• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuta.の"カングーLHD" [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2022年7月21日

カーフィルム シルフィード施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
うちのカングー、日本仕様で言うとZENに近い仕様ですが、ガラスにスモークが入っていない仕様です。

車内が丸見えながちょっと...なのと、熱対策のためにフィルム施工です...

フィルム屋さんに、ガラスのステッカーは剥がしておくように指示されたのでelfステッカーを剥がします
2
いつものドライヤー作戦...
3
キレイに剥がせました
4
施工をお願いしたのは、車で10分くらいのとこに見つけたオートクラブブンブンというお店...

朝に車を持って行って、夕方には出来上がるとの事...

施工中はこちらの代車を貸してくれました。
三菱の軽自動車トッポです...
久々に軽自動車運転しましたが...アクセル全開にしても全然進みませんね...
カングーが力強く感じます... :-)
5
今回施工したのは、赤外線カットも入ったシルフィードというフィルム。
赤外線カットの無いルミクールSDの方が安いですが、どうせならという事で...

前カングーのスモークは結構濃くて、夜間に外が見辛かったので、ちょっと薄めのモノをチョイス。

サイドは透過率13%、リアは透過率20%

真っ黒に見えますが、前カングーより薄いです。
6
リアはこんな感じ...
写真で見ると真っ黒ですが、前カングーよろかなり薄くて後ろが見やすいです。

今回、ついでに前席窓に透過率89%のフィルムも施工してみました。
ジリジリという日差しがだいぶ低減した感じがするので、効果ありそうです。
7
剥がしたelfステッカーを戻して完了~

費用は、
前席:17,500円(税抜き)
後席、リア:37,310円(税抜き)
でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤

難易度:

雹害続編😨

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

リンレイ ウルトラハードコーティング・タイヤ用

難易度:

エンジンオイル交換と  エンジンオイル添加剤

難易度:

ボンネットにスポイラー取り付け(空気流れを整流してフロントガラスを飛石・虫など ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月6日 22:03
同じくシルフィードを施工している私が通りますよ。
♪(´ε` )
UVカットのみでは肌にジリジリ感じる熱は防げないので良い選択をされたと思います。
私はフロント3面に施工した可視光線透過率89%のフィルムは諸事情により施工後即剥がしちゃいましたけど、その他の面は今も残っているので、私以外の家族は清々しい感じで乗車しております(笑)

それからelfステッカーの摘出めちゃウマですね。
2019〜2020年頃にルノー純正エンジンオイルがカストロールに変わったのが理由でしょうか?
現在の乗っているカングーには最初からelfステッカーが貼られていなかったので、あのステッカー部品で買いました(笑)
コメントへの返答
2022年8月7日 12:19
こんにちわ~

シルフィード施工済みなんですね!
フロント3面とっぱらい....
諸事情が気になります... :-)

ステッカー剥がし、ドライヤー作戦お勧めです。
機会があれば試してみてください~

elfステッカーだけ売ってるんですね。
ルノーの純正部品??
2022年8月8日 13:44
シルフィードはボディーコーティング店の取り扱い商品にありまして、コーティングと同時施工で大幅に安くなる特典がありましたので併せて施工してもらいました。
『諸事情』ですが、視力の良さが災いして、フィルムの糊面?特有のウネウネ感もはっきり見えてしまい、運転中の窓越しの景色が微妙にボヤけて見えるようになったので、かなり悩んだ上、泣く泣く剥がしてもらいました。
諭吉さんをビリビリ破るような思いでしたね
(;ω;)

ステッカー剥がしは、ドライヤーの熱でステッカー本体を溶かさない加減にコツがいりそうですね。

あのelfステッカーはパーツリストに掲載されているので、普通に純正部品として1枚300円程で購入出来ました。
コメントへの返答
2022年8月8日 21:54
こんばんわ~

諸事情...なるホド...
透明フィルム、助手席に貼りましたが、私には全くウネウネ分かりません....
フロントガラス施工は結構お値段はってた記憶があるので、痛いっすねぇ...

ステッカー剥がし、結構テキトーですよ!
調子のって熱し過ぎると、剥がす時にびょい~んとなっちゃうので注意は必要ですけど... :-)

elfステッカー、300円で買えるんですね!
2022年8月9日 6:12
ウネウネ感はかなり盛った感じの例えになりますが、陽炎を見ているような感じです。
全面のガラスに施工したのでフロント3面のみの金額は分かりませんが、推定で諭吉さん3〜4分くらいお亡くなりになっていると思います。
"全米が泣いた"レベルです。
\(^^)/

ステッカーはビニール素材ぽいので、加減を誤ると伸びる感じ何となく想像できます。

最近購入したelfステッカーは、将来的にフィルムの劣化等の貼り替えを想定して念の為複数枚購入していますので、もしご入用でしたら購入時の価格でよろしければお譲りしますよ。
コメントへの返答
2022年8月9日 12:55
こんにちわ~

ガラスとフィルムの光の屈折率の微妙な違い でそう見えちゃうのかも知れないですね。

elfステッカー、予備をお持ちとは!
入用になった時には連絡します~

プロフィール

「[整備] #106 フロント&リア サスペンション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2956369/car/3416914/7839946/note.aspx
何シテル?   06/21 21:00
クタです。 よろしくお願いします。 ★車歴 トヨタ スープラ (RHD/AT) スバル レガシィツーリングワゴン (RHD/AT) プジョー106...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 106]イモビライザーカット ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 07:19:10
テールランプユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 12:31:43
[ルノー カングー] ワイパースイッチ ユニット交換 チョッコとコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:22:47

愛車一覧

プジョー 106 ぷじお君 (プジョー 106)
まさかの増車! 22年ぶりにプジョー、106復活! ドノーマル20年モノ、11万キロから ...
ルノー カングー カングーLHD (ルノー カングー)
まさかの右MTカングーから箱替えで左MTカングーに.... たどり着くまでの紆余曲折は ...
その他 自転車 ぷじお号 (その他 自転車)
Peugeot 106Xsiに乗っていた時に購入したプジョー VTT-805 JEANN ...
ルノー カングー ルノー カングー
ようやくカングーにたどり着きました。 たどり着くまでの紆余曲折はこちら(関連情報URL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation