• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぃ介の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2018年5月13日

[インパネミドルパッド]ガンメタ→ピアノブラック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インパネまわりにもう少し高級感が欲しくなり、ステップワゴン:モデューロX専用インパネミドルパッド(ピアノブラック)を部品発注。交換します。
2
内張り外しで少しずつ外します。
3
ドリンクホルダー用イルミのカプラーとアイドリングストップボタン用パネルのカプラーも外します。
4
ドリンクホルダーガーニッシュ(シルバー:写真右側)も発注してありました。元々付いていた無塗装のガーニッシュ(写真中央付近)と付け替えます。
5
クルスピでないスパーダなのでセンターのシルバーガーニッシュも別途発注が必要でした。
ガーニッシュをピアノブラックのインパネミドルパッドに取り付けます(写真は取り付け後)。
固定用のネジは付属していません。なくても大丈夫な気がしますが、一応、ドリンクホルダー固定用のネジをひとつ流用して固定しました。
6
外したインパネの制震材貼り付け位置を参考に、ピアノブラックのインパネミドルパッドに付属の制震材をペタペタ貼ります。
その後にドリンクホルダーをビス止めします。
7
はめ込むように取り付けて完成です。運転席側も同じ要領でした。

作業自体は難しくありませんが、ピアノブラックはキレイな光沢があるので、取り付け時にキズを付けないよう気を使いました。

インパネまわりの印象が変わり、高級感が出たような気がするのでヨシとします(*´▽`*)

部品代41266円(インパネミドルパッド運転席側&助手席側、センターガーニッシュ、ドリンクホルダーガーニッシュ×2)※ディーラーに依頼し発注。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

なんちゃってキックガード

難易度:

パネル取付け

難易度:

アンビエントLEDを打ち替え

難易度:

最後の洗車、ノーマル戻し☺️

難易度:

ミラーのカバーを交換

難易度:

洗車 ディフェンスウォーター2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月11日 8:21
すいません、質問させていただきたいのですが、クルスピでないスパーダですと、ドリンクホルダーとセンターのガーニッシュは純正流用だと合わないでしょうか?

プロフィール

「[パーツ] #ステップワゴンスパーダ ステップワゴン モデューロX専用インパネミドルパッド(ピアノブラック) https://minkara.carview.co.jp/userid/2961893/car/2570104/9218067/parts.aspx
何シテル?   05/21 01:04
ぴぃ介です。4月14日納車しました。少しずつ個性を出していきたいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[インパネミドルパッド]ガンメタ→ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 17:58:03

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
12年間乗ったウィッシュとサヨナラし、3月決算駆け込みでRP後期スパーダに決めました。雪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation