• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4M40のブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

デリカ D:5 バージョンアッブ計画 Ver.3

『後席モニターの接続計画』



我が家のデリカ D:5(2020M) は、『ALPINE デリカD:5専用 11型カーナビ ビッグX11』へ換装準備を進めています。よく見たら、ALPINEのHDMI端子はTYPE-Eでした。よって、『三菱自動車(純正) 11.5型 後席用モニター MZ609777』をナビに接続するためHDMI変換ケーブル(TYPE-E-A)を本日ポチリました。



なお、ClalionナビはIN-OUTともに、家庭のTV等で使用しているHDHI(TYPE-A)を使用していました。
Posted at 2025/09/03 20:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月02日 イイね!

デリカ D:5 バージョンアッブ計画 Ver.2

『ETC車載器の換装計画』



我が家のデリカ D:5(2020M) は、『MZ608834EP(Clalion 10.1型ナビ連動)』から、『ALPINE HCE-B120V(BIGX11 ナビ連動)』へ換装を開始する為、下記の品物を本日ポチリました。



ALPINE
・本体…HCE-B120V(光ビーコン付)
・デリカD:5専用 ETCビルトイン取付けキット…KTX-T20B


これで、ナビゲーション BIG X 11 との連携を手に入れる事が出来ます。

2022年モデル以上にバージョンアップ!!する予定
Posted at 2025/09/02 19:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月01日 イイね!

デリカ D:5 バージョンアッブ計画 始動開始!!

『ナビゲーションの換装計画』



我が家のデリカ D:5(2020M) は、『三菱自動車(純正) 10.1型 純正Clalionナビゲーション』から、『ALPINE デリカD:5専用 11型カーナビ ビッグX11』へ換装を開始する為、下記の品物を本日ポチリました。

ALPINE
・本体…EX11NX2-D5-1-AR
・ビルトインHDMI/USB接続ユニット…KCU-T600HU




これで、スマホ連携・ボイスタッチ・最新地図・その他を手に入れる事が出来ます。
Posted at 2025/09/01 19:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年08月28日 イイね!

デリカ D:5 純正 ALPINEナビ「CLPM0063」とデリカ D:5 専用 ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」との相違について②

デリカ D:5 純正 ALPINEナビ「CLPM0063」とデリカ D:5 専用 ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」との相違について②ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」の取付の場合、ステアリングのカメラスイッチが無効になりますが、データシステム(Data System)製のリアカメラ接続アダプター[ビュー切替対応]の『RCA100M』定価 8,800円(実売価格 5,635円)を割り込ませて取り付ける事により、別の場所へカメラスイッチの物理ボタンが設置出来るようです。ステアリングスイッチが使用出来ないのは多少不便ですが、押す場所は異なりますが、物理ボタンがあれば同様な操作が可能です。また、頻繁にカメラボタンを押す方いますかね。
最終的に三菱純正ナビ「CLPM0063」に軍配ですかね!!

※新たな事実を発見しました!!

なんと三菱純正ナビ「CLPM0063」と車両年式の相性がある事が解りました。
2019年2月~2020年11月のD:5をお乗りで、BIGX11に載せ替える方は、市販品のALPINE製をお求め頂いた方が、5万円超のコスト削減になります。
よって、市販品のALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」の一択になりそうです。
更にETCも市販品のALPINE ETCにすると、8万円位のコスト削減になります。
三菱純正ナビや三菱純正ETCは、良い所だけでは無いです。特に購入価格がネックですね。(私的感想)
Posted at 2025/08/28 22:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月30日 イイね!

デリカ D:5 純正 ALPINEナビ「CLPM0063」とデリカ D:5 専用 ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」との相違について①

デリカ D:5 純正 ALPINEナビ「CLPM0063」とデリカ D:5 専用 ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」との相違について①【共通】
■デリカD:5 専用 11型カーナビ ビッグX
※本製品は、車種専用取付キットが付属されています。
■車種専用のデザインで愛車のインパネに美しく装着
■カーナビ起動時にオーナー心をくすぐる車種専用オープニング
■曲がり道までの信号の数を音声案内する、「カウントダウンガイダンス」を採用
■声で瞬時にナビやオーディオの操作ができるボイスタッチ(51ワードに対応)
■スマホはもちろんHDMI接続で多彩なメディアを楽しめる
■ビッグXの機能を使いながらAmazon Alexaも使用可能
※Amazon Alexaを使用するには、スマートフォン用アプリ「BIG X CONNECT」をダウンロードした端末が必要です。
■Apple CarPlay/android autoにも対応
■専用アプリ「BIG X CONNECT」で簡単地図更新、またおすすめスポット情報などもお届けします
■ご購入から3年間地図更新データがダウンロード無料

■適合情報
デリカD:5(H31/2~現在)CV1W ディーゼル車
※マルチアラウンドモニター対応

注)
メーカーオプションである『ナビ取付パッケージ+後席用モニター取付パッケージ』または『ナビ取付パッケージ』を注文するが、付属の「GPSアンテナ/TVアンテナフィーダー線」は取付時に撤去し、ナビのパッケージに付属する「GPSアンテナ/TVアンテナフィーダー線」を使用する


【デリカ D:5 純正ALPINEナビ「CLPM0063」】
販売価格:338,800円(消費税込・取付工賃込)[2025/04/21現在]
◇ビルトインUSB/HDMIをパッケージ
◇ステアリングリモコン:フル対応


【デリカ D:5 専用ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」】
販売価格:オープン価格
ALPINEストア特別価格:285,300円(消費税込・取付工賃別途)
◇USB接続ケーブル付属
◇HDMIケーブル「KCU-620HE」 別売 ALPINEストア価格:4,840円(税込)
◇ステアリングリモコン:対応(カメラスイッチ無効)


本体比較
純正 318,800円
社外 290,140円(HDMIケーブル込)
------------------
 差額 28,660円

なお、私が調査した結果ですので、実物の内容と異なっている場合がございますので、ご了承下さい。

あなたなら、どちらを選びますか?
Posted at 2025/07/30 18:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「デリカ D:5 バージョンアッブ計画 Ver.3 http://cvw.jp/b/295642/48635047/
何シテル?   09/03 20:36
遂に5台目に突入、根っからのデリカファンかも? ■D:5(P) 4N14  2,267cc 直列4気筒DOHC16バルブインタークーラーターボコモンレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZ FCR-062 100ml 投入 5️⃣回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 21:55:45
アラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:20:12
tanabe アンダーブレース (リア)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:28:25

愛車一覧

三菱 デリカD:5 5台目のデリカ (三菱 デリカD:5)
5台目のデリカを遂に新春初売りにて成約してしまいました。 支払金額は内緒!! MOP ...
三菱 デリカD:5 4台目のデリカ (三菱 デリカD:5)
D:5新旧競宴(^^)v (H25年3月29日登録) D-Premium ウォームホワイ ...
三菱 デリカD:5 3台目のデリカ (三菱 デリカD:5)
新旧競宴(^^)v (H19年3月28日登録) G-Premium ウォームホワイトパ ...
三菱 デリカスペースギア 2台目デリカ (三菱 デリカスペースギア)
我が家初のキャンピングカー(H13年1月24日登録) EXCEED 2800DT ソフィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation