• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むぎなぎの"エクス君" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年9月27日

足廻りからのキーキー音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ガラコでコーティングしてますが、ちょいとフロントガラスを拭くついでに撥水の補強ができたら良いなと思い購入。
2
その後の帰路にて。
写真のようなところで休憩、写活をし、運転再開したら何やら車体下部よりカラカラと異音が。
何か下に引っ掛かったかなと思い覗くも異常なし。
再度出発すると、助手席側からカラカラ音がし、徐々に黒板を引っ掻くようなキーッ!という音が。
只事ではない音量だったので再度停車し、取り敢えずググってみる。
可能性としてはブレーキパッドの摩耗による危険信号とのこと。
しかし5月の車検時に替えてたよなと思い整備記録見ると、やはり交換済み。
もうひとつの可能性が、ブレーキ内に小石が入り込むことにより摩擦で異音が出る場合。
かなり稀なパターンらしく、走ってれば治るとのこと。
取り敢えず移動しながら様子を見るしか無いので、キーキー音を轟かせながら人気のない道を走らせました。
しばらくするとキーッ、カランッと言う音と共に異音が完全に治まりました。
その後は一切異音も無し。
やはり小石だったようです。
整備でも何でも無いんですが、かなり焦ったので、記録として残しておこうかなと。
なんだかんだ1時間ほど格闘しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換&ピン固着メンテナンス

難易度: ★★

ブレーキリフレッシュ

難易度:

ブレーキパッド交換(リア)

難易度:

ブレーキローター交換

難易度: ★★

フロント&リアブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換 @ 132300km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

むぎなぎです。 クルマいじりは素人です。あまりお金を掛けられないですが、楽しみながらいじりたいと思います。 純正+αをモットーにみんカラを参考にしつつ、自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JAOS BATTLEZ×AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:01:52
スイッチを日産タイプBに統一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 08:12:54
助手席側からエンジンルームに配線2本目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:53:07

愛車一覧

日産 エクストレイル エクス君 (日産 エクストレイル)
CMで見たときは微妙に感じましたが、実物を見て一目惚れしました。 遊びに大活躍です。 ...
日産 デイズ デイちゃん (日産 デイズ)
奥様カーであるザッツ(ザッちゃん)が故障相次ぎ急遽乗り換えに。初のCVTですが、なかなか ...
日産 ラシーン モテモテカー (日産 ラシーン)
完全に見た目だけだ選びました。 とても狭かったですが、女子(ギャル以外の)からモテモテで ...
日産 プレサージュ プレちゃん (日産 プレサージュ)
中古で購入。 6年ちょい乗ってますが、もうすぐエクス君(長女命名)とバトンタッチです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation