• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

99mamechanの愛車 [スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年12月8日

そろそろいい加減…(-_-;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今週雪との予報はあたり朝から雪が舞う天気!!
嫁さんに14インチアルミとスタッドレスを却下され今年も車高上げに…(-_-;)
2
昨年ホイール腐食でバルブ元からエア漏れを起こし強制修理(腐食部を磨きチューブレス用ゴムバルブに交換)した以外のホイールが著しくエアー圧が下がっておりアルミの腐食が進行した模様。
時にエアーを張り漏れを確認するも明らかな漏れは無くこまめなエアー圧確認で様子をみる事に…。
(絶対にマネしないで下さい!!)
3
ついでにウインターブレードに交換。3年目ともなるとかきムラが出るので1000番のペーパーで軽く磨いてハイOK!!
中古VRX(小型車異径サイズの無理やり流用)と中古アルミ(ジャンコ業者から直買い)も溝も少なく硬度は限界はとっくに超えている。
本格的に降る前に入手したいとこだ。
4
冬になると毎年恒例の吹き抜け部分をプチプチで天井製作して貼りつける。
これが無いとエアコンかけても温まらず2階ばかり温まってしまう。
いつもは嫁さんと一日がかりで作業するが、今回は3時間くらいで完成(^o^)/
3年目になると少しは綺麗にはれたでしょうか?
各窓は来週対策するとして、春までプチプチ貼って電気代節約かな(^o^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

②Newホイール&Newタイヤ交換👌

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

走るな危険!!

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

走るな危険!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「『キッチンにスマートテレビが欲しい』
との嫁さんの要望につくってみました。
格安デジタルフォトフレームと映像出力タイプC to HDMI 変換アダプタに旧スマホをつなぎ、音声はイヤホン端子からBluetoothスピーカーを有線接続。
ナンちゃってスマートテレビが完成!!」
何シテル?   12/03 09:50
99mamechanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:41:46
不明 軽自動車 コンパクトカー 汎用ボンネットスポイラー ミラ タント コペン アルト スイフト N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 08:57:11
TEIN EDFC Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:01:20

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
スズキ スペーシアカスタムハイブリッドに乗っています。 基本ディーラーで車検適合する仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation