• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom_yのブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

商談メモ

商談メモ車体から30万、

付属品から12万、

あと、販社からキャッシュバックがあるそうで、それが10万。

合計、52万円引き。

エコカー補助金が決まって、対象車種になれば、国から、いくらか¥。

初回車検込みの点検パック5年は、将来消費税が上がることを考えて、今、先払いしておきました。

新型CR-Vよりも安くなったので、この金額で決定。



CR-Vは、値引き5万、キャッシュバック5万でした。
Posted at 2012/01/25 23:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

フィールダーを降りることになりました

フィールダーを降りることになりました新車の納車時期のおおよその予定が出たみたいで、来月中旬工場出荷、ディーラーでオプション装着の、2月25日、仮の納車日としました。

メーカーオプション(設定車)として、アイサイトver2、シートヒーター付き本皮シート。
ディーラーオプションとしては、サイバーナビ、ETC、お決まりのマットやバイザーやらです。


来月くらいに、お茶しませんか?

5日(日)午後か19日(日)午後だと助かります。どこがいいっすかね? 刈谷SAだと混むかな?
そう、一番の目的は、不用品、欲しい方に差し上げます。


モデリスタ、フロントリップスポイラー。赤純正色。 

(割れてます。きれいに割れてるので、アルミ調の化粧板で隠せば、かっこいいかな?)


元はプリウス用、未使用ふかひれアンテナ。赤純正色。 

(付けてみたら、自分の趣向と違った。なるほど、プリウスのルーフのカーブだときれいに作ってあるんだね。試着可)


純正リモコンエンジンスターター。 

(間違えて仕入れたやつ。14系でも、キーシリンダーでスターター回すタイプのもの適用。キーレスタイプ不可。12系も付くのかしら?)


たぶん、どっかに転がっているであろう、ハンドルのパドルシフト、オーディオスイッチ用スパイラルケーブル。 

(捨てた記憶は無いので、どっかにあるはず。パドルシフト付けようとして、中古のハンドル探したら、エアバック開いたものばかりで怖くなってやめた。現行ノア・ボクと共通らしいよ。)


14系ミニカー。何台あるか不明。(もちろん1台は手元に保存しときますよ)


今回もらった、新型インプレッサのミニカー。


今回ライバルとして頑張ってくれた、新型CR-Vのパンフ。 (いる?)


全部無料で差し上げます。ジャンク扱いでお考えください。


現車にくっついてるやつは、この状態で査定してるので、原則このままにしておきますが、自作パーツどうしようかなぁ。あんなのも査定対象になってるのかな?

自作ヘッドライトは潰します。(安全を保証できない)



フィル男は、今、仏様のような気高く、後光に満ちたお顔立ちをされているように思います。
お茶の最後は、卒業式でよくやる、うちらはボンネットにみんなの寄せ書きを書いてお別れに

フィル男「あ゛あ゛ああああああ!!!!!!!!!」
Posted at 2012/01/22 15:23:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

無一文

『下記受付番号の振込・振替手続きが完了しましたので、ご連絡いたします。』

支払った・・・。


一生懸命頑張って、そこに費やした努力と時間は、最後のボタン一個押して、残高の数字が変わっただけ。

最初、決定のボタンを押す勇気が出ず押せずにいたら、ログアウト。

指先にあるボタンを何ミリか下げてやるだけで、何百時間という労働は振り出しに。


みのもんたクラスなら、一晩の飲み代だろうね。


何百万もあれば、コンビニの商品、全部買えるんじゃないか?
店内全部自分の物になれば、ああ、俺頑張ったなぁって思えるよね。

全部飲んでいいし、全部食べてもいいわけ。雑誌だって全部持って帰っていいんだよ。

タバコ吸わないから、吸う人がいれば、あるだけ好きなの持っていきなよ、なんて。




でも、実際は、あ、135円のおにぎりは高いから、105円のにしようって。

Posted at 2012/01/16 12:59:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日 イイね!

契約の次は、お断りのお電話を

月曜日午前中に、試乗車を用意してくれたライバル店の営業さん。

新型のために店に展示車さえなく、市内のお店を探して、ようやく1台抑えてくれて。
一緒に別の販売店に向かう途中、車内では盛り上がってたんですが。

昨日遅く帰宅したら、手紙が入ってました。

あぁ、電話しにくいなぁ・・・。
担当の方にお断りのお電話を入れるべくさっき電話入れると、休業日でした;

選んだ違いは、安全装備の違い。

フィールダーの時もですが、安全装備品には、ケチらない主義です。

フィールダー4WDは、横滑り防止装置設定不可で、残念な思いをしました。
今回、やはり安全装備の違いが決め手でした。

今年、140系フィールダーもフルモデルチェンジかと思いますが、安全装備は充実させてほしいです。

明日、ライバル店の担当さんに、ご縁が無かった旨電話入れなきゃね。
気が重いです。
Posted at 2012/01/11 19:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

商談

商談実際には、書類用意して実印押して、現金を振り込んでからの、工場への発注になると思いますが、手付金を置いてきました。


車種は伏せておきますが、雑誌では目指せ値引き31万とかでしたが、今回、値引きがトータル53万でした。
下取りは・・・書いていいのかな?? 走行66000kmで、65でした。

(ので、もしかしたら査定と値引きで調整されてるかも??)


色は当初、やっぱり赤色で進めていましたが、フィールダーの査定の時に白色であればと言われ・・・

赤と白だと、査定は変わるんですか?と聞くと、内部資料を見させていただくと、

「たとえば、お客様が買われようとする車種ですと、将来赤はマイナス5です。白、黒だと、プラス10です。
基本、シルバーがプラスマイナス0の基準額になります」とのこと。


白と赤だと、同条件なら15変わると聞いて、赤色を断念、妥協して白色です。


内装色も選べたんですが、アイボリーの内装を希望してましたが、汚れを考えてブラックの内装に。

将来、さかのぼっての補助金対象になる可能性があるとのこと、装備の違いで現行のエコカー減税が50%と75%の違いを考慮して、あえてのグレード選択。


なんだか、今回は妥協が多いです。


とりあえず、明日からご飯と味噌汁、おしんこの生活になると思います。
Posted at 2012/01/09 22:21:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諭吉と過ごした最後の夜。今朝、ポチ袋に乗り込む君を見送る。再会を願う。」
何シテル?   01/04 10:02
(2012年、レガシィアウトバックに乗り換えました) 別の車を見に、ディーラーに。そこで偶然フィールダーを見て、店員に気分良く乗せられ購入。 年齢相応な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

123456 7
8 910 11121314
15 161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ウインカー見えん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 04:12:58

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
後日記載
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキー リミテッド 09モデル 受注生産の限定車。 このモデルから、インジェ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.8 Sエアロツアラー 4WD。 (2007年7月7日七夕納車) 1)SUV路線を ...
スズキ Kei スズキ Kei
父の通勤、自分の土日の趣味車。 スライド式デジタルHID 13連FLUXLEDポジショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation