• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま たのブログ一覧

2019年09月19日 イイね!

ドゥカティスクランブラーのマフラー修理

ドゥカティスクランブラーのマフラー修理
ドゥカティスクランブラーのマフラージョイント部のバネを留めるフックが、破断してしまったので修理に出しました。 新車登録から3年以上経過したものの、走行距離は3000km以下。 輸入車だから、こんなこともあるかなと思っていたけど、ドゥカティでも滅多にないトラブルだそうです。
続きを読む
Posted at 2019/09/19 18:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月18日 イイね!

親子タンデム

親子タンデム
バイクに乗ろうにも、 春は花粉症 夏は猛暑 秋も花粉症 冬は雪 いつバイクに乗ったらいいものか。 と、バイクに乗らない言い訳ならいくらでもあるけど、バイクに乗る理由が見つからない。 でも、子供がバイクに乗りたいと言ってくれるので、1人でバイクに乗るより、親子タンデムで出掛けることの方が多い ...
続きを読む
Posted at 2019/09/18 19:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月22日 イイね!

ジムニーシエラ納車

ジムニーシエラ納車
注文を入れてから約8ヶ月。当初の14ヶ月待ちから6ヶ月も短縮され、ようやく納車されました。 ディーラーには私が購入した、スペリアホワイト(ソリッド)の他にピュアホワイトパールの車両もあり、見比べることが出来ました。 個人的には素地のバンパーやオーバフェンダーには、ソリッドの安っぽさの方が似合っ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 15:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月26日 イイね!

ソリオバンディットのセカンドインプレッション

ソリオバンディットのセカンドインプレッション
ソリオバンディットを納車してから2カ月以上経ち、色々なシチュエーションを経験したので、セカンドインプレッションを書きたいと思います。 結論から言えば、全てが満足するわけではないが、コストパフォーマンスに優れたクルマと言えます。 ここからは、長々と書いていきますので、興味がある人のみ読んでくだ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 16:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月25日 イイね!

ドライブレコーダー取付

ドライブレコーダー取付
煽り運転や事故の際の証拠として、はじめてドライブレコーダーを付けました。 ディーラーオプションのドライブレコーダーは前方しか対応しておらず、前後対応出来るBREX社のをSmart Reco BCC510(前方)と520(後方)を付けました。 ドライブレコーダーの取付は、取付実績が多いコックピッ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 15:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月21日 イイね!

ソリオバンディット納車

ソリオバンディット納車
ジムニーシエラの納車は来年、ドカティは購入後、そのまま冬季預かりにしたため、最後に購入したソリオバンディット(マイルドハイブリッド)が、最初に納車になりました。 ソリオバンディットには試乗せずに購入したので、ディーラーから自宅までが初乗りとなりましたが、路面は圧雪路、所々アイスバーンと絶好のコン ...
続きを読む
Posted at 2018/12/21 16:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月20日 イイね!

今度はソリオバンディットを購入

今度はソリオバンディットを購入
2010年に購入したパレットSWのデザインは、未だに飽きがこず気に入っているのですが、今後の維持費と現状の査定額を考え、車を入れ替えることにしました。 新たな車はパレットの後継車となるスペーシアではなく、家族との話し合いにより、ソリオバンディットになりました。 今回はジムニーシエラと違い競合車 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 23:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日 イイね!

はじめてのドゥカティ

はじめてのドゥカティ
ジムニーシエラに続き、ドゥカティ スクランブラー アイコンを買ってしまいました。 このアイコンは2016年モデルのワンオーナー車。走行距離なんて3000kmにも達していない、とても綺麗な個体でした。 もともと、ドゥカティのスクランブラーシリーズは気になっていたのですが、お手頃価格が決め手となり ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 15:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

納車まで残り14ヶ月

10月になったので、ジムニーシエラの納車まで、残り14ヶ月になりました。今回は注文したグレードや色等について書きたいと思います。 ジムニーシエラのグレードには、装備充実のJCと廉価版のJLの2つありますが、私が注文しているシエラは廉価版のJLのMT車で、色はJLのみ設定されているスペリアホワイト ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 15:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月21日 イイね!

ジムニーではなくジムニーシエラにした理由

ジムニーではなくジムニーシエラにした理由
最近、鈴菌に感染してしまったのか、スズキ車の価格と性能のバランスが、他社に比べ優れているように感じます。 そんな鈴菌感染者となった私が、試乗もせずにシエラを注文しましたのは、最初からシエラ一択だったためです。 ジムニーではなく、シエラを選んだ理由を書いていこうと思います。 ーーーーー ①デザ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/21 20:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーシエラのインプレ http://cvw.jp/b/296264/44796083/
何シテル?   01/29 22:25
クルマを運転中、車間距離を詰められると、ついついアクセルを緩めたり、なぜか加速するポイントで失速してしまうオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 19:29:48
車検が終わって、Z06の仲間が増えた日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 10:38:01
Hennessey VelociRaptorついに完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 21:44:03

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
GRヤリス
シボレー ソニック シボレー ソニック
足車
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
デザインは今でも通用すると思いますが、修理箇所が増えてきたので売却しました。
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
はじめてのドゥカティ。ポジションも楽だし、取り回しも軽くて楽。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation