• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけんじの"たけさんのナディア" [トヨタ ナディア]

パーツレビュー

2022年2月10日

PONATTENO スノーカバー  

評価:
4
PONATTENO スノーカバー
早朝のフロントガラス凍結防止に購入しました。
2022.2.10関東の大雪対策でセットしました。
購入価格2,280 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / ラディテックサンシェード

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:45件

Meltec / 大自工業 / 遮光マジカルシェードS / PMS-S

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:41件

三菱自動車(純正) / ワンタッチサンシェード

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:114件

VELENO / サンシェード

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:110件

ダイソー / サンシェード

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:320件

スバル(純正) / SUBARUオリジナル サンシェード サイドカバー付(EyeSight対応)

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:41件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム

評価: ★★★★★

不明 グラファイトワイパー

評価: ★★★★★

BONFORM バリューマット 

評価: ★★★★

トヨタ(純正) ルーフヘッドライニングクリップ

評価: ★★★★★

XIANGSHANG バックドアステー

評価: ★★★★★

FB / 古河電池 FB

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月19日 16:21
福井市在住なのですが、露天駐車で雪が大変なので、僕も買おうかと思っています。使い勝手、手間とかどうですか?よかったら商品名を教えてください。サイドミラーまで被えるタイプのものにしようか、フロントガラスだけのものにしようか、考え中です。磁石タイプは車に傷がつかないか、ちょっと心配です。
コメントへの返答
2022年12月19日 17:02
こんにちは。北陸には出張で良く行っていたので、冬の状況は分かります。
磁石だと風で飛ばされそうなので、この商品を買いました。
車に被せてゴムバンを先端のプラフックでタイヤハウス等に引っ掛けるだけなので手間は無くしっかりととまります。
また、社内へもストラップを通すので盗難対策もあります。
下にURLを貼っておきますので、検討してみて下さい。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC-%E5%87%8D%E7%B5%90%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E5%BC%BE%E6%80%A7%E3%83%95%E3%83%83%E3%82%AF%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E5%BC%8F-2023%E5%B9%B4%E6%94%B9%E8%89%AF%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%84%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA/dp/B0BFVNL7Y8/ref=d_pd_sbs_sccl_2_2/358-4031289-2158539?pd_rd_w=Q9LRv&content-id=amzn1.sym.0658137e-f5cd-4a01-8903-013eee01b385&pf_rd_p=0658137e-f5cd-4a01-8903-013eee01b385&pf_rd_r=SC77NV8KTGX327V2F9SV&pd_rd_wg=agbyE&pd_rd_r=cd0ba608-1fdd-4433-b7f9-b231e0d9ac73&pd_rd_i=B0BFVNL7Y8&psc=1
2022年12月19日 17:03
ありがとうございます!アマゾンをみるとたくさんあって迷いますね(笑。ゴムが車体をこすって傷つけるとかありませんか?ゴムの劣化とかどうですか?どのくらい持ちそう?ですか?
コメントへの返答
2022年12月19日 17:15
実は1回しか使っていません。(汗)
積雪地域にお住まいの方のレビューを見ると明日の物が大きいので取り付けに多少のめんどくささはあるようですが、何もしないととんでもなく面倒らしいので、効果はあると思います。
厳冬期は毎朝の事でしょうからメリットあると思います。
耐久性は分かりませんが、値段も雪下ろしやフロントガラスの解凍の手間を考えれば安いし1シーズン持てば、来期は買い替えでどうでしょう?
2022年12月19日 17:18
ありがとうございます!!ホント、雪国は大変です(笑。今年から露天駐車になってしまったので、とにかくこの手のものを一つ買います(笑。
コメントへの返答
2022年12月19日 17:24
私が勤めている会社は全国に支店があるので、北の社員は毎朝、雪下ろしをして出勤してます。
頑張ってノートを大事にしてくださいね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2961823/47718329/
何シテル?   05/13 08:57
福岡出身で現在は埼玉から東京の会社に埼京線で電車通勤している埼玉都民です。 1997年(平成9年)に長女が生まれ、チャイルドシートに載せるときによく頭をぶつけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:00:49
エアコン洗浄、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 09:21:17
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 21:06:20

愛車一覧

トヨタ ナディア たけさんのナディア (トヨタ ナディア)
2000年式トヨタ ナディア(前期型)に乗っています。 外観はノーマルですがデジタルルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation