• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom_yのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

気が弱いの…

早起きしちゃったので、なんか書くかな。


同期同年齢で別部署の人間が、部下をよく叱る…怒る。
怒ってるように見えるし、人が怒られてるのを見るのは気分良くない。

かといって、そこの部署のやり方があるだろうし、口を挟まないけど。
…みんな精神的にやられてそこからいなくなっちゃうんだよね。


年上の部下や後輩や新人に注意出来る?

教えてもメモ取らないから、こっちがメモ取ってあげたら、回りから甘やかせ過ぎだって言われた。
そうかもしれない。


別部署の若い子がミスして、それを自分が発見。
やった本人は自覚してるであろうけど、彼からは報告無かったんだね。

そのミスはこちらがルールに基づいて書類起こして処置するんだけど、もちろんミスはミスで指摘したけど、

あ、いや、うまくやっとくからさ、心配ないよって言ってあげたわけ。
だって、相当落ち込んでたから、言えなくなっちゃって。


その後、彼の上司にも報告兼ねて話したら、
「キツく言ってくれていいからさ、叱ってやってよ。
ミスはいいのさ。それを黙ってるのが許せない!」

うん、黙ってるのはいけない。

その後聞くと、若い子はキツく叱られて、教育まで組まされたとか。

お腹痛くなっちゃって。


最近は、ある場所を通りがかると、そこを仕切っている彼が部下を叱っているのを目撃。

彼とは仲が良いので聞くと、それは自分が聞いてもミスしたのを叱るのは仕方ないねって思った。

一方、叱られてた側はかなり落ち込んでる様子。
それ見ちゃうと、自分も落ち込む。


学生時代、よく職員室で先生に叱られてて。
それがトラウマのようになって、叱るのも叱られるのも、他人が叱られているのを見るのも苦手。


便宜上、上司部下、先輩後輩って言葉を使ってるけど、自分の中でそういう概念は無いです。

自分の立場立ち位置の自覚が無いと言われたら、反論出来ません。
Posted at 2012/06/09 05:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諭吉と過ごした最後の夜。今朝、ポチ袋に乗り込む君を見送る。再会を願う。」
何シテル?   01/04 10:02
(2012年、レガシィアウトバックに乗り換えました) 別の車を見に、ディーラーに。そこで偶然フィールダーを見て、店員に気分良く乗せられ購入。 年齢相応な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     1 2
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

ウインカー見えん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 04:12:58

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
後日記載
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキー リミテッド 09モデル 受注生産の限定車。 このモデルから、インジェ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.8 Sエアロツアラー 4WD。 (2007年7月7日七夕納車) 1)SUV路線を ...
スズキ Kei スズキ Kei
父の通勤、自分の土日の趣味車。 スライド式デジタルHID 13連FLUXLEDポジショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation