• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つんまろの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2021年8月27日

カウルトップ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カウルトップが白くくすんできて洗車時にシリコンを塗ったり、復元剤を使い補修してきましたが耐久性が無いので今回は塗装する事にしました。

今回使用したのはユニコン PPバンパースプレー960E(ツヤ消しブラック)

自動車用PP樹脂専用スプレーなので安心。

こちらはプライマーなしで直接塗装できる塗料になります。

カウルトップとフロントガラス下部左右の部品を塗装します。
2
ワイパー取り外し後エンジンルーム運転席側のクリップ2箇所、助手席側2箇所、計4箇所のクリップを外しウォッシャー液のホースを外します。(画像は運転席側)
これでカウルトップを引き上げれば外れます。
結構、何回も着脱してるので簡単に外れるようになりました。(ツメが何箇所か折れてました😅)
3
カウルトップ裏側です。
今回は塗装するのでウォッシャーのノズル2箇所を外しました。
カウルトップ表側のbefore写真を消してしまうミスをしてしまった🥲
4
運転席側の部品です。
白っぽくなってます。
クリップは下の方に1箇所。
上側を右に引っ張りその後、持ち上げクリップを外しました。
外すには一回、ボンネットを下ろしてからだと外しやすいです。
5
風呂場に持っていきクリームクレンザーとタワシを使って洗いました。(足付けの代わりに)
乾かしシリコンリムーバーで脱脂、最初は薄く計3回くらいにわけて塗装しました。

乾くのが普通のスプレー缶に比べて早いと思います。

また容量も三度塗りでもまだ半分くらい残りました。

親も出来上がりを見て自分の車にも塗って欲しいと言っておりました。

自分は塗装が下手ですがいい感じに塗装することができました😄
6
運転席側。
綺麗になりました。

画像は塗装後3日経っています。

耐久性も良いとのネットレビューがあったので期待しています。

カウルトップは悩みのタネだったので簡単に塗装でき新品の様になったのでとても良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラス系コーティング

難易度:

ドアモール交換

難易度:

クロスバイクのホイール交換

難易度:

ボンネットラッピング(仮)

難易度: ★★

フロントマッドフラップ取付方法改善

難易度:

給油口塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイドの鏡面ステンレスモール、純正ドアハンドルプロテクションカバーに合わせてグリミットシルバーダイヤカットリムのワークエモーション11Rをチョイス。
去年の冬に車高上げてそのままだったのでまた下げようかな⁈」
何シテル?   08/29 21:54
つんまろです。 よろしくお願いします。 趣味の車いじりを楽しんでいます。 ほぼ自分の中でこのFITは完成形に近づいてきましたが良さげなパーツを見つけたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

協栄産業 KICS ワイドトレッドスペーサー(25mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 14:38:44
ジャンクの無限グリルを再利用② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 17:54:56
フロントカメラ取付、1/2(準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 13:52:25

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。 GE8の前期モデルです。(CVT) 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation