• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wanidileの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

STI パフォーマンスマフラーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
メ◯カリで中古のSTIパフォーマンスマフラーを手に入れたのでDIYで交換にチャレンジ。
人生初のマフラー交換です。

写真撮りながらやれるほど余裕はなかったので文章のみになりますが・・・。
2
作業自体に難しいことはありません。
1,ナット・ボルトを外す。
2,ハンガーから引っこ抜く。
3,純正マフラーを下ろし、
4,あとは逆の手順でつける。
です。
3
必須なのは
・マフラー本体
・14mmのメガネ、ソケット
・新品のセルフロックナット・ガスケット

必要に応じて
・5-56・シリコンスプレー
・スロープやウマ等、スペースを確保するもの。
4
とりあえず私が苦労したものを記録として残します。
車両の状態は
・初度登録2019.10
・雪国
・交換時走行距離約27,000km
とこんなところでしょうか。
5
まずは右側から作業しました。
アストロのスロープでリヤを上げての作業です。(スロープだとけっこうギリ?体格によっては厳しいかも?)
5-56を吹き付けていざ!

・・・ビクともしません。正直舐めてました、すみません。
なので電動インパクトでゴリ押ししました。(良い悪いは不明)
右側で躓いたのはここぐらいでした。

ハンガーにはシリコンスプレーを吹き付けて抜き差ししやすいようにして、下ろすときは慎重に。純正マフラー君はかなり重いので気をつけて。
あとは古いガスケットを外して新品に付け替え、逆の手順でマフラーを装着します。
ボルト・ナットは締め過ぎも良くないと思ったので人力で締められるとこまで締めました。
6
左側は問題児でした。

右に比べ、バカほど硬かったです。
途中までは緩んだのですが後半がビクともしない。しかしここまでやってしまった以上やるしかないのでメガネとラチェットで頑張りました。(もう2度とやりたくない汗)
で、ここまでやって思ったのはボルトも新品用意したほうが良かったかなと。頭錆びてますし山も怪しい・・・。

STIマフラー公式には要新品ナット・ガスケットしか記載なかったので用意してなかったんです。

しかし、外してしまった以上このままでは車を動かすことも出来ないので、あまり良くないんでしょうがボルト再使用。こちらは途中までインパクトで、最後は人力で締めました。
7
左右とも特に位置の調整なんかはしなかったんですが、ズレてる感じもなさそうでした。
最後にエンジンかけて排気漏れてないか確認。大丈夫。
8
以上、波乱に満ちたマフラー交換でした。
感想としては錆がでにくい地域や、新車に近い車両以外はお店に任せたほうが良い、ですかね・・・。限られたスペースでガチガチに固まったボルト・ナットを外すのは苦行の極みでした。
いい経験にはなりましたけどね。
9
最後に純正品番だけでも載せておきます
必須
・セルフロックナット(902330011) 4個。
・ガスケット(44011SG010) 2個。
個人的に推奨、もしかしたらこれも再使用不可かも?
・フランジボルト(010510307) 4個。
私は楽天市場で揃えました。モノタロウで揃える方が多いですが、上記のフランジボルトの取り扱いがないみたいなんですよね。品番変わった?そもそも違う?情報求む。
ディーラーで頼むのが確実なんですけどね。(今だと連休入るので届くのは少し延びますが。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

マフラー交換

難易度: ★★

物欲に抗えずやってしまった

難易度:

マフラー交換

難易度:

バンテージ施工(テールピース)

難易度:

ガスケット交換&マフラーアース装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XV 運転席・助手席取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/2961376/car/2569540/7337420/note.aspx
何シテル?   05/05 12:45
更新はかなり気まぐれですが、よろしくおねがいしますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 04:58:17
フロントシートの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 08:19:05
VAB純正シート運転席助手席 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 08:10:00

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車の車検時、代車の中でも最も「コレ良いじゃん!」となったのがVM型レヴォーグでしたので ...
スバル XV スバル XV
初めて自分で買った車です。 E型・元社用車・1.8万キロのディーラー認定中古車でした。試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation