• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rts123の"まっちゃん" [キャデラック エスカレード]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

Raizin改を装着したら電圧計がグルグルし10.2まで下がったり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーをACデルコのLN3 キャデラックエスカ2008~2012年用を購入して、新品バッテリー装着!(取り付けに30分)重すぎて乗っけるのに大変でした 笑!

ネットでRaizinz改 正規品を購入し装着して走ると、電圧計の表示がすごいことに!14v~10Vまでデジタル表示が動きっぱなし!

エンジンストールすると思い走ってましたが大丈夫で、本日はRaizinを外したところ、2時間くらいで落ち着いてきて、電圧計も14.8v~13.2を維持で一安心。

これおすすめしませんね。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換完了

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

洗車

難易度:

フロントショックアブソーバー交換

難易度:

パーキングブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「今日は市川と松戸市の境目にある24時間洗車場でドイツ車乗りの友人と綺麗に洗車し、シュワルスターではなく、ワコーズのワックスをししっとり仕上げに向かいます!」
何シテル?   05/28 12:19
改めまして、rts123です。よろしくお願いします。 神奈川県川崎市から千葉県に越してきました!近いい方でしたら、洗車ミニオフ会など、日帰りオフ会からでもして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LIONHART TIRES LX-TEN 305 35 24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 10:01:12
アンテナトッパーが付けたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 11:51:11

愛車一覧

キャデラック エスカレード まっちゃん (キャデラック エスカレード)
エスカレードの取説が英語では、わからないので ネットで17000円も支払い購入し、本日届 ...
キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
キャデラック エスカレード プラチナム2010に乗り換えました。先日まで、rts.jap ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation