• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

(´・ω・`)脱いだら、すごいのよ

(´・ω・`)脱いだら、すごいのよ あと、どれくらいバイクで温泉行けるかな。


渋滞時に、無理な追い越しやめてね。
小っちゃいけど、渋滞に邪魔もないでしょうに。

流れが速いなら、ちゃんと左に寄りますって。


うちの子、何km/h出せるかはここでは言えないけど、

リミッターは解除されてます。


来週は、鈴鹿サーキットの4miniのイベントにいると思います。

サーキット走らせてあげたいけど、フルフェイスが無いんだよね。
昔使ってたやつが実家に転がってるかなぁ。たぶん、臭いだろうな。





ね♪
ブログ一覧 | モンキー | 日記
Posted at 2010/10/17 01:02:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 1:21
かけ流しなので竜泉寺の方ですね。

私はちょくちょく豊田浄水店に通ってますよ~
コメントへの返答
2010年10月17日 2:01
そうです♪

初めて行きましたが、もう少し露天の壁を考えてくれると、景色が良いんですけどね。


豊田も、そのうち行って、比べてみたいと思います。
2010年10月17日 2:35
最近、先生の写真が凄く良い雰囲気が出てると思います♪

モン吉越しの暖簾なんか、良い構図ですよね~(^-^)
コメントへの返答
2010年10月17日 10:51
ありがとうございます。


だんだんと寒くなってきているので、湯冷めも考えると、もう車に切り替えないといけませんね。
2010年10月17日 6:26
むかし、車で80kn位で走っていたら、モンキーとダックスに抜かれた記憶があります・・・どちらも車高はめっちゃ高かったです、ボアアップしてあっんでしょうね~
コメントへの返答
2010年10月17日 11:02
ボアアップすれば、出るでしょうね。

ブレーキが怖い気もしますが。
2010年10月17日 8:40
うちのモトコじゃあ50kmそこそこしか走れませんけど。モンキーならちょっと手を加えれば軽く100km出ますからね~ウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月17日 11:08
ボアアップしちゃえば、スピードに困る事はないですが、

このサイズだと、命がけみたいなとこがあります。

タイヤが小っちゃいから、マンホールや橋の継ぎ目の段差で、飛んでいけそうです。
2010年10月17日 17:53
今のモンキーってリミッターあるんですか!!(゚Д゚屮)屮

コメントへの返答
2010年10月17日 18:50
キャブはわかんないですが、FIのモンキーは、ノーマルでもリミッター突いてきますよ。

プロフィール

「諭吉と過ごした最後の夜。今朝、ポチ袋に乗り込む君を見送る。再会を願う。」
何シテル?   01/04 10:02
(2012年、レガシィアウトバックに乗り換えました) 別の車を見に、ディーラーに。そこで偶然フィールダーを見て、店員に気分良く乗せられ購入。 年齢相応な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカー見えん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 04:12:58

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
後日記載
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキー リミテッド 09モデル 受注生産の限定車。 このモデルから、インジェ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.8 Sエアロツアラー 4WD。 (2007年7月7日七夕納車) 1)SUV路線を ...
スズキ Kei スズキ Kei
父の通勤、自分の土日の趣味車。 スライド式デジタルHID 13連FLUXLEDポジショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation