• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom_yのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

カプセル回収隊出動

カプセル回収隊出動「見えた!僕の生まれた星・・・」


はやぶさ、5月12日に、CCDセンサを用いて、 故郷である地球と月の撮影。



2004年5月19日、地球スイングバイ、イオンエンジン全力運転。

2005年7月31日、姿勢制御ホイール1機破損。

2005年10月2日、イトカワ上空で、さらに姿勢制御ホイール1機破損。

2005年11月12日、ミネルバ放出失敗、消失。

2005年11月20日、ミッション決行。88万人分の名前を記したターゲットマーカー分離。


難着陸。表面温度100度の中で30分倒れこむ。自律航行停止。
強制命令で、スラスター噴射。離陸。



11月26日、二度目の決行。着陸。

サンプル回収後、離陸。このとき、化学スラスタから燃料漏れ。

11月27日、バッテリー放電。

12月2日、イオンエンジン再起動せず。

12月3日、姿勢不安定、緊急姿勢制御プログラム開発着手。

12月4日、イオンエンジン燃料のキセノンを直接噴射。姿勢制御成功。

12月8日、再度の燃料漏れ、化学スラスタ全損。

12月9日、通信途絶。




 はやぶさプロジェクト、失敗。




  wake up


2006年1月23日 はやぶさから、信号を受信。

2006年5月31日、イオンエンジンB、D再起動成功。バッテリー再充電開始。



2007年4月25日、イトカワから離脱。




2009年11月4日、イオンエンジンDが停止。出力が不足。地球帰還不能。

11月20日、故障していたイオンエンジンA、Bの正常部分を連結。1台分の出力を確保。

再度、地球へ。


2010年4月1日、はやぶさから当初設計に無い信号。解読。「チキユウ」

5月12日、CCDセンサを用いて、 故郷である地球と月の撮影。

5月27日、軌道修正成功。




5月31日、カプセル回収隊出動。

2010年6月13日、地球へカプセル放出。

はやぶさは、惑星突入シュミレーションを実施しながら大気圏突入。データを残し、焼却破棄。





   任務終了



Posted at 2010/05/31 17:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

戻るのも勇気?

戻るのも勇気?同じ商品を付けてる人もいるので、何のパーツかは言いませんが…



でもね、黒色(いや、元々白か(笑))の人が付けてるのを見て、カッコイイと思ったのもホント。
(これは厳密には同じ商品じゃない)




先日、近所のパーツを大阪に迂回して届いたパーツを、さっき仮付けしてみた。

簡単だから、選んだんだんだけど。



第一印象は、



  (-"-;)




しかし、高いお金出して、せっかく買ったのに、付けなきゃもったいないっていう意識と、


やっちゃったっていう意識が。



一旦純正に戻して、

今、車の中で、途方に暮れています。
Posted at 2010/05/30 12:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィールダー | モブログ
2010年05月28日 イイね!

カローラパレードラン

カローラパレードラン夜中に……

「パーンパーン!」


寝ぼけてたんですが……うちの子かなぁ…

だろうなぁ…



セキュリティ発砲。

さっき見たら、特に異常は無い…。
三角窓も割れてない。



風かな?気圧センサ?

なんだろ?

結局、もう寝れない。





カローラパレードラン、今年は皆さんどうするんだろ?
日程の並びがアレですけど。

<去年のカローラパレードラン>





去年はルミオンで参加しましたが、ETC割引が延長になったし、今年はどうしようかな。
泊まりならフィル、日帰りならルミオンといったところか。




サーキットは、楽しいよね♪





Posted at 2010/05/28 04:16:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日 イイね!

どうぞ、前へ

どうぞ、前へ片道2車線の夜道を、左側を走る。
自分の前に、トラック。わりとゆっくり走っていた。

自分も、追い越す気にもならず、のんびりと2台で走っていると、


後ろの右車線から、早い車列が追い上げてくる。



・・・・あ、集団にフィルがいるなぁ、くらいの認識。黒の14系HID、アルミ。

そのフィルにも追い越される。



追い越されちゃったなぁ、ま、いっかぁと思ってたら、右から追い抜いた黒フィルがスピードを緩める。


???
こちらのスピードに合わせてくる。




ん~~??と思って、後続車もいないので、左車線の自分はさらにスピードを落とす。

右の黒フィルは、さらにスピードを落とす。




ついに、左車線の自分が、右車線の黒フィルを追い越してしまう。

すると、黒フィルは車線変更して、自分の後ろに付いてきた。



???

自分は、「普通の車なら追い越すだろう」、くらいの安全運転。

黒フィルは抜いていかない。



で、ちょっといじわるして、わざと追い抜かれて、巻いちゃった。







僕らは、制限速度厳守の安全運転です。
Posted at 2010/05/26 22:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2010年05月24日 イイね!

やっちまった・・・

やっちまった・・・ヤフオクで、あるショップのパーツを落とす。




なにげにメーカーを見てみたら、近所だった。
バイクで行けるじゃん。


っていうか、頻繁に行き来してる道路から、ちょっと入ったとこ。
自転車で行けるじゃん!



マジか!?





自宅近所のショップから大阪の業者を迂回して、またショップ近くの自宅へ。



送料無駄、CO2丸出し。
Posted at 2010/05/24 02:06:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諭吉と過ごした最後の夜。今朝、ポチ袋に乗り込む君を見送る。再会を願う。」
何シテル?   01/04 10:02
(2012年、レガシィアウトバックに乗り換えました) 別の車を見に、ディーラーに。そこで偶然フィールダーを見て、店員に気分良く乗せられ購入。 年齢相応な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819 202122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ウインカー見えん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 04:12:58

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
後日記載
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキー リミテッド 09モデル 受注生産の限定車。 このモデルから、インジェ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.8 Sエアロツアラー 4WD。 (2007年7月7日七夕納車) 1)SUV路線を ...
スズキ Kei スズキ Kei
父の通勤、自分の土日の趣味車。 スライド式デジタルHID 13連FLUXLEDポジショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation