• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taishou_VMGの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年1月4日

BP流用コラムシフトは純正ステアリングでも操作できるのか?(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し中途半端だったのを反省し、ステアリングバックカバーをしっかりあててみた。
2
んー。純正のパドルと増設したBPのパドルが干渉しています。これではダメだ。
3
こちら側のMIDスイッチは指は入らないが干渉はない。
4
BPのパドルを使うわけだから、純正のステアリングに固定されているシフトスイッチを外してみた。
5
干渉はないけど、パドル操作すると干渉するほどキビシイ。実際はステアリングバックカバーとコラムのアキは5mm程度あるのでいけるのかもしれない。
ただ、ステアリング回転中に持ち替えるとき指を怪我するかもです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外ハンドルにボタンをつけよう

難易度: ★★

💖ステアリング💕エンブレムステッカー💕レッドカーボン💕貼り付け〜💖

難易度:

ハンドルカバー

難易度:

BONFORM クイックウッド ハンドルカバーS・M兼用 6929-15 ブラ ...

難易度:

BONFORM イージーガード ハンドルカバー フリーサイズ 6897-15  ...

難易度:

ステアリングベゼルの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月7日 9:34
ありがとうございます。
やはりそのままだときつそうですね。
そして元々ついているのを外した場合の穴の処理も全く考えてませんでした(汗)
やはりハンドル交換前提で考えたほうが良さそうですね。
コメントへの返答
2023年1月10日 13:37
そうですね。いづれにしてもステアリングから手を離すのでそのままでは小気味良く操作はできないですね。私は前車からこの仕様でしたので慣れましたが、さいとうあさん同様フロアで変速できるので実際はほとんど使いません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ メッキが苦手だ!メッキパーツ3種のボディ同色化(取付編) https://minkara.carview.co.jp/userid/2961734/car/2569861/4781381/note.aspx
何シテル?   05/11 14:05
taishou_VMGです。よろしくお願いします。 週末ののんびりライドとその道中にあるうどん屋巡りが大好きな大おっさんです。 BHでのオーディオいじりは主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

k2gear レヴォーグ用リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:42:52
Qhcp バックルスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 05:58:33
スバル(純正) 魔改造スポーツシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 22:36:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BH5Dを16年間、自分好みに変更して楽しんでおりましたが、家族が増えたことをきっかけに ...
輸入車その他 トレック マドン 6 Six (輸入車その他 トレック マドン 6)
約10年前ダイエット目的で始めたロードバイク。ショップでフィッテングして決めたサイズ56 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation