• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま たのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

うんこしりとり

うんこしりとり
最近、FBのタイムラインでよく見かける「こどもMOE」が3月8日に発売された。当地、札幌では発売日に入手できず、出版社の方に確認したところ、「コーチャンフォーなら付録の展示があるから行ってみて」と教えて頂き、翌9日にコーチャンフォーへ。 店頭では見つけられなかったので、店員さんに確認したところ、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 10:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月10日 イイね!

いつかはクラウン

いつかはクラウン
先月、新千歳空港に行くと、一時話題となったピンク色のクラウンが展示してありました。 (このピンククラウンは約50台生産され、全国のトヨタ店に1台ずつ配備されているそうです。) 私も含め、数名が写真を撮っていると、中学生くらいの女の子が母親に「なんで、みんな、このクルマの写真を撮っているの?」と質 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 10:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年03月04日 イイね!

キャデラックATSで雪道走ってみた

キャデラックATSで雪道走ってみた
3月2日に発売されたキャデラックATSを試乗してきました。 (写真は北海道に上陸した日に撮影したものです。) キャデラックATSはRWD(FR)のため、雪国に暮らす私にとっては、この時季の試乗は実にありがたいのです。 何が?って、ツルツルテカテカの上り坂やザクザク路面での走行性能が確かめら ...
続きを読む
Posted at 2013/03/04 20:01:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年01月21日 イイね!

キャデラックXTS

キャデラックXTS
昨日、YGM札幌に行ったら、キャデラックXTSが展示してありました。 XTSは正規輸入していないはずなのになぁと思ったら、ヤナセで自社輸入しているそうです。今後、フルサイズも自社輸入して下さい!! さて、XTSの外装は、値段の割に安っぽく見える部分もありましたが、ATSと共通(?)のヘッドライト ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 16:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

ホイールアライメント調整

ホイールアライメント調整
年が明けてから、2週間ほど経ちましたが、今年もよろしくお願いします。 今年、一発目のメンテナンスとして、昨年から予定を組んでいたホイールアライメント調整にアバランチを出そうと思ったら、一緒に工場まで行くパレットSWがバッテリー上がり。 原因を調べると室内灯が前後ともにONに…こんな事をするのは ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 20:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | シボレーアバランチ | クルマ
2012年12月26日 イイね!

新型ワゴンR

新型ワゴンR
2005年のクリスマスにキャデラックSRXが納車されてから7年の月日が経ち、今年のクリスマスにはワゴンRが納車され、走行距離は200kmを突破しました。 でも、納車されたワゴンRは、既に返却しました。 実はパレットSWの車検で、下ろしたてのワゴンRをお借りしていました。代車のワゴンRは、我が家 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 15:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年12月11日 イイね!

足回りの見直し③

足回りの見直し③
11月末にようやくスタッドレスタイヤに履き替えましたが、社屋移転に伴い11月末から地下鉄通勤となったため、現在、アバランチはデカイ置物と化しております…。 足回りの見直し③ということで、今回はホイールアライメント調整について書きたいと思います。 私のアバランチはフロント2インチ、リア0.75イ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/11 09:05:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | シボレーアバランチ | クルマ
2012年11月08日 イイね!

恐怖体験

先日、日帰りで礼文島に行ってきました。道外の方には地理的に分かりにくいかもしれませんが、稚内からフェリーに2時間揺られて行くような僻地の離島です。 通常であれば、札幌―稚内間はクルマで5時間くらい掛かりますが、今回の出張では行きは4時間、帰りは3時間半…。行きに関しては5時間で走ってもフェリーの ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 20:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

明日のイベントに向け

天気予報は微妙ですが、本日、洗車してきました。自分で洗うのが面倒だったので、スタンドで洗車しましたが、最後は小ちゃい助っ人も登場w 久しぶりにお会いする人も居れば、初めてお会いする人も居りますが、明日はよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2012/09/29 21:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | シボレーアバランチ | クルマ
2012年09月10日 イイね!

足回りのセッティング見直し②

足回りのセッティング見直し②
昨日は豪雨の中、旭川に息子を迎えに行ってきました。旭川までの道央道は、轍に水が溜まっていて、時々、ハイドロプレーニング現象に見舞われる悪条件で、冬道とは違った緊張感がありました。 さて、標題の足回りのセッティング②ですが、ショックの減衰力がポジション5(一般市街地)と決めたので、今度は空気圧を変 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 12:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シボレーアバランチ | クルマ

プロフィール

「ジムニーシエラのインプレ http://cvw.jp/b/296264/44796083/
何シテル?   01/29 22:25
クルマを運転中、車間距離を詰められると、ついついアクセルを緩めたり、なぜか加速するポイントで失速してしまうオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 19:29:48
車検が終わって、Z06の仲間が増えた日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 10:38:01
Hennessey VelociRaptorついに完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 21:44:03

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
GRヤリス
シボレー ソニック シボレー ソニック
足車
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
デザインは今でも通用すると思いますが、修理箇所が増えてきたので売却しました。
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
はじめてのドゥカティ。ポジションも楽だし、取り回しも軽くて楽。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation