• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

整備手帳カテゴリー

整備手帳カテゴリー 最近は、整備手帳を記述するのをやめてしまっていますが、
キーレスのタッチセンサーは重宝しています。

今は自作で、からくりバックソナーを作っています。
あとはジェームスで買ってきたタイマーユニット付けて、調整して完成です。




さて、整備手帳をカテゴリー分けしました。

難易度は、時間よりも自作の度合いで決めました。


米国製クルコンは、車体加工が完全オリジナルで、かつ、穴開け無しの完全ノーマル戻し可能なものなので上級。


自作ヘッドライトは悩みましたが、
(バルカン、プロジェクタハウジング部分でそれぞれ1ページ書けると思う)
中身はよくある話なので中級。
(先月改良)


バックカメラは、時間はかかりますが、説明書があれば誰でも付けられるので初級。


フォグランプHID化、他は、ここを見に来なくても、誰でもやってることなので、削除。
多くなると、見づらくなるので、厳選しておこうかと。

うちの一番のオススメは、ドリンクホルダーの斜め化。
みんな、あそこはウインカーレバーに当たって困ってませんか♪
ブログ一覧 | フィールダー | モブログ
Posted at 2009/09/10 03:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イテテテ~
バーバンさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年9月10日 7:40
僕もカテゴリー分けしました~
3つしかないですけど(笑)

14系はドリンクホルダーが悩みどころですよね
運転席はワイパー邪魔だし
僕の場合センターの吹き出し口はナビが邪魔だしorz

助手席側はボックスの蓋をあけると当たるしorz

コメントへの返答
2009年9月10日 18:27
純正のセンターのカップホルダーって、使ってます?

使いにくいっすよね。


穴を開ける勇気があれば、他車にあるような収納式を仕込みたいとこですが。

プロフィール

「諭吉と過ごした最後の夜。今朝、ポチ袋に乗り込む君を見送る。再会を願う。」
何シテル?   01/04 10:02
(2012年、レガシィアウトバックに乗り換えました) 別の車を見に、ディーラーに。そこで偶然フィールダーを見て、店員に気分良く乗せられ購入。 年齢相応な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカー見えん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 04:12:58

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
後日記載
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキー リミテッド 09モデル 受注生産の限定車。 このモデルから、インジェ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.8 Sエアロツアラー 4WD。 (2007年7月7日七夕納車) 1)SUV路線を ...
スズキ Kei スズキ Kei
父の通勤、自分の土日の趣味車。 スライド式デジタルHID 13連FLUXLEDポジショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation