• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

remodel3156の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サブバッテリー取付けSTEP3【ユニット編の更新】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
前回は関連情報URLからどうぞ。
サブバッテリー製作で使用した端子台は「端子盤製作:https://minkara.carview.co.jp/userid/2957800/car/2565510/5970380/note.aspx」に移設しました。
2
わかりますか?コンセントの手前側。プラスチックボードを枠に張り付けていたのですが、温度変化で浮出てきてみっともない形になりました。
3
そこで、枠は前回のものを使用したまま、合板をボルトで張り合わせ黒く塗りました。
4
そこそこ綺麗じゃないですかね?
このセンターコンソールの中身はもう配線を収納しかありません。意外と拡張しやすく便利です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いつものやっつけ洗車

難易度:

[STEPWGN]ドアロックリモコンキー再登録

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

前後ドラレコ取付その2

難易度:

320,000km

難易度:

前後ドラレコ取付その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

remodel3156です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右側スライドドアを内側からポチッと化その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 17:09:33
右側スライドドアを内側からポチッと化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 17:09:26
走行充電回路にバイパス設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 13:05:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 電装DIYが主です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation