• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazwyのブログ一覧

2021年02月04日 イイね!

好きな人には、堪らないのだ!(*´ω`*)

好きな人には、堪らないのだ!(*´ω`*)鈴菌の為の様な単車。(^_^;)
決して速くも無いし、重いしねぇ。
ただ息の長ぁーい加速感や、ビシッとした
直進性など、良い所も沢山あるよ!
Posted at 2021/02/04 18:58:14 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年01月31日 イイね!

エンジンを掛けるだけで、一苦労(^_^;)

イナズマのエンジンを軽ーく回しておこうと
何時もの様に、セルを回したのだが一瞬火が
入ったんだけと、直ぐに失火その後は、二度と
火が入りません!!どうやらカブってしまった
様なので、やむえずタンクを外してプラグを
確認すると、ビチョビチョでした。(T_T)
外しては、磨いて乾かしてを行ってからついでに
プラグキャップの接触の確認もします。
接点は、問題なさげでしたがコードの挿し込みが
スカスカした感じだったので、コードを引っこ抜いて5ミリ程切り落としてから、GTKグリスを
塗布して挿し直ししました。
頼りないやつは1番だけだったので
後は、各プラグキャップの接点にお約束の
GTKグリスを軽く塗布して、元に戻します。
コイルの接続コネクタもシッカリと磨いて、
挿し直し
さあーて、回しすぎてバッテリーが弱くなった
のでターボRSからバッ直して、セルを回します!!
おお!一発で始動しましたよ!!

何気にここまで昼飯を間に入れて2時間弱
格闘したと云うだけの落ちです。(;^ω^)
フゥーフゥ云いながら、ヤッテたので、
何時も通りに写真は、撮ってません。m(_ _)m

この後お買い物で、ターボRSに乗り込むと
今度は、こっちもエンジンが掛かり辛い?!
どうやら、バチバチくんが昇天した様です。
エイメェェェェン!!(T_T)
Posted at 2021/01/31 20:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月25日 イイね!

たまにアイドリングが下がるのは??

自分のワークスくんは、暖気が完了して
アイドリングが、規定の850rpm程度になった
後に、時折750rpm位に下がってから暫く
プルプルしてから元に戻ると云った症状が、
新車の時から時折あって、特に寒い時に起きるの
だけど、何とかならないかと、プラグを新品に
したり、コイルなどの接点を磨いたり、
バッテリー端子も磨いたりスロットルバルブを
掃除したりと色々と試して、若干改善を
したけどゼロにはなら無い。
ターボRSは、そんな事にならないんだけどなぁ。

プルプルする以外は、絶好調なのよねぇ。
全く何なのかしらん??
後は、インジェクター位かなぁ?

もう面倒くさいので、
仕様と諦める事にしました。(^_^;)

寒風吹く中、作業したので、面倒になって
写真等無しです。
(^o^)
Posted at 2021/01/25 20:44:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

初詣は、サラッと済ましました。(^_^;)

御守を返しに毎年初詣に行く神田明神へ
人混みを避けて、本殿の参拝をやめて
御守をお返しして、裏のお稲荷さんに参拝、
空きを見て、新しい御守を頂いて帰りました。
滞在時間は、10分程度でした。(;^ω^)

Posted at 2021/01/02 15:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

久しぶりに、お漏らし3号に乗ってみた(^o^)

半年近く放ったらかしにしてた
お漏らし3号ことKDX125SRに久しぶりに
乗って来ました♪(^o^)

流石にアチコチホコリまみれだったので、
軽くはらってから、油を付けたウェスで
一通り掃除をします。
各種プラパーツは、もうソロソロ限界っぽい。
キャブからガスを抜いていたので、燃料コックを
ひねって暫くしてから、100本キックをします!
実際には、20本位で始動しました。♪
キチンとメンテしてから、置いていたので、
吹け上がりも問題無さそう♪

ガスとタイヤの空気をスタンドで、入れて
町中をグルグル走り回ります!
KIPSが、若干渋ったい感じでしたが、温まって
来たら、何時ものぶっ飛びそうな加速が、
やって来ました!!
ヤッパリ2stは、最高です!!\(^o^)/

もう暫くは、大丈夫みたいですが、
車体の限界は、近そうだなぁ。

Posted at 2020/11/14 17:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆ~じすぅ。 さん

お疲れ様です♪
取付けする場所で、フィーリングが結構変わりますよ。自分が始めに取付けしたオルタネーターの所には、着けない方が良いです。
AGSの繋がりが、ゴツンと雑な感じになりましたので、、、
今は、純正のアースポイントに取付けしてます。」
何シテル?   08/27 21:55
kazwyと短くしてみました。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

B-STYLE JB64.74 強化リヤプロペラシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:03:48
大野ゴム タイロッドエンドブーツ DC-2103 レガシィセダン BC2/BC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 16:30:08
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR8ARX-PS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 07:08:41

愛車一覧

スズキ ジムニー kazwyジムニー♪ (スズキ ジムニー)
新しくお迎え致しました。 APIOのフルコンプリートカーのTSRです。 前オーナーの拘り ...
スズキ アルト ターボRS kazwyRS♪ (スズキ アルト ターボRS)
ジムニーとターボRSに乗っています。
スズキ GSX250R ニセカタナ (スズキ GSX250R)
ニセカタナです。(●´ω`●)
ホンダ VTR-F まともな2号 (ホンダ VTR-F)
まともに走る良いバイク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation