを外して、最大の難関!ジャバラに配線を通していきます。配線通しが無かったためL字のコネクターをジャバラのひと山ずつ、切らない用に慎重にずらして通して行きます。(これが1番時間がかかりました。)
6
アイサイトカバーを戻して本体をミラーに取り付け、リアカメラを仮固定します。
7
電源を入れ作動確認、リアカメラの角度調整し👌ならGPS、リアカメラを付属の両面テープで固定して完了です。
8
1時間半で取り付け終わりました。
大変だったのがジャバラの配線通しで30分くらいかかりました。
今後、電源をヒューズからか、バッテリーからか、暇を見てやっていきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正交換タイプのツイーター取り付け

難易度:

1年点検(2回目)

難易度:

エンジンルーム内の排熱

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

アクセルペコペコ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まじか‼️刺さってるよ❗」
何シテル?   10/16 15:37
MS06zakiです。よろしくお願いします。 18才で免許をとり20数年、中年オヤジになりつつ今日この頃? 三菱ランサーDC系 三菱ランサーエボリューション4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル インプレッサ スポーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 00:36:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ! これからちょこちょこといじって行きたいと思います。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ランエボ4を卒業しデミオ、ビートと乗りやっぱり4G63のサウンド!加速!コーナリングが忘 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート。 このビートくんはセカンドカーとして購入しました。 当時、購入する際カプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ランエボ4からスポーツ系を卒業しようと思いデミオを購入。 地元新潟⚽アルビレックスのカラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation