• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくちゃん!の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2010年4月24日

でっとにんぐ~♪  その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回天井内張りを外す機会がありましたので屋根裏鉄板部分に制振材を貼り付けてデットニング作業をしました~(笑)

今回使用しました制振材「おとなしーと」です。
かなりの安値にもかかわらず結構利きます。
制振材にプラスして吸音フェルトも間にかましてます。
相乗効果のせいかかなり雨音が激減しました~(喜)
2
天井内張りを外した状態せす。
3
制振材を貼り付けた状態です。

天気が良かったので貼り付け前に制振材を太陽熱で柔らかくして貼り付け後にローラーでしっかりと密着させます。

そうしないと効果が半減しますので・・・(汗)
4
次はスペアタイヤを置いているところに施工です。
5
効果を高めるために吸音フェルトを敷きつめてスペアタイヤをもどします。
6
さらに隙間無く吸音フェルトを詰め込みました~(笑)
7
画像を撮り忘れましたが・・・

リヤフェンダー内部にも制振材を貼り付けて吸音フェルトをつめ個にました~(爆)

施工している部分としていない部分との差は全国オフの時に試してください。

まだまだ制振材が余ってますのでまた時間のある時に次はドア内部を施工したいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024/05/27 エッセちゃんフォアースピーカーになる\(^o^)/

難易度:

たまにしか投稿しないオジサンです😆

難易度: ★★

モニター裏隙間隠し

難易度:

Rockford 16.5cmスピーカー取付

難易度: ★★

PRA102・10.1インチモニター取り付ける

難易度:

オーディオ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月12日 8:57
はじめまして

ロードノイズなどが減った等の効果はありましたか?

コメントへの返答
2011年1月12日 13:06
はじめまして~(^O^)



それなのに多少は軽減されているとは思います。

一番効果が感じるのは雨降りの頭上からの音が全然違いますよ~(^O^)


2015年1月30日 1:26
お邪魔します^^
たしかにコレはやり応えがありますね^^;
お金と度胸が溜ったらとりかかりたい作業ですね(笑)
でもやるならまず天井かな?
コメントへの返答
2015年1月30日 5:35
おはようございますm(._.)m

天井の施工は、雨降りにはめちゃ効果を発揮しますよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

エッセ君が高級車になった様に錯覚します・・・(笑)

プロフィール

「@あべちゃん@わーくちゅ おはようございます😃
それでも通勤用は、違う車なんで以前に比べれば少なくなりましたよぉ〜👍👍」
何シテル?   05/28 05:20
最近は車ネタよりも他愛のない食べ物ネタが多い今日この頃ですが・・・(爆) 閲覧&コメント戴ければ幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 10:15:00
マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 10:28:51
ミーティングいろいろ☆出会いもいろいろ( ´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 06:08:31

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ムーブカスタムXリミテッドより乗り換えです。
ダイハツ ミラココア ココちゃん (ダイハツ ミラココア)
ココちゃんです。
トヨタ マークII トヨタ マークII
写真を撮りましたのでアップします。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation